2018年10月31日
吹屋@ベンガラの町並み
此処わ郵便局である。

高梁市成羽町吹屋の町並みわ
赤い。

此ゃ鉱物から作った染料ださぅナ。
【江戸時代中期頃より、幕領地として吹屋銅山を中心とする鉱山町へと発展した。
幕末頃から明治時代にかけては、銅鉱とともに硫化鉄鉱石を酸化・還元させて人造的に製造したベンガラ(酸化第二鉄)における日本唯一の巨大産地として繁栄を極めた。
主に美術工芸用の磁器の絵付け・漆器、神社仏閣のベンガラ外壁塗装に多用された。最盛期には銅山で働く従業員数が1200人にのぼる。
山間に忽然と存在する吹屋集落のベンガラ格子と石州瓦による赤褐色の重厚な商家の町並みが昔日の繁栄を象徴している】。
◇◇◇
まさに。
山間に突如とすぃて現わる吹屋の、先ず最初に目を奪わりる点が
ちょっと他とわ違った色合いと重ね具合の【屋根】ぢゃった。
(なんだこれ?変わってる)
中国山地の麓に位置する彼の場所わ、
恐らく冬季わ雪深い地域。
四国の民とすぃて、同じやぅに雪害に見舞わりる頻度が高ぃであらぅ四国山地の徳島やら高知の限界集落を見て居るわしにわ
前述の地域でわ殆んどの「傾斜」を持つ屋根(簡易)を見慣れちょるわしにわ
重厚ナ存在感を持つ「瓦」自体が珍すぃ。

にのベンガラわ結構有名。
とわ後付けの知識か。
あ~
も、酔っ払いなんよ!
ごめんなさいね。


高梁市成羽町吹屋の町並みわ
赤い。

此ゃ鉱物から作った染料ださぅナ。
【江戸時代中期頃より、幕領地として吹屋銅山を中心とする鉱山町へと発展した。
幕末頃から明治時代にかけては、銅鉱とともに硫化鉄鉱石を酸化・還元させて人造的に製造したベンガラ(酸化第二鉄)における日本唯一の巨大産地として繁栄を極めた。
主に美術工芸用の磁器の絵付け・漆器、神社仏閣のベンガラ外壁塗装に多用された。最盛期には銅山で働く従業員数が1200人にのぼる。
山間に忽然と存在する吹屋集落のベンガラ格子と石州瓦による赤褐色の重厚な商家の町並みが昔日の繁栄を象徴している】。
◇◇◇
まさに。
山間に突如とすぃて現わる吹屋の、先ず最初に目を奪わりる点が
ちょっと他とわ違った色合いと重ね具合の【屋根】ぢゃった。
(なんだこれ?変わってる)
中国山地の麓に位置する彼の場所わ、
恐らく冬季わ雪深い地域。
四国の民とすぃて、同じやぅに雪害に見舞わりる頻度が高ぃであらぅ四国山地の徳島やら高知の限界集落を見て居るわしにわ
前述の地域でわ殆んどの「傾斜」を持つ屋根(簡易)を見慣れちょるわしにわ
重厚ナ存在感を持つ「瓦」自体が珍すぃ。

にのベンガラわ結構有名。
とわ後付けの知識か。
あ~
も、酔っ払いなんよ!
ごめんなさいね。


Posted by 花椒 at
20:05
│Comments(2)
2018年10月29日
神山お一人様
【閑話休題】と申し上げたぃ本日デス。
先日の岡山探検。
実り多過ぎwにつき。
本日の「シンプルお一人様旅」を先に記すぃたくなった。
先の岡山旅を、ハムやらアボカド&チーズを挟ンだ【濃厚ベーグル】に例ぇれば
今日のわ「キュウリと魚肉ソーセージ薄切りを挟ンだ(マヨ無し)ライ麦パン」。
◇◇◇
…にすぃてわ「和」=どっしり!テキお寿司。
麓の「道の駅 神山」にてお腹すきすき状態。
でも我慢!
438に入って神山を目指すぃます。
だいたい、いつもわ穴吹からの438。が多ぃンですが
今日わ192号から20→21。
ちぅのわ意味があっての進行ぢゃけンどネ。
まぁやっぱり、以前わ簡単に行けた「鬼籠野」の「旧隧道」を探す為に走ります。
…なンで見つからないンだろ?
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
◇◇◇
あ、楽しんでますョ!♪
何でもあり~
(o⌒∇⌒o)
てなワケで

わしフェチ「木屋平」お久♪

麓の「神山 道の駅」。
そっからスタァトなンです。

「ゆこう」は柚子と橙の自然交雑種で、漢字では「柚香」や「柚柑」とも書くようです。
江戸時代には現存していたと言われ、で、平成に入ってからは徳島県の
内陸部(4町1村あたり)でしか栽培されておらず、年間で400トンに
満たない希少品種です。
うち半分以上が上勝町産。
徳島県の内陸部では「香り柚子、酸味すだち、味ゆこう」という言葉があり、
柑橘ならではの味が濃く、柚子をベースに時にらはみかん・グレープフルーツ・
はっさく等の味が混じり合います。
これは人工的ではなく、自然交雑種によるものなので、木によって微妙に
味が変わったりするためです。

↑ てな本日晩餐。
先日の岡山探検。
実り多過ぎwにつき。
本日の「シンプルお一人様旅」を先に記すぃたくなった。
先の岡山旅を、ハムやらアボカド&チーズを挟ンだ【濃厚ベーグル】に例ぇれば
今日のわ「キュウリと魚肉ソーセージ薄切りを挟ンだ(マヨ無し)ライ麦パン」。
◇◇◇
…にすぃてわ「和」=どっしり!テキお寿司。
麓の「道の駅 神山」にてお腹すきすき状態。
でも我慢!
438に入って神山を目指すぃます。
だいたい、いつもわ穴吹からの438。が多ぃンですが
今日わ192号から20→21。
ちぅのわ意味があっての進行ぢゃけンどネ。
まぁやっぱり、以前わ簡単に行けた「鬼籠野」の「旧隧道」を探す為に走ります。
…なンで見つからないンだろ?
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
◇◇◇
あ、楽しんでますョ!♪
何でもあり~
(o⌒∇⌒o)
てなワケで

わしフェチ「木屋平」お久♪

麓の「神山 道の駅」。
そっからスタァトなンです。

「ゆこう」は柚子と橙の自然交雑種で、漢字では「柚香」や「柚柑」とも書くようです。
江戸時代には現存していたと言われ、で、平成に入ってからは徳島県の
内陸部(4町1村あたり)でしか栽培されておらず、年間で400トンに
満たない希少品種です。
うち半分以上が上勝町産。
徳島県の内陸部では「香り柚子、酸味すだち、味ゆこう」という言葉があり、
柑橘ならではの味が濃く、柚子をベースに時にらはみかん・グレープフルーツ・
はっさく等の味が混じり合います。
これは人工的ではなく、自然交雑種によるものなので、木によって微妙に
味が変わったりするためです。

↑ てな本日晩餐。
2018年10月28日
べんがら@岡山
さて!お初の町とわ【辧柄】【弁柄】【べんがら】【紅柄】
様々ナ文字にて表す&其々の通り名で残る
【赤】の鉱物の産地。デスかな。
以前、何かの書物で見受けたンですが…【丹】の字のつく地名にわ
昔々「鉱山」が有りますぃた。
其処から産出さりて
加工さりる。。。
◇◇◇
代表的ナ「べんがら」を
国際的に探すと
ん。紫禁城の太和門。
小説で申すならば
「浅田次郎氏」関連で辿っておくんなまし。
◇◇◇
岡山わ「吹屋」に。
着ぃた時ゃ、ものっそ!空腹。
なので最初に見つけた「いろり」さん。
にて
「山菜蕎麦」

観光地やけど、なンか「こだわり」があると…

辺りを見回すと…

ん~
こっから探検始まるョ~♪
様々ナ文字にて表す&其々の通り名で残る
【赤】の鉱物の産地。デスかな。
以前、何かの書物で見受けたンですが…【丹】の字のつく地名にわ
昔々「鉱山」が有りますぃた。
其処から産出さりて
加工さりる。。。
◇◇◇
代表的ナ「べんがら」を
国際的に探すと
ん。紫禁城の太和門。
小説で申すならば
「浅田次郎氏」関連で辿っておくんなまし。
◇◇◇
岡山わ「吹屋」に。
着ぃた時ゃ、ものっそ!空腹。
なので最初に見つけた「いろり」さん。
にて
「山菜蕎麦」

観光地やけど、なンか「こだわり」があると…

辺りを見回すと…

ん~
こっから探検始まるョ~♪
Posted by 花椒 at
18:00
│Comments(2)
2018年10月27日
矢掛で惑う
玉島から北上。
此りゃ懐かすぃがネ。
二年前、同じ川沿い道を通ったっけ。
お初の矢掛
わしの祖母(亡)チクヨさん宅が残っちょる美星町。っちぅのが探索第一目的ぢゃったナ。
(辿り着けンかったけど泣)
其の前の美星町
◇◇◇
二年振りに訪れる矢掛。
平日やのに前回より旅行客(団体さん)が多かった。
やっぱりアレ?秋の行楽シーズンやからかなぁ?
歴史を訪れる旅。と言ぅてもエエ?

はい。
矢掛わ、参勤交代の時に通る宿場町で
重要ナ【本陣】が残っちょりますョ♪
前回わ、ひたすら一人で歩いた真夏だった。
今回わ、団体さんの後に続いてガイドさんの説明を聞いたりして。
笑笑笑
一緒に入ったお店の中で見つけた「空き缶アート」が可愛い♪

野良時計?
いや、ありゃ高知だし…
なンだか似てる時計台わ

井原鉄道の「矢掛駅」ぢゃった。
有人駅だが、窓口のご婦人にお願いすぃてホームw。

此の井原鉄道も、旧線わ少し南寄りにあったと…彼女わ教えてくれますぃた。
ちぃと歩くが分からない。


で。謎を残しつつ
【次】
(o≧▽゜)o(゚∀゚*)(*゚∀゚)ひゃっはー!
此りゃ懐かすぃがネ。
二年前、同じ川沿い道を通ったっけ。
お初の矢掛
わしの祖母(亡)チクヨさん宅が残っちょる美星町。っちぅのが探索第一目的ぢゃったナ。
(辿り着けンかったけど泣)
其の前の美星町
◇◇◇
二年振りに訪れる矢掛。
平日やのに前回より旅行客(団体さん)が多かった。
やっぱりアレ?秋の行楽シーズンやからかなぁ?
歴史を訪れる旅。と言ぅてもエエ?

はい。
矢掛わ、参勤交代の時に通る宿場町で
重要ナ【本陣】が残っちょりますョ♪
前回わ、ひたすら一人で歩いた真夏だった。
今回わ、団体さんの後に続いてガイドさんの説明を聞いたりして。
笑笑笑
一緒に入ったお店の中で見つけた「空き缶アート」が可愛い♪

野良時計?
いや、ありゃ高知だし…
なンだか似てる時計台わ

井原鉄道の「矢掛駅」ぢゃった。
有人駅だが、窓口のご婦人にお願いすぃてホームw。

此の井原鉄道も、旧線わ少し南寄りにあったと…彼女わ教えてくれますぃた。
ちぃと歩くが分からない。


で。謎を残しつつ
【次】
(o≧▽゜)o(゚∀゚*)(*゚∀゚)ひゃっはー!

Posted by 花椒 at
17:14
│Comments(2)
2018年10月26日
ドラム缶橋
わしわヂツワ「遮りたかった」ンょ。
滔々と語る嫗の話わ非常に面白い。
ただ…すごろくの振り出しに戻って又スタァト。ってのわツライ。
(費やすコト40分程)
◇◇◇
場所わ玉島、観光案内所。だっけか?
午前9時オープンのところ、10分前にドアが開ぃて居る。
(既にある程度探索済み)
齢九十歳と告知。
だが、とても其ぅわ見えない彼女。
すごいな~
背中も真っ直ぐ!
だから現役なのか。
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
彼女のお話がまた…とてつもなく新鮮&面白!だったので
また日を改めてご紹介致すぃたい。のょ。
(*-ω-)うんうん
◇◇◇
はい!
わし的にまとめる「玉島」。
営業の有無を未確認の銭湯から。

忘れてわならぬ町興し。

玉島わスポットいっぱぃなン。
其の中で(映画ロケ地=三丁目)♪
◇◇◇
「ドラム缶橋」。

通町から玉島図書館に抜ける道です。
「浮き橋」ネ。


◇◇◇
わし。
此処で
「地面&川面。を流れる空気」を
心地よく感じた。
寝っころがりたく・・・
滔々と語る嫗の話わ非常に面白い。
ただ…すごろくの振り出しに戻って又スタァト。ってのわツライ。
(費やすコト40分程)
◇◇◇
場所わ玉島、観光案内所。だっけか?
午前9時オープンのところ、10分前にドアが開ぃて居る。
(既にある程度探索済み)
齢九十歳と告知。
だが、とても其ぅわ見えない彼女。
すごいな~
背中も真っ直ぐ!
だから現役なのか。
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
彼女のお話がまた…とてつもなく新鮮&面白!だったので
また日を改めてご紹介致すぃたい。のょ。
(*-ω-)うんうん
◇◇◇
はい!
わし的にまとめる「玉島」。
営業の有無を未確認の銭湯から。

忘れてわならぬ町興し。

玉島わスポットいっぱぃなン。
其の中で(映画ロケ地=三丁目)♪
◇◇◇
「ドラム缶橋」。

通町から玉島図書館に抜ける道です。
「浮き橋」ネ。


◇◇◇
わし。
此処で
「地面&川面。を流れる空気」を
心地よく感じた。
寝っころがりたく・・・

Posted by 花椒 at
20:05
│Comments(2)
2018年10月25日
色街
まぁ、わしわ未だに「玉野」「玉島」「児島」「宇野」の区別がつかぬ方向音痴。

かつて備前からやら美星町やら帰還する折にも、「有料わ最短」と決めちょるわしわ「児島」を目指すンぢゃが…
此りがまた分かりにくい。
要わ「鷲羽山ハイランド」方面に向かって行って「緑」の高速看板を見つければ良ぃ。ってのわ了承。
が…
どれ!?きぃーっ( ✧Д✧) カッ!!
ミタイな。
ヽ(;´ω`)ノ
まぁ「往路」なのでキィキィせずに
「玉島」を楽しもぅ♪♪♪
どちらも港町。
だから「色まち」を備えて居たハズ。
ちぅのわ以前の「玉野」
↑の経験を踏まえて。
◇◇◇
遊郭わ、都会中心部だけでわなく
参拝・商売等で人々が集まる場所に存在すぃたワケで
例えば讃岐なら「金比羅参り」の多度津・丸亀。
(丸亀なら駅裏の、かつての福島田圃一寸島神社辺り)
遊郭跡地を巡るだけでもtkwk 。
(゚∀゚*)(*゚∀゚)
其ンなスタート地点から。
今までの経験から、其ンな色街にわ「必ず」存在する
「お稲荷さん」
わし的イメージでわ
艶やかに白い狐が向かい合う。
そして遊女がお参りする。
だから。
遊郭にわ「稲荷神社」のセット。
此処で鑑みますわし。
奇遇にも中将から借り受けた本。
神様別の由来。
を知ったりする。
えナニ?
酔っ払い。
へへへ

かつて備前からやら美星町やら帰還する折にも、「有料わ最短」と決めちょるわしわ「児島」を目指すンぢゃが…
此りがまた分かりにくい。
要わ「鷲羽山ハイランド」方面に向かって行って「緑」の高速看板を見つければ良ぃ。ってのわ了承。
が…
どれ!?きぃーっ( ✧Д✧) カッ!!
ミタイな。
ヽ(;´ω`)ノ
まぁ「往路」なのでキィキィせずに
「玉島」を楽しもぅ♪♪♪
どちらも港町。
だから「色まち」を備えて居たハズ。
ちぅのわ以前の「玉野」
↑の経験を踏まえて。
◇◇◇
遊郭わ、都会中心部だけでわなく
参拝・商売等で人々が集まる場所に存在すぃたワケで
例えば讃岐なら「金比羅参り」の多度津・丸亀。
(丸亀なら駅裏の、かつての福島田圃一寸島神社辺り)
遊郭跡地を巡るだけでもtkwk 。
(゚∀゚*)(*゚∀゚)
其ンなスタート地点から。
今までの経験から、其ンな色街にわ「必ず」存在する
「お稲荷さん」
わし的イメージでわ
艶やかに白い狐が向かい合う。
そして遊女がお参りする。
だから。
遊郭にわ「稲荷神社」のセット。
此処で鑑みますわし。
奇遇にも中将から借り受けた本。
神様別の由来。
を知ったりする。
えナニ?
酔っ払い。
へへへ
Posted by 花椒 at
21:50
│Comments(2)
2018年10月24日
ALWAYS三丁目 ロケ地「玉島」♪
さて。本日わ岡山の旅となる。
手始めに「玉島」ョ♪

なンて素敵なピーカン!

にょきっ!と建つのわ双子の水門です。
水面に映るのも含めたら四つ?
帰宅すぃて調べ始めるわし。
◇◇◇

あちこち歩き回る!
汗かいたけど、気持ちエエ汗♪
(((o(*゚∀゚*)o)))
レトロ商店街。

先ほど判明。
「ALWAYS 三丁目」ロケ地らすぃ。








ヌコ
手始めに「玉島」ョ♪

なンて素敵なピーカン!

にょきっ!と建つのわ双子の水門です。
水面に映るのも含めたら四つ?
帰宅すぃて調べ始めるわし。
◇◇◇

あちこち歩き回る!
汗かいたけど、気持ちエエ汗♪
(((o(*゚∀゚*)o)))
レトロ商店街。

先ほど判明。
「ALWAYS 三丁目」ロケ地らすぃ。








ヌコ
Posted by 花椒 at
20:46
│Comments(2)
2018年10月23日
キャラメルコーンのコラボ!

人手不足の折。
唯一「早出・遅出」に分けらりて居た駅付近勤務も
来月霜月朔日より「通し」となった。
途中のランチ休憩(一時間)を含めて…嗚呼ぁ
永遠の時を刻むョ。
ヽ(;´ω`)ノ
「いつ帰りる?」(´⊂_`;)疲
◇◇◇
其ンな本日。
もぅすぐ無くなる「A=駅早」勤務ぢゃったわし。
「貪る」やぅに【私用】に午後を使ぅ!ョ
なので
お久に
多度津駅に向かおぅか。
(゚∀゚*)(*゚∀゚)
マザーグースの煉瓦塔
と
考ぇて居たが
様々ナ事情により
(* ̄∇ ̄*)へへ

あっと・・・
美味すぃコラボお菓子わ謎めぃて…

酔っ払い。
Posted by 花椒 at
18:19
│Comments(2)
2018年10月22日
仙龍寺さんの…お遍路女子
ちぃと遡って先日の仙龍寺さんぢゃ。

着ぃたのわ、午後三時前ぢゃった。
山の夕暮れわ早いな。
特に此の時期。ついこなぃだまで熱暑に唸って居った今年の秋とわ異世界に見える。
各地で桜が咲いたり、サンポートの植え込みの「八重クチナシ」がずっと白い輝きを呈しちょるのわ(本来→初夏の花)
微かな違和感を感じるョ。
フシギも大好きぢゃけンど♪
◇◇◇
わし、何故此の時期に訪れたンぢゃろ。
だって去年の初回わ「紅葉」真っ只中。の11/14
一ヶ月ほどフライング気味。
でもネ、紅葉目的でわ無く、、
ん。何だろ。
住職さんを見たくてネ♪(o⌒∇⌒o)
初回で、お話わ交わさぬでも(お遍路さんと熱く楽しく語らって居らりた)
其の時点で、ちょと味のある博学で深い人物。と見受けた。
だから興味を持ったまま
◇◇◇
はい。
時刻も時刻。
駐車場に乗り入れた仔リス。を離れるも
ほぼ同時に到着すぃた車のご婦人に視線を移すわし。

歩き始めたわし。わ
背後に
遍路姿に着替ぇる彼女を認める。
人も少なくなった山のお寺。

わしわ
写し続ける。




◇◇◇

はぃナ。
此処で
告白。
そろそろ陽が落ちる山。
((((;゜Д゜)))
人の出入りも止まります。
ヂツワ
トイレに切羽詰まったわし。
(´□`; 三 ;´□`)
場所わ分かっとるけん。

あ。え?
だ、だれもおらんのん?
なんかこわい。
いや、もちろん上の階にわ住職さん居る!
でも・・・
と腰が引けるおとっちゃまナわしわ
さっきのお遍路女子さんを
待つン。
お寺の上がり口で、左端に揃ぇたわしのスニーカー。
見れば其の横に、きちんと揃えらりた彼女の小さな靴が。
(反対側にわヂツワ乱れた靴も)
彼女にちぃと興味が湧くが
なんせ夕暮れ時。
トイレに誘おうかっ?とまで思ぅたが
入り口にて靴を揃えた後、遍路装束にて景色を堪能さりちょる彼女に
そンな
↑
消えた
っす。
また次~

着ぃたのわ、午後三時前ぢゃった。
山の夕暮れわ早いな。
特に此の時期。ついこなぃだまで熱暑に唸って居った今年の秋とわ異世界に見える。
各地で桜が咲いたり、サンポートの植え込みの「八重クチナシ」がずっと白い輝きを呈しちょるのわ(本来→初夏の花)
微かな違和感を感じるョ。
フシギも大好きぢゃけンど♪
◇◇◇
わし、何故此の時期に訪れたンぢゃろ。
だって去年の初回わ「紅葉」真っ只中。の11/14
一ヶ月ほどフライング気味。
でもネ、紅葉目的でわ無く、、
ん。何だろ。
住職さんを見たくてネ♪(o⌒∇⌒o)
初回で、お話わ交わさぬでも(お遍路さんと熱く楽しく語らって居らりた)
其の時点で、ちょと味のある博学で深い人物。と見受けた。
だから興味を持ったまま
◇◇◇
はい。
時刻も時刻。
駐車場に乗り入れた仔リス。を離れるも
ほぼ同時に到着すぃた車のご婦人に視線を移すわし。

歩き始めたわし。わ
背後に
遍路姿に着替ぇる彼女を認める。
人も少なくなった山のお寺。

わしわ
写し続ける。




◇◇◇

はぃナ。
此処で
告白。
そろそろ陽が落ちる山。
((((;゜Д゜)))
人の出入りも止まります。
ヂツワ
トイレに切羽詰まったわし。
(´□`; 三 ;´□`)
場所わ分かっとるけん。

あ。え?
だ、だれもおらんのん?
なんかこわい。
いや、もちろん上の階にわ住職さん居る!
でも・・・
と腰が引けるおとっちゃまナわしわ
さっきのお遍路女子さんを
待つン。
お寺の上がり口で、左端に揃ぇたわしのスニーカー。
見れば其の横に、きちんと揃えらりた彼女の小さな靴が。
(反対側にわヂツワ乱れた靴も)
彼女にちぃと興味が湧くが
なんせ夕暮れ時。
トイレに誘おうかっ?とまで思ぅたが
入り口にて靴を揃えた後、遍路装束にて景色を堪能さりちょる彼女に
そンな
↑
消えた
っす。
また次~
2018年10月21日
100年のこだわり&半額万歳
さぁて。
朝わ事務所でアスパラ王子(13連勤中らすぃw)と遊び
時間が来たらピュ~ンと駅付近に飛び
隣ブゥスのクールビューティとマツエクについて盛り上がり
反対側ブゥスの彼女のお仕事手伝ぅフリすぃて歓心を買ぅ。
下ノ畑に居ります。
◇◇◇
てな今宵の宮廷晩餐。

なかなか半額にせぬエースワン。
やっぱり今日も無駄骨かっ!?
( ✧Д✧) カッ!
フライング気味に髪の毛が天を衝きそな手前で
見つけた。
許さぅ。
折しも
今宵お初の「100年のこだわり」が有る。

味わ…
よぅ分からぬ。
いつもの第三のビィルに体が慣れとる。
ふ。
朝わ事務所でアスパラ王子(13連勤中らすぃw)と遊び
時間が来たらピュ~ンと駅付近に飛び
隣ブゥスのクールビューティとマツエクについて盛り上がり
反対側ブゥスの彼女のお仕事手伝ぅフリすぃて歓心を買ぅ。
下ノ畑に居ります。
◇◇◇
てな今宵の宮廷晩餐。

なかなか半額にせぬエースワン。
やっぱり今日も無駄骨かっ!?
( ✧Д✧) カッ!
フライング気味に髪の毛が天を衝きそな手前で
見つけた。
許さぅ。
折しも
今宵お初の「100年のこだわり」が有る。

味わ…
よぅ分からぬ。
いつもの第三のビィルに体が慣れとる。
ふ。
Posted by 花椒 at
21:46
│Comments(2)
2018年10月20日
ふじかわ牧場の「生」ヨーグルト!♪を味わった
てなワケで、昨日のUターン場所わ「道の駅 塩江」ょ。
此処で外せンのが「ふじかわ牧場」デス!
昔むかぁし、農村スーパー「ハナコ」でも
美味しい牧場ソフトクリームをいただけたっけ。
とてもコクが有ってネ
とても美味しかった。
◇◇◇
と
ソフトクリームをば、と所望する前に
ふと
冷蔵庫に目をやる。
え。
何?
知らンかったケド、美味しさぅなブツ!
ふじかわ牧場のプレーンヨーグルトだって?!!!

ふじかわ牧場なンやから美味しいに決まっちょるがネ!
てな次第で本日郊外勤務地にてのオヤツ~
んまんま
トロリっとすぃた匙の掘り加減。
あ、蝸舎の冷蔵庫を出て数時間経っとるからナ~
お匙で一掬い~掬い
ンま~
◇◇◇
てな
やれやれ
既に酔っ払いデスよーーーっ!
ん誰?
お腹すいた。
冷蔵庫から昨日作ったヤツを引っ張り出す~♪

わし終了。
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
此処で外せンのが「ふじかわ牧場」デス!
昔むかぁし、農村スーパー「ハナコ」でも
美味しい牧場ソフトクリームをいただけたっけ。
とてもコクが有ってネ
とても美味しかった。
◇◇◇
と
ソフトクリームをば、と所望する前に
ふと
冷蔵庫に目をやる。
え。
何?
知らンかったケド、美味しさぅなブツ!
ふじかわ牧場のプレーンヨーグルトだって?!!!

ふじかわ牧場なンやから美味しいに決まっちょるがネ!
てな次第で本日郊外勤務地にてのオヤツ~
んまんま
トロリっとすぃた匙の掘り加減。
あ、蝸舎の冷蔵庫を出て数時間経っとるからナ~
お匙で一掬い~掬い
ンま~
◇◇◇
てな
やれやれ
既に酔っ払いデスよーーーっ!
ん誰?
お腹すいた。
冷蔵庫から昨日作ったヤツを引っ張り出す~♪

わし終了。
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
Posted by 花椒 at
20:06
│Comments(2)
2018年10月19日
お街から塩江へ@温泉鉄道♪
本日休み。
お街にて所用を済ませたら、既に時刻わひとさんごぉまる。
昼飯ドコにしよ~
片原町近辺ぢゃから「バール・モトーレ」の選択が有る。
ちなみに開店前(11:00)より前からメニウを記すぃた黒板が設置。
↑此り、ヂツニありがたい。
(o≧▽゜)o
丸亀・川西のバールさんわ訪問済ですぃたっけ。
(確かに以前訪れたけンど履歴がでてこなかった!泣)
用事済ませてお腹空きすき!な
わしわ
フェリー通りのパーキングを出る。
(たっか~!泣)
◇◇◇
ちぅワケで遠出が無理ポ→塩江。
となった近距離ドライブ。
ご存知無ぃ方の為お伝ぇ致しますが
「わし、県内ドライブわお一人様ドライブのカテゴリーに入れて居りません。」ふ。
で。
過去数億萬回訪れた「塩江温泉鉄道」をば。

其のまま南下するワケですが
あれ?
去年探り当てた「第二の隧道」ブログが見つからぬ!
( ;∀;)˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
せっかくクマに教えてもろて到達すぃたのに!
ちょうど今だったら、収穫すぃた「ピーナッツ」豆の束を干して居られる時期なのに。
で、確か去年、麗すぃかの隧道とコラボにてupしたハズ。
出て来ぬな。
仕方がないので此のまま行きましょうか。

新すぃく設置?

よみがえれ!ガソリンカー
日本最古の標識
松の木健在!

根性松♪

癒しだなぁ♪
お街にて所用を済ませたら、既に時刻わひとさんごぉまる。
昼飯ドコにしよ~
片原町近辺ぢゃから「バール・モトーレ」の選択が有る。
ちなみに開店前(11:00)より前からメニウを記すぃた黒板が設置。
↑此り、ヂツニありがたい。
(o≧▽゜)o
丸亀・川西のバールさんわ訪問済ですぃたっけ。
(確かに以前訪れたけンど履歴がでてこなかった!泣)
用事済ませてお腹空きすき!な
わしわ
フェリー通りのパーキングを出る。
(たっか~!泣)
◇◇◇
ちぅワケで遠出が無理ポ→塩江。
となった近距離ドライブ。
ご存知無ぃ方の為お伝ぇ致しますが
「わし、県内ドライブわお一人様ドライブのカテゴリーに入れて居りません。」ふ。
で。
過去数億萬回訪れた「塩江温泉鉄道」をば。

其のまま南下するワケですが
あれ?
去年探り当てた「第二の隧道」ブログが見つからぬ!
( ;∀;)˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
せっかくクマに教えてもろて到達すぃたのに!
ちょうど今だったら、収穫すぃた「ピーナッツ」豆の束を干して居られる時期なのに。
で、確か去年、麗すぃかの隧道とコラボにてupしたハズ。
出て来ぬな。
仕方がないので此のまま行きましょうか。

新すぃく設置?

よみがえれ!ガソリンカー
日本最古の標識
松の木健在!

根性松♪

癒しだなぁ♪

Posted by 花椒 at
18:54
│Comments(2)
2018年10月18日
危険物?お掃除ヤクブツのヤバさ
「其り」がいったい「いつから」始まって居たのか…わしわ知らぬ。
知らぬ間に、半分がとこ脳が「あっちのお花畑」に飛ンで居た。
「花椒サン…」
遥か彼方のアンドロメダから
「…花 椒 ∨△ω◎□・ さ ん 」
はっ!
横を見れば柔らか&きっぱり系の聡明ナKW嬢が心配さぅに覗き込ンで居る。
辺りを見回す。
おお、事務所でわないか。
頼り無ぃキオクを辿るも
何故か
全てが「霧の中」。
白い。
其りでも、うすぼんやりとすぃた勤務体系(最近人非人系)が
よみがえる。
嗚呼、今朝未明から駅付近勤務ぢゃったナ。

(画像わこなぃだの台風ン時の)
そっから事務所に走る。
休憩わ仔リスと共に。
つまり
事務所で
わしわ。
一瞬「生死の境」を体験すぃますぃた!!!今日。
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
◇◇◇
問題わ
問題児「まっちゃん」。
わし的にわ癒し系同僚の彼。
まったり話せるので落ち着きます♪
が
なンちぅんかな、ちょと厳すぃ試練を課さり…
◇◇◇
相変わらずテレビ無のわしわWeb二ュゥズオンリー。
だから情報も偏っちょるやも知れぬが、
JR新幹線の新人がトンネルん中で潜まさりて「風圧」を知る。
苦行を思い出すぃた。
((( ;゚Д゚)))
またアナログに戻りますが
「其ンな体験て必要?」
あ、すんません。此りゃJRさんの話デスねぃ。
◇◇◇
ものすご話わ回り回って。
つまり
「罰」を課さりた同僚まっちゃん。
一生懸命働ぃとるが~!
と。
わし、早出高松駅ちゃんから入った事務所で思いますぃた。
心底。
◇◇◇
はい。先ほどの「お花畑=三途の川」に移りますょ!

ヂツワかの薬剤、非常に強烈なモノですぃて…
初回、床の清掃に使った同僚nrクンが頭痛を訴え
並びに事務所スタッフ全員が体調の不良を感じ
確かにフロアわキレイになったものの
空気入れ換えが必須!と認めらりた程のヤク。ですいた!
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
意識が虚ろになったわし。
(いつものコト?)
ちぃとキーボードから指が浮いたまま
遠くを見つめて固まるのを認めてくりたご婦人達。
でも、カッコワルイんわNG。
ヤバかった!まじで。
(カッコ悪くなりそで)
しばらく裏の田んぼを見つめ
スーハーすぃながらうろつく。
其ンな一日。
┐(-。-;)┌
知らぬ間に、半分がとこ脳が「あっちのお花畑」に飛ンで居た。
「花椒サン…」
遥か彼方のアンドロメダから
「…花 椒 ∨△ω◎□・ さ ん 」
はっ!
横を見れば柔らか&きっぱり系の聡明ナKW嬢が心配さぅに覗き込ンで居る。
辺りを見回す。
おお、事務所でわないか。
頼り無ぃキオクを辿るも
何故か
全てが「霧の中」。
白い。
其りでも、うすぼんやりとすぃた勤務体系(最近人非人系)が
よみがえる。
嗚呼、今朝未明から駅付近勤務ぢゃったナ。

(画像わこなぃだの台風ン時の)
そっから事務所に走る。
休憩わ仔リスと共に。
つまり
事務所で
わしわ。
一瞬「生死の境」を体験すぃますぃた!!!今日。
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
◇◇◇
問題わ
問題児「まっちゃん」。
わし的にわ癒し系同僚の彼。
まったり話せるので落ち着きます♪
が
なンちぅんかな、ちょと厳すぃ試練を課さり…
◇◇◇
相変わらずテレビ無のわしわWeb二ュゥズオンリー。
だから情報も偏っちょるやも知れぬが、
JR新幹線の新人がトンネルん中で潜まさりて「風圧」を知る。
苦行を思い出すぃた。
((( ;゚Д゚)))
またアナログに戻りますが
「其ンな体験て必要?」
あ、すんません。此りゃJRさんの話デスねぃ。
◇◇◇
ものすご話わ回り回って。
つまり
「罰」を課さりた同僚まっちゃん。
一生懸命働ぃとるが~!
と。
わし、早出高松駅ちゃんから入った事務所で思いますぃた。
心底。
◇◇◇
はい。先ほどの「お花畑=三途の川」に移りますょ!

ヂツワかの薬剤、非常に強烈なモノですぃて…
初回、床の清掃に使った同僚nrクンが頭痛を訴え
並びに事務所スタッフ全員が体調の不良を感じ
確かにフロアわキレイになったものの
空気入れ換えが必須!と認めらりた程のヤク。ですいた!
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
意識が虚ろになったわし。
(いつものコト?)
ちぃとキーボードから指が浮いたまま
遠くを見つめて固まるのを認めてくりたご婦人達。
でも、カッコワルイんわNG。
ヤバかった!まじで。
(カッコ悪くなりそで)
しばらく裏の田んぼを見つめ
スーハーすぃながらうろつく。
其ンな一日。
┐(-。-;)┌
Posted by 花椒 at
22:02
│Comments(2)
2018年10月17日
高松駅ちゃん@えきプリ。って?♪
…「えきプリ」て何ぞ?

本日駅付近。
高松駅ちゃん構内で此りを見つけた時ゃあ、正直首をひねった。
「プリ」おあるからにわ、「プリカ」の類いであらぅか。
うむ。昨今わプリペイドカァドなるものが跋扈しちょる時代。
はて。
高松駅二階に並ぶお店(何せスタバも出来たしネ♪)で使えるプリカでも生まれたンじゃろか。
と。
エスカレィタアを上がる。
すると!どぅぢゃ
世界が一変しとるでわないかないかの道頓堀。

こなぃだまで雑貨屋さんの、アクセサリーや服などを並べて居らりたコォナァが
「プリクラ」横丁に!

駅にあるプリクラ。だから
【えきプリ】だったのか!
ふぅ
ヤバいな。

此の並び方、ドミトリーみたい。
┐(´∀`)┌
確認すぃて納得の後
隣のキャンドゥで除菌ティッシュとエナメルリムーバーを求める。
二階わどこまで変わるンだろ~
わし的にわ
くまざわ書店わそのまま、追加で小規模マツキヨに参入すぃて欲しいナ。
というのは
去年千葉を訪れた時思うたン。
主要駅にわ必ずマツキヨとか書店とかが入っちょる。
急ぐ間に合わん=ってのわ主に西の讃岐弁で見る。
つまり
「とっりゃえず何でもええから此り欲しい」
↓
「なんとな!しょうがないケド…」
って受けるのが
きっと「おもてなし」なンだろ。?
てな本日。

本日駅付近。
高松駅ちゃん構内で此りを見つけた時ゃあ、正直首をひねった。
「プリ」おあるからにわ、「プリカ」の類いであらぅか。
うむ。昨今わプリペイドカァドなるものが跋扈しちょる時代。
はて。
高松駅二階に並ぶお店(何せスタバも出来たしネ♪)で使えるプリカでも生まれたンじゃろか。
と。
エスカレィタアを上がる。
すると!どぅぢゃ
世界が一変しとるでわないかないかの道頓堀。

こなぃだまで雑貨屋さんの、アクセサリーや服などを並べて居らりたコォナァが
「プリクラ」横丁に!

駅にあるプリクラ。だから
【えきプリ】だったのか!
ふぅ
ヤバいな。

此の並び方、ドミトリーみたい。
┐(´∀`)┌
確認すぃて納得の後
隣のキャンドゥで除菌ティッシュとエナメルリムーバーを求める。
二階わどこまで変わるンだろ~
わし的にわ
くまざわ書店わそのまま、追加で小規模マツキヨに参入すぃて欲しいナ。
というのは
去年千葉を訪れた時思うたン。
主要駅にわ必ずマツキヨとか書店とかが入っちょる。
急ぐ間に合わん=ってのわ主に西の讃岐弁で見る。
つまり
「とっりゃえず何でもええから此り欲しい」
↓
「なんとな!しょうがないケド…」
って受けるのが
きっと「おもてなし」なンだろ。?
てな本日。
Posted by 花椒 at
21:42
│Comments(2)
2018年10月16日
お一人様ドライブの妙
堀切トンネルが今回のカナメになる。
先日のあてのないお一人様ドライブ。
途中で目にした電光掲示板「西条=渋滞」告知。だったか、はたまた豊浜のちょうさ渋滞にひっかかった為か
(おかげで色んなかっこええちょうさを楽しめたんで!ぢゃが
なんせ信号待ちでなぃ限り、綺麗で雄壮ナそれらの画像もとれぬジレンマ。
でも
しかと此の瞳に納めますぃたョ♪
◇◇◇
賑やかナお祭りの勢いある空間を抜けて
わしわ
仙龍寺に。
昨日のブログに過去歴のリンクを貼ったンわ貼った。
が。
此処で明かす。
「全然道が分からぬ!」
_:(´ཀ`」 ∠):
前回わ確か「椿堂」の後、かのお寺を目指すぃて入ったハズ。
しかし
方向音痴にわ定評のある王族花椒。
なので「素泊まりバス」から再度北上すぃて、川之江の梅錦工場(は、ヂツワ先ほど南下する前に通るンぢゃが
ちょうさが三基ほど並ンで居ったのにtkwkすぃたっけ!♪
(o≧▽゜)o
Uターン。
方角的にゃ此処ぃらかネぇい?
と入ったのが5号線。
不安になったのでGoogleマップ。
お。
此処で良し!
進みます。
ほどなく「堀切トンネル」。
でネ
此処で「大きな間違い」
北から入ると、右側に分岐点が現れるンですが
其のまま「道なり」に進む。のわ間違い。
ええ。はい
わしわ間違った方を選びますぃた!
延々狭窄道で
時刻も遅く
暗い。
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
其のまま進むと翠波高原。
でも22キロ?
ダートに近いしガードレール無いし。
…思ぃ出すぃた。。。
此りゃ確か数年前に、かの高原から下る時
工事か崩落かで「迂回」すぃた時の道!でわ無いかなぃかの道頓堀。
ようやく新宮(319)に抜けた気がする。
なんか長い。
いつまでも着かン。
なら此のまま翠波に抜けた方が
「命は助かる?」
とまで考ぇたンじゃが
回り回って再度「堀切」。
今度わ注意深く
目を皿のやぅにすぃて…
なら見つけた
トンネル抜けてまっすぐの道を選ンだんが間違いて
トンネル抜けたら「すぐ!」に左下り方面に向かぅ!
のが正解!!!

とっりゃえず今宵わ此処まで。
先日のあてのないお一人様ドライブ。
途中で目にした電光掲示板「西条=渋滞」告知。だったか、はたまた豊浜のちょうさ渋滞にひっかかった為か
(おかげで色んなかっこええちょうさを楽しめたんで!ぢゃが
なんせ信号待ちでなぃ限り、綺麗で雄壮ナそれらの画像もとれぬジレンマ。
でも
しかと此の瞳に納めますぃたョ♪
◇◇◇
賑やかナお祭りの勢いある空間を抜けて
わしわ
仙龍寺に。
昨日のブログに過去歴のリンクを貼ったンわ貼った。
が。
此処で明かす。
「全然道が分からぬ!」
_:(´ཀ`」 ∠):
前回わ確か「椿堂」の後、かのお寺を目指すぃて入ったハズ。
しかし
方向音痴にわ定評のある王族花椒。
なので「素泊まりバス」から再度北上すぃて、川之江の梅錦工場(は、ヂツワ先ほど南下する前に通るンぢゃが
ちょうさが三基ほど並ンで居ったのにtkwkすぃたっけ!♪
(o≧▽゜)o
Uターン。
方角的にゃ此処ぃらかネぇい?
と入ったのが5号線。
不安になったのでGoogleマップ。
お。
此処で良し!
進みます。
ほどなく「堀切トンネル」。
でネ
此処で「大きな間違い」
北から入ると、右側に分岐点が現れるンですが
其のまま「道なり」に進む。のわ間違い。
ええ。はい
わしわ間違った方を選びますぃた!
延々狭窄道で
時刻も遅く
暗い。
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
其のまま進むと翠波高原。
でも22キロ?
ダートに近いしガードレール無いし。
…思ぃ出すぃた。。。
此りゃ確か数年前に、かの高原から下る時
工事か崩落かで「迂回」すぃた時の道!でわ無いかなぃかの道頓堀。
ようやく新宮(319)に抜けた気がする。
なんか長い。
いつまでも着かン。
なら此のまま翠波に抜けた方が
「命は助かる?」
とまで考ぇたンじゃが
回り回って再度「堀切」。
今度わ注意深く
目を皿のやぅにすぃて…
なら見つけた
トンネル抜けてまっすぐの道を選ンだんが間違いて
トンネル抜けたら「すぐ!」に左下り方面に向かぅ!
のが正解!!!

とっりゃえず今宵わ此処まで。
2018年10月15日
酔っ払いて、前に進めぬ(泣)ね
てなワケで(どんなっ?)
昨夜も酔いが回って落ちますぃた。
◇◇◇
時わまさに「豊浜ちょうさ祭」の日やった。
観音寺を抜ける辺りでも未だ「目的地」が決まらぬわしわ
ちぃといつもより渋滞が激すぃ11号で
ややや太鼓の音が聴こえるぞ?♪
進むにつれ、各地のちょうさを発見!
どん ど どん
どん ど どん!
合間に鉦の音色。
信号待ちで間近に朱色と金色の立派なちょうさを
何基見たっけかな?
一人なので写メるコトも出来ず。
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
でも元気を貰いますぃた!
ありがとう♪
ヂツワね
途中で思い付いた最初の目的地が「大宮橋」で。
此りゃ西条の加茂川沿いに走って石槌側に右折の道路。
ブックマァクしちょる西条の方のブログを此処で結び付けるのョ。
此処で消えた。
ま、よけ書いた。
消えた消えたー
ま。えっかー
昨夜も酔いが回って落ちますぃた。
◇◇◇
時わまさに「豊浜ちょうさ祭」の日やった。
観音寺を抜ける辺りでも未だ「目的地」が決まらぬわしわ
ちぃといつもより渋滞が激すぃ11号で
ややや太鼓の音が聴こえるぞ?♪
進むにつれ、各地のちょうさを発見!
どん ど どん
どん ど どん!
合間に鉦の音色。
信号待ちで間近に朱色と金色の立派なちょうさを
何基見たっけかな?
一人なので写メるコトも出来ず。
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
でも元気を貰いますぃた!
ありがとう♪
ヂツワね
途中で思い付いた最初の目的地が「大宮橋」で。
此りゃ西条の加茂川沿いに走って石槌側に右折の道路。
ブックマァクしちょる西条の方のブログを此処で結び付けるのョ。
此処で消えた。
ま、よけ書いた。
消えた消えたー
ま。えっかー

2018年10月14日
一人鐘を撞く贅沢
わし。
久々に鐘を撞きました。

壱回目わ加減が分からず「すこ」
弐回目わ助走をつけて
「ごおおおぉぉおんん・んん」
ちょと肩をすぼめてしまぅた程に
空に拡散する美しい重低音。
山あいに響き渡る「音の波」。
◇◇◇
はい。昨日の彷徨わ
別格「仙龍寺」へとロックオン。
素敵別格!なお寺
扁額
久々に鐘を撞きました。

壱回目わ加減が分からず「すこ」
弐回目わ助走をつけて
「ごおおおぉぉおんん・んん」
ちょと肩をすぼめてしまぅた程に
空に拡散する美しい重低音。
山あいに響き渡る「音の波」。
◇◇◇
はい。昨日の彷徨わ
別格「仙龍寺」へとロックオン。
素敵別格!なお寺
扁額
2018年10月13日
素泊まりバスの現在

わしわ目を疑った。
ヘナヘナと其の場に頽れ、地面に手をつく。
手をついたアスファルトにわ
まるで大洋を彷徨する浮島のやぅナ丸い苔島。

◇◇◇
いったい
何が
有ったのか。
とわ、此のポイントを長年定点観測すぃて居った「歴史」を持つわし。
世の変遷を伝ぇる義務。といぅモノも有る。
ゃも知れン。
(かなり引き気味)
◇◇◇
此処わ国道192。
シコチューから池田経由でカーブの後、吉野川南側・JR徳島線(未電化&単体車輛運行多し=ケッコーlove)を通ります。
よく走っちょりますので、以前の【大雪事故】の時ゃ
同僚達にかなぁり心配をかけますぃた。
(≡人≡;)
で。
記すのわ「境目トンネル」近くの素泊まりバス。
今日、目的なく走っちょったわし。
かのトンネルを抜ける辺りで「…ん?」
何か見落としたぞ?
◇◇◇
わしわ数キロ進ンだ後、Uターン。
此の時点でわ「目的地」も定まってわ居らぬので
数年間「定点観測」をすぃて居た【素泊まりバス】を調べやぅ。。。
行き過ぎた原因が分かったわしわ
眉間に指。
「看板全てが消えている?!」

プレイバックプレイバック!
ばかにしないでよー

◇◇◇
ジャンプさん。
店仕舞いさりちょったデス。

ちょっとまってプレイバックプレイ
素泊まりバスとの出会い
しばらくして
定点観測
其して此の前わ
其の後
また旅に出るょわし。
(o⌒∇⌒o)
2018年10月11日
油断できぬシャチョ@リンゴジュゥス♪
本日郊外勤務地に「敵艦」現る!
因みに
旭日旗も
真ん中に赤い丸。のシンプルデザインも
両方キレイ。だと思ぅ花椒デスこんばんわ!
(* ̄∇ ̄*)
二色で表すって、スゴくない?♪
◇◇◇
敵艦「シャチョ」さま。
本日大阪出張だとか。
謎の笑みを浮かべて登場!
(来るなら来ると、誰か伝えろや!微怒)
なんかヘラヘラ笑ぃながら
折り畳み傘を置こぅとしてわ(立てられンで倒れる)→掬う。
あ。ウザ~い(-_-#)
◇◇◇
「天気、悪ィ…デスょネぇぃ?」
間を持つ為に話し掛けるわし。
言ぅとくがコミュ障ョ。
ふ
「ダょね。」(✿✪‿✪。)
カウンターに戻るわしに
差し出さりる「リンゴジュゥス」!
「あったかい」が増えたネ。=シャチョ
「そ言えば」=わし
此処で報告いたしましゃう。
わし、数年前から珈琲を受け付けぬ体に。
(ヂツワ根本的に珈琲わ好きなのでセブンイレブン@珈琲のみok)
つまり。
其ンな事情も踏まぇての差し入れ。
あざ~す!♪
因みに
旭日旗も
真ん中に赤い丸。のシンプルデザインも
両方キレイ。だと思ぅ花椒デスこんばんわ!
(* ̄∇ ̄*)
二色で表すって、スゴくない?♪
◇◇◇
敵艦「シャチョ」さま。
本日大阪出張だとか。
謎の笑みを浮かべて登場!
(来るなら来ると、誰か伝えろや!微怒)
なんかヘラヘラ笑ぃながら
折り畳み傘を置こぅとしてわ(立てられンで倒れる)→掬う。
あ。ウザ~い(-_-#)
◇◇◇
「天気、悪ィ…デスょネぇぃ?」
間を持つ為に話し掛けるわし。
言ぅとくがコミュ障ョ。
ふ
「ダょね。」(✿✪‿✪。)
カウンターに戻るわしに
差し出さりる「リンゴジュゥス」!
「あったかい」が増えたネ。=シャチョ
「そ言えば」=わし
此処で報告いたしましゃう。
わし、数年前から珈琲を受け付けぬ体に。
(ヂツワ根本的に珈琲わ好きなのでセブンイレブン@珈琲のみok)
つまり。
其ンな事情も踏まぇての差し入れ。
あざ~す!♪

Posted by 花椒 at
20:19
│Comments(2)
2018年10月10日
スクワットと謎の自販機
姿見。っちぅン?
全身が映る鏡を
昨日磨いてみた。
磨ぃたコトを忘れてシャワー前に横切る。
あ?
・・・・・
(*゚Д゚*)
え、貴様ダレか!
(無意識に誰何)
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
なんだこの平たいヘラ。
◇◇◇
本日事務所早から駅遅ょ。
着ぃたら隣ブゥスにゃアスリートOK女史。
問ぅてみた。
「平たいヘラ、もとぃピーマン」
いやつまり
「背中から【いきなりステーキ】ならぬ」
いきなり「太もも」
ってどぅョ!
ヂツワ今朝早朝に
事務所でコンビになったアスパラ王子に先ず叫んだっけ。
「…尻か。」
ま、
「握ってUP」
すぃか無いぢゃろ~
(* ̄∇ ̄*)
却下。
でアスリートに迫る。

画像わ
ちょと無関係ナ昨日のヤツ。
此処で己に問います。
コミュ障←からの。

過疎地の自販機。
選ぶボタンが悉く!はねられて…
自販機わだんだん左に寄っていきます。
虚ろなキカイたち。
最後にやぅやく反応すぃた「水」を受けとるわし。
「…時間かかったナ」
其のまた向かぅに据ぇらりた、重厚ナ
ソファ(雨が降ったら雨ざらし状態)。
そこに納まった翁が。
◇◇◇
わしわ
通貨の可能ナ自販機を
右からだんだん侵入する。
中央に「有人タバコ窓口」を知らしめたいスペェスも。
其すぃて
謎の翁と向かう。
ガッデム。
貴様でわ無い。
全身が映る鏡を
昨日磨いてみた。
磨ぃたコトを忘れてシャワー前に横切る。
あ?
・・・・・
(*゚Д゚*)
え、貴様ダレか!
(無意識に誰何)
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
なんだこの平たいヘラ。
◇◇◇
本日事務所早から駅遅ょ。
着ぃたら隣ブゥスにゃアスリートOK女史。
問ぅてみた。
「平たいヘラ、もとぃピーマン」
いやつまり
「背中から【いきなりステーキ】ならぬ」
いきなり「太もも」
ってどぅョ!
ヂツワ今朝早朝に
事務所でコンビになったアスパラ王子に先ず叫んだっけ。
「…尻か。」
ま、
「握ってUP」
すぃか無いぢゃろ~
(* ̄∇ ̄*)
却下。
でアスリートに迫る。

画像わ
ちょと無関係ナ昨日のヤツ。
此処で己に問います。
コミュ障←からの。

過疎地の自販機。
選ぶボタンが悉く!はねられて…
自販機わだんだん左に寄っていきます。
虚ろなキカイたち。
最後にやぅやく反応すぃた「水」を受けとるわし。
「…時間かかったナ」
其のまた向かぅに据ぇらりた、重厚ナ
ソファ(雨が降ったら雨ざらし状態)。
そこに納まった翁が。
◇◇◇
わしわ
通貨の可能ナ自販機を
右からだんだん侵入する。
中央に「有人タバコ窓口」を知らしめたいスペェスも。
其すぃて
謎の翁と向かう。
ガッデム。
貴様でわ無い。
Posted by 花椒 at
22:00
│Comments(4)