2016年05月31日

おいしさぎゅぎゅっとココナッツ♪

最近、カエルの卵…もといっ「チアシィド」もお求めやすい価格になってきましたな。
(買うて無ぃケド)

以前わドラッグストアのスーパーフードコーナーですぃか見かけンかった阡圓前後のかのブツ。
今日、マル○カの(何処にも属さぬ通路脇ワゴン)にて伍佰圓台のを発見。
(買ぅて無ぃケド)

チアシィド入りの食品わ、以前から出回っちょったので
其りらのドリンクわ何回か美味しくいただぃたキオクが有るわし。

今度わ「豆腐」です。

…豆腐にチアシィド?
てか、ココナッツと豆腐て!?
( ´;゚;∀;゚;)

此処らで、わしの灰色スパコンわショートすぃます。



味が全く想像出来ぬ。
サラダの主役とすぃて用いて良いモノか…?

たたきキュウリとトメイトウ&金山寺味噌(ユズ入り)を用意するも…
果たして一緒にしてええンぢゃろか?

で。単独。



底にプッチンプリンみたぃなポッチリが付いちょるので、逆さまにすぃて折ります。

にゅるすぽん。
味見。

あ。あぁあ~♪
甘い~ 美味い~♪
(~▽~@)♪♪♪

此りゃデザァト系ぢゃナ。

ココナッツミルクとココナッツオイルの味が丸~い♪
だから。
チアシィドとココナッツの「寒天」。と考ぇるのが近ぃネぇい。

よかった…金山寺味噌を載せンで。
ふぅ

◇◇◇

素晴らすぃドライブ日和ナ本日。ぢゃったが
所用の為、遠出がでけンかったデス。
( >Д<;)

待機時間がお昼の弐時間。ちぅのが生まれるワケね。

「弐時間」。
此り、考えよぅに依ったら長いし…短くもあるビミョ~な空間。

とっりゃえず三頭か。
も、なンちゃ考えの無ぃまま(例によって)フェチな438に乗る。

美馬辺りで引き返す?
貞光までわ行けるか。

ん~ギリギリやけど、32号で「とびの巣渓谷」





ん~
up したンぢゃけどな。

全部消えたか。  


Posted by 花椒 at 18:43Comments(0)

2016年05月30日

キレイ男子

創世記以来、花椒と言えば本生。本生と言えば花椒。とすぃて

約拾七億萬人から口承さりてきた密接ナ繋がりでわ有るが
(祭の時によく各地で童歌風に伝承されてきたものである。)


此の度。
経済的ナ理由にて(咳払いの後、横を向ぃて日本手拭いで鼻をかむと同時に溢れる涙を拭う)

「本生赤」(発泡酒)
から
「クリアアサヒ 糖質0」(第三のビィル)に変更すぃた!



パン!パパパパパ~ン!♪
(美すぃく、儀杖兵がサッと右手を挙げ背後で花火が打ち上げられる)

此りが…ケッコ~美味いンであります。
( ´∀` )b

歴史わ変わる。

◇◇◇

ところで。昨日の「相合い傘♪」の後のハナシょ。

わしわ第三のビィルも飲みぃの、タバコも吸ぃ~の。の「ろくでなし」なので

今度わ事務所冷蔵庫前にて、「仕事終わったネ~♪」テキ
弛ぃ喫煙歓談を同僚ぱぺちと楽しむン。

ちょと説明を加ぇるょ。

身長より低い2ドア冷蔵庫の上に、灰皿(硝子)やらたくさんのライタァやら置きっぱタバコ等が載せらりちょる。

で。其の硝子灰皿が…何本かの吸殻で埋まっちょったン。

ろくでなしのわしわ、シュポん。
ウィンストンにジッポで火を点ける。

其りを見て、彼わ灰皿の吸殻をゴミ箱に捨てて
オシボリでキレイに拭く!

あ、気持ち良いナ~♪
( 〃▽〃)

ウィンストンの先っこを見ながら、次にピカピカの硝子に視線を移し

ヤツが呟く。

「…ほら。ちょと捨てづらぃやろ♪」
ドヤ顔。

「…あ?別に。」
ポポポっと無造作に灰を落とすわしわ、ろくでなしに加え「人非人」?

ち。舌打ちするぱぺち♪
( ≧∀≦)ノ









         


Posted by 花椒 at 19:13Comments(0)

2016年05月29日

終わり良ければ…

雨降ってる。

郊外から帰って仔リスのドアを開けて
ハイヒィルのかかとを

グィと踏み出す。

其処で。

口をへの字に曲げた「彼」が傘をさして
駆け付けた。

◇◇◇

なンとて「フェミニスト」。

傘を差し出さりるのわSPで慣れちょる「王族」のわしデスが

ちょっと「胸がトキメク」♪
( 〃▽〃)

いや拾メェトルの距離。なンぢゃけンどネ!

「…此のまま、池の回りをば…ふっ♪」
(シタゴコロありあり)

あ。はい?♪
首を傾げて素敵に微笑むYざわ王子。

すぐに着く事務所。
ちっ
( :゚皿゚)

同じB型の王子なンぢゃけど
「ソフト」♪

ん。今日の締めわベスト♪
(~▽~@)♪♪♪

  


Posted by 花椒 at 21:14Comments(0)

2016年05月28日

かがわ・山なみ芸術祭(大野原地区)。29日まで!ダムの…

さて。
昨日の芸術祭にて、一番心が動ぃたのが

一枚の写真。



ヂツワ、立派な建物の中にも素晴らしいアートが有るコトわ知っちょったが

車がいっぱいの代表的な場所わ通り過ぎるのわ、わしの悪癖なので許すぃて欲しい。

で。「JA五郷支所 倉庫」。

がらんどう♪
其処にも人が居るなンて…思わなかった。

屋内展示やし、サラッと流すか~。
(わしわ屋外・土にすぃか興味を持てぬ)

…にしても、此の鉄骨にわ萌える。



傘の雨粒を落とすわしに
声を掛ける紳士。

ちょと立ち寄ったダケ。ぢゃったわしわ
途端にいっぱい資料を貰うン。

え何?

此ンなスタァト。



さっきから「何かを伝える」呟きが聴こえるの。

此の手形。ヂツワ「木を焼いた」抜き後。
丸いボツボツが有るけンど、其処から流れてマス。


かの紳士わ説明すぃてくりる辺りで
ん?

B型の正真正銘ナ興味が始まります♪

此処、だだっ広ぃ倉庫なので「たくさんのアート」。



其の台が手作り感全開!で
萌えながら進むわし。なンですが




或る写真を認めた時から

わし、しゃがみこんで説明を次々に読み耽るン。



水没する村の画像。

此れ…ひょっとして…


ダムに沈む前の?

倉庫の写真展わ…続きます。



旭川ダム。


で。思い出すぃたン。

以前訪れた、高知の魚梁瀬森林鉄道をね。 

同じダムぢゃけど、生き方わ違う。と思う。

◇◇◇

倉庫の二階に上がる。



ステキ~♪



やっぱり鉄骨に萌えるンぢゃけど



可愛いウサギが呟くン。



忘れてわイケんょ?

いっぱい考えた。

◇◇◇

きっと其れ、見越したNPO紳士。

わしのルゥトを見て、「戻りなさい」。



はぃ。

ちょと戻って「水車」。



ヂツワ。
例えば。

四国山地とかでよく有る、ソバ。
水車とソバが「どのやぅに」絡むン?

で。解明。



其処にもボランティア嫗!♪



ややや!

カカシと融合さりちょったがぃ!
(*´ー`*)

あンただれ?



◇◇◇

最後の休耕田を目指す。



ホントわ、ロォプを伝うイベントも有る隣の田んぼ。
雨やけん止め。  


Posted by 花椒 at 00:25Comments(2)

2016年05月26日

かがわ 山なみ芸術祭を堪能!(観音寺・大野原)地区

さて!
本日、曇天なので。

オイル交換の後(ちゃうど56000キロ&エレメントわ次)

お昼もちょと過ぎた辺りで、わしわ大野原に向かぅンょ。

◇◇◇

知ったばかりの情報わ、何故だかブックマァクしちょるシコチューの方のブログにて。

面白いコトに、県外シコチューとか西条ブロガーの「讃岐」情報わケッコ~有ります。

うどんとか、讃岐人のわしより遥かにDEEP!
( ´∀` )b

で。
「かがわ・山なみ芸術祭」。

今回わ「観音寺 大野原」地区ョ♪

◇◇◇

前回の「山なみ」でわ「田万ダム」を歩いて面白かった♪経緯が有るん。

今回…わしフェチの「豊稔池ダム」が加わっとるのて外せンが!
( :゚皿゚)

で。一番に寄ります。



遊ンでもええん?

チラチラわしの視界を覆う「リンゴ飴」!



どなンすぃても甘くて懐かすぃお祭りのアレに見える。
其りが「たわわ」に

旧樋門をバックに。



おっちゃんにスタンプ貰う。



次。8号に戻って「棒賀神社」。

傘をさして参道を上がるわしに

「こんにちわ!」
「ひっ!」
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

「あびっくりした。」

雨の神社やのに、紳士が一人。

此処でお分かりいただけると思ぅンですが…

「かがわ 山なみ芸術祭 観音町・大野原」versionわ

素敵ナ「手作り」!なンですネ♪

名札をぶら下げた方たちわ、「行政」で動く立場でわ無ぃ
NPO。

場所毎にタダでいただける資料。



ヂツワ…「謎」ナ五角形。



すわユダヤっ!?

はやとちり。
(六ぢゃなぃし。)

かの五角形とか、大地に記さりたマァクとか、



はたまた白い石。



つまり。
昼間の太陽のエネルギィを集め…

夜に輝く。の、だとか。

「此の覗き穴を見てごらんなさい。」

わしわ覗く。

其の向かぅに、青く光る線が見えたょ。

此処、青い光を見たい方わ夜に訪れるがOK♪

◇◇◇

さて。

ヂツワ「心動かさりた」写真展が其の後。

もちろん。
此の芸術祭にて。

続く  


Posted by 花椒 at 20:11Comments(0)

2016年05月24日

ん?あれ?ステキな…♪

駅遅勤務を終えたわしわ、高松駅ちゃんにあるセブンイレブンで煙草買ぅて事務所に帰ろ~♪と

きっちり420圓をポケットに入れて入った。

ウィリーウインキーが店を閉める時間帯なので、隣のロッテリアとセブンイレブンの照明が絡み合う通路。

向かぅに不夜城の、みどりの窓口。

◇◇◇

「17番(Winston roast blend)を一つ願おぅ…」と言いかけたわしわ

お。
レジ横の小さなカゴに入れらりた「或るブツ」に目が留まるワケぢゃな。



・・・いつの間にかversion5。

此りゃ求めねばなるまい?

コレクトすぃ始めて…甚だすぃ年月が経ち
最近忘れて居った「UHA味覚糖」アンディ・ウォーホル版。

version3までわ知って居ったが、いつの間に?



はいナ。
チアシードょ。

蝶々の絵が可愛い♪

◇◇◇

最近気付ぃたジジツ。

仕事中、お腹がすぃたら「タブレット」。
(決してランチパックなどを間食にすぃてわならぬ!)

「太った」わしわ己に誓う。

だもンで、簡単に外せぬマスクを着用するンょ。
(お菓子を食べる時、マスクを外す必要が有る為。止めた!)

結果。マスクを外す0・2ナノ秒の間隙に
とっりゃ得ずの「兵站(へいたん)」。

「兵站」とわ、第一戦の戦地に向かぅ軍隊へ向けての「食糧」調達ラインです。

此が断たれたら…

と書ぃちょる時点で「酔っ払い」。
・・・

何につぃて書いとったっけ?はて。 
(~▽~@)♪♪♪

ま。えっか~

此の…新すぃコーラ味を楽しもぅ♪
( ´∀` )b

ちょと付け足し。

「ソルティすいか」♪



エースワンで見つけたのが、「世界のkitchenから」ライチ
の隣。やったけン!
間違うぞネ。

此りゃデルモンテですぃた。 
( ´⊇`)ま…ボチボチ。
ふ。

◇◇◇

ん!
今日も「濃い」一日。哉。  


Posted by 花椒 at 22:23Comments(0)コンビニ

2016年05月23日

乗ります♪彼方の道へ

精神が病むわで~!

てな感じで、此処二週間ほどハマってしもちょった「オカルト」サイトに
やぅやく飽きた。

数年前に村上龍氏に一時ハマっちょった時も…「此りゃヤバい」とトラウマになりかけて止めた経験が有る。
ま、著書わほとんど読了すぃた辺りなので「後の祭」。
(*´ー`*)

凄く心を動かさりた著作も数多ぃので、良ぃ経験をさせてもろた。
同時に並行すぃて読ンぢょった村上春樹氏。

ありゃあれで…「むにゅむにゅ」と別世界に飛べたので面白かった。
(同ずぃくほとんど読了)


此処で述べたぃのンが「闇」。

◇◇◇

そもそも「オカルト」に飛ンだ経緯とわ…

「廃墟スポット」と「心霊スポット」が、しばしば【混同】さりる事由に繋がるワケょ。

わしの大好きナ旧道・手堀隧道・廃村・廃墟わ

見方違ぇば「心霊スポット」。ともなる次第につき。

代表的ナ意見のほとばしりを告げると
わしの趣味を誤解すぃたリン曹長。

かつて訪れた、或る鳴門スカイラインに存在する「N」。

ヤツわ走って居る時に、わしが「自然に」驚愕するであろぅポイントを計算済。

まんまと罠にハマり、「?!え。ちょと停まってクダサイ!」

其の時点でわ、廃れた「給水塔?」っぽいブツ。

えへへ~♪
と訪れるも…途中で「夥すぃ【お札】」に気づくわし。

え。
( ´;゚;∀;゚;)

後で検索すぃて、徳島ナンバーワン!な心霊スポットだったと思い当たる時分にゃぁあなた…

恨みますぃた。。。

ちぅワケで、ヤツわ「善意」でチョイス。
(と思いたい)

此処で分かるん。

「廃墟ヲタ」って…けっこ~「誤解」さりるワケ。
「心霊ヲタ」と、勘違い!ってのがネ。

後で調べると「オカルト」UPポイントと重なる場合が多ぃンです!
(*;゚;艸;゚;)

ま。今回改めて知る。

やめて欲すぃ。



◇◇◇

はい。

だから「神社」。デスか?

「今回」から。
(アラタメテ)

さて。神社仏閣の「ウェイブ」が。

はて。古の歴史から調べ直しましょ!♪
  


Posted by 花椒 at 22:43Comments(0)

2016年05月22日

貴族ナ重低音に萌える&お一人様ドライブ

「アロゥ…♪」
低い、川底を流れる其処だけパタァンの違うやぅなセクスィな声。


本日郊外。
今から事務所に帰るコォルをすぃた時のコト。

「だ、誰?」
めまぐるすぃく稼動する灰色スパコン。

…此ンな、甘ぃ重低音を発するヤツなんて居らっしゃったっけ?

ドキドキすぃながらも、アタシわ答えるの。

「あ…、や、今から帰る、ります。」
言い直すアタシの脳裏にわもはや

螺旋階段の途中で、執事から受けとるブルゴーニュ産のワインを傾けながら
螺鈿細工も細やかな受話器を肩に挟ンだ英国紳士。
すぃか浮かばなかったの。

「…お待ちして居ります。。ふ」

此の…一梃のコントラバスみたぃナ声。

惑うわ…
( 〃▽〃)

◇◇◇

ま、帰ったら七色の声色を操る「マスオ」が英国紳士ぢゃった。ダケ!なンぢゃけどね。
ふ。( ゚ー゚)損したキブン。

わしの「トキメキ」を返せ!

◇◇◇

「風の流れ」。ちぅモノが有る。

わしわ昨日、久々にビギンのCDをかけてくねくね道を走った。
たまたま思い出すぃた、誰かが焼ぃてくりたヤツ。



ブルゥムン ブルゥムン 教えておくれ

ヂツワ道をやっぱり迷ったょ。
( ´⊇`)

◇◇◇

でね。
「天空のカカシ郷」。

村人より多いカカシ。

だから行った。

廃校も有るし。



渡りたかったな…



ツィンクル ツィンクル
伝えておくれ



限界集落と、誰かのブログで示されてたケド

かなりのお家が並びます。

ツィンクル ツィンクル

伝えておくれ

優すぃ顔のカカシが居るコトを。



此処わ「三嶺」。

わしの知らなかった場所。

其のまま進めば「見ノ越」ぢゃがネ!♪

トィンクル トィンクル

でも、トイレ行きたい。
登山口の駐車場で安堵。

え。


りょ~かい。( ω-、)

笑うヒトたち。



ちょと酔っ払い。














  
タグ :廃校


Posted by 花椒 at 20:12Comments(0)お一人様ドライブ

2016年05月21日

時空を越えマスか?@天空のカカシ郷



「あんた、何処から来なさった?」

いやヂツワ先日も此処へ来よぅとすぃたンですが
ガス欠で…

ポンと額を打ち愛想笑いをする辺りで気が付いた。

あんた「カカシ」ぢゃがね!

野良仕事の合間に、見慣れぬヤツを見つけて…
ちょいと「里の話」でも聞ぃちゃろわい。

先頃値上げさりた「エコー」に火を点けた山人に見えた。

此処わ「天空のカカシ村」ょ。
(徳島 名頃ダム集落)



◇◇◇

ちょと前に、「目前」で撤退すぃた(ガス欠)場所につき。

其ンなコトも忘りちょったわしわ
本来「土日」のドライブわ致しません。

しませんが最近の休日って、「雨天」が多くて
欲求不満!
( :゚皿゚)

なら。
とびの巣峡辺りか?
と三頭を選ぶのも、「厭人性」故。
( ≧∀≦)ノ

で、下川跨線橋を越える辺りで思い出す「カカシ」。

ややや!其ぅいや、以前に向かおぅとすぃて敵前逃亡すぃた「穴場」が有ったの!

今日わ…(ガソリン容量を確認)OKぢゃ!!!♪
向かぅ。
( ´∀` )b

経路とすぃてわ
国道32号にて大歩危westを越えた辺りで左折、
「祖谷かづら橋」を其のまま横目に見ながら直進すると

大豊から進ンで来た「439(与作)」と合流するョ。

かつてわ「酷道」で名を馳せた彼の国道ぢゃが

狭窄ナ部分わ今、あンまり無ぃと思う。
(天災に因る崖崩れとかを除いてネ)

さて。
前回で撤退すぃた箇所を過ぎた辺りで検索。

ヂツワ…最も身近ナ「スマホ」を蝸舎に忘れたわしわ

頼みの綱がiPad「のみ」。



わし。冒頭の「彼」に誰何さりる前に

「…何処に向かぅ?」

背中で問われた経緯が有る。

そっちの方が「深く」てネ…

己に向き合ぅン。

山奥で考ぇるン。



………

とりあえず、わし
「何処か」に向かぅ、バスに乗ってええデスか?



バスに乗るんわええけどネ。

「時空」わ越えらりンょ?



何故 分かる?













  
タグ :徳島


Posted by 花椒 at 19:17Comments(0)お一人様ドライブ

2016年05月20日

マツエクに気付く王子♪

遂に…此の時がやってきてしもぅた!


先日の事務所のコト。
夕刻、郊外から帰ってきた同僚とみこわ

横からわしの体をしげしげと眺め…一言。

「ね~やん、太りました~?」

( ´;゚;∀;゚;)!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

◇◇◇

そもそも「先に」
うら若き彼女に暴言を吐ぃたわしが居ったンぢゃが。

制服ヴェストの、「避けられぬ【横皺】」を指さすぃて笑ぅたのわ他でも無ぃ此のわしで。

生地の性格上、長年の着用に因る【形状記憶横皺】が生まれるのが欠点である。

何億万回洗濯機で回さぅと、河原で岩に叩きつけて足で踏まぅとも…

此りだけわ消えぬ。
消えぬどころか、益々深ぃ頑なな「溝」になるだけぢゃ。

かつて数年前までわ、確か
二年毎の制服買い替えorリニゥアル。が行われて居ったキオクが有る。

が。上告するのもメンドクサイし
何より

かの横皺など、「一時的ナ現象」ですぃか無ぃので「すぐ戻る」。
とぃう【安易】ナ考えが基に有った。


が。横皺わゲンジツテキに述べると、日々深さを増すぃとる。

わしわ「己」の横皺わ忘れ、ヤツの其りを指弾。

ちょと例えたものわ「エシュロン」に引っ掛かるので出せぬ。
出せぬが、後ろで「ぷ」と噴く男子。

回りくどいのわ、わしのナライ。

「とにかく」

先の指弾に対すぃての報復。でわ無ぃ、素直ナ「太った」指摘。

あ~
わし、「腸が超長ぃ」件を伝えねばなりませンか。
(以前、医師に笑わりたキオクが。ふ。)

ガスが溜まってヂツワ此の数週間「ヤバい」。

其りを伝えると、同僚とみこわ頷ぃたもンョ。
うんうん。其ぅでしたか。

頷ぃた次に「でもネ」…

「脚も太くなってマス!」
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

◇◇◇

てな次第につき。

わしダイエットに「悲願」かかっちょるョ!

付則すると、同僚とみこわ
思ぅとったより努力すぃて居たコトが判明。

わしの教えた漢方薬わ、ヤツにわあんまり合わんかったミタイで
(人それぞれデスけンね。)

弟ちゃんとのナイトウォーキングも「歩幅」が違ぅので止めてマス。
ぷ( ´⊇`)

デモね、みんな頑張っちょるンや~♪

わし。今日から頑張る!



マツエク、obか爽やか王子が「やぅやく」気付いてくりたもん!♪  


Posted by 花椒 at 18:38Comments(0)

2016年05月19日

ハードボイルドな花椒♪

ジッポわ手間がかかる。

発火石(フリント)やら芯(ウィック)やらの付け替えも有るし

しょっちゅうインサイドユニットに納めらりちょる綿(レーヨンボゥル)に、燃料(ジッポオイル)を吸収させねばならぬ。



「気化」が有るからぢゃ。

な・の・に

何故今もジッポが愛さりて居るのか。

つまり。「ハァドボイルド」な匂い。がするから。
( ゚ー゚)

いや、世のジッポマニアにわ勿論、各々の理由が有ると存じ上げて居るが

わしわ「かっこええ」から使う。
(キッパリ)

ふ。
と紫煙をくゆらすぃながらうそぶくハァドボイルドなわし。

ヂツワ芯・石の交換も、はたまたオイル吸収も
其の場に居った要員(P中とかアスパラ)に任せるわしわ

「初心者」である。

◇◇◇

「でもネ…【一番かっこええ】のわ…」

「マッチです。」

今宵駅遅で邂逅すぃたP中が呟く。

マッチ?

事務所冷蔵庫の前で、ジッポを点けるわしわ問う。

理由わ「リン」。

今わなかなか使わぬマッチ。
頭に【燐】リンが塗らりちょるアレょ。

「マッチ作法」をご存じ?

つまり。目上の人のタバコに火を点ける場合。

ライターなら、先に手で覆いながら点火。
(此りゃキャバクラでも同じかと。笑)

其りが「マッチ」だと、順序が変わる!

蘊蓄王子P中が、一拍置ぃて指を振る。
ちっちっち
( ´∀` )b

マッチだと、最初火を点けた時に「ボッ」と燃えますょねぇい?
つまり、有害な「燐」が燃えちょる。

其りわ「己」に納め
ヂワヂワと「棒」に移る火。の時点で相手の煙草に添える!ワケょ。

此の「棒」わ、素晴らすぃ「薪」の働きをする!

薪=香り高ぃ煙草の味を作り出すさぅナ。

深い。

ちぅと?
ジッポより「かっこええ」場面を生み出すワケです。

ん~
過去に「靴のかかと」に擦り付けて発火するマッチも手にいれたわしですが

ん~
かっこよくとりあえず。
ふ。
   


Posted by 花椒 at 23:34Comments(0)

2016年05月18日

なんちゃってSkype♪

以前書ぃた「社内ライブカメラ」。

本日事務所のわしわ、まったりと早朝のひとときを楽すぃみながら…「仕事の活力!」を「増幅」する(ちょと無理が有るやも知れぬ)合間に

例によって、其のモニターを棒で突つきながら
威嚇の「戦いの踊り」を踊って居った。
とイメェジすぃて欲しい。

四分割さりた画面にわ、顔を泥で擬装しジャングルの羊歯を腰に巻き付けたわしが見え隠れする。

次の、或る瞬間まで【向かぅ側】も有る!

コトに気が付くまで、時間にすぃて0.1ナノ秒。
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

四分割さりた一つの窓で、「此方を凝視する」人物一人。

わしと同じく、未知の。不可解ナ「現象」に対すぃて
防御の策を取りながら、いちお「棒で突っつく」ドジョウ王子が

遥か彼方の本州部門から。

わし、モニターで「目が合う」。

「手を振る♪」

向かぅも「手を振る」♪♪♪

かくすぃて。数佰キロの間を繋ぐ「逢瀬」ぢゃ!♪

嬉しかったナ。
でも、不思議ぢゃった。
うんうん。

けっこ~面白いゾ!♪
と、後で若者に訊くンョ。

「な、テレビカメラ…でも無ぃしチャットでも無ぃし」

此ンな「仮想会話」って…「何て言ぅン?」

◇◇◇

ワクワクが止まらぬわしわ

P中に「産まれたばっかりのメダカ」ミタイにくっつく期待の新人である若人たちに訊ねる。

「Skype」と書ぃてくりたy野君。

ありがたいデス。ありがとう♪



…何がありがとう。?

も、帰宅すぃて考えるわしわ


酔っ払ぃ。

お、教えてくれぇだ。

  


Posted by 花椒 at 21:34Comments(0)

2016年05月17日

ビギナ~@マツエク詳細

わし、新すぃ挑戦(今回わマツエクぢゃ!)を果たしたら「自慢」するタイプです。

てなワケで本日駅交替ン時に、先ず同僚とみこ。
地味な変化ぢゃけン(なンせ80本)、こっちから言わねば気付いてもらえんぢゃろ。と

伊達眼鏡をずらすぃて「見て見て~♪」

「お。ツケマ?」

「ちゃうネ!マツエクよ」

「ふぅむ。」

其処から「授業」が始まった。

「角度わ?太さわ?本数わ?角度だって、『C型』とか『L型』とか有るンですょっ?」

気圧さりて、「アバウト」なオーダーを白状するわし。

だって。「マツエク」とさえ告げれば
後わ自動的に「バサバサ」になる。と踏ンで居った初心者ぢゃがぃ。

因みに授けてもらぅた彼女の知識。
(O型って…事前調査及び計算が深い。並びに
現在わしが所属するブゥスて…わし以外、皆O型なンぢゃけど。)

◇◇◇

此りからマツエクに挑戦さりる方々にお伝えすぃたぃ。
( ´∀` )b

まぶたの形状ョ。

例えばわしの美すぃくも可憐ナ目わ
片方がはっきりすぃた二重で、も片方わ奥二重。

奥二重とか一重のヒトなら、「L字型」かっくんが合います。
埋もれてる部分で余裕を持ち、外に表りた部分で「勝負する」かっくん角度。

だから、わしの場合
二重の方が「くっきり」とすぃましたネ。
うんうん。

きになるのが「アフターケア」ょ。
てか重要スゴく。

施術のキレイなおねぃさんが説明すぃてくりた最重要の部分ネ。

「オイルが❌です。」

つまり。
わしが普段使ぅちょったオイルクレンジングわ使えぬ。

塗り塗りすぃてガガッと洗顔する方式わ❌。

めんどくさ。

わし、顔洗わんとこかぃの…
( ゚ー゚)

でね。
昨日UPしちょる時に「落ちた」日記の続きを思い出す。

大事ナ要点とすぃて
「コンタクトわ外して行った方が良い」。コトを挙げたい。

知らンかったので、施術前に外しますぃたが
終わった後にコンタクトを、も一度はめ直すでしょ?

指が濡れた状態になる。

だから…「接着剤」の落ち着きテキにわ
「眼鏡」で訪れた方が良ぃかとお教えイタシマス。
うんうん。

ええ。
マツエクわ、「エステ」メニュゥともなるワケぢゃけン…

お姫様テキな処遇を受けな・が・ら

次の段階を踏まえる「己」の見極めも大事。

難しぃ段取り&重要度ョ。

◇◇◇

例えば。
今宵事務所の「アスパラ王子」。

ネタが無ぃ為
眼鏡をずらす。

「マツエクって知ってる?」

知らぬのを解っての質問。

「・あ?な、ンか…長いマツゲに?」

OK
詳しく説明するンわ

メンドクサイ。
( ´⊇`)

けど
「くっ付けとンな?」

彼わ彼なりに。
( ≧∀≦)ノ



てなご飯。  


Posted by 花椒 at 22:45Comments(0)

2016年05月16日

「マツエク」でびぅナ花椒♪

さて。
ヂツワ大正生まれの山人。「マツエク」でびぅする!の巻。ぢゃョ。
(~▽~@)♪♪♪

かねてより興味津々ナ此の施術。

同僚達(若者ばっかりですがナニか?!)の、艶やか且つボリゥミィな経験者のマツゲを見る度

むむむ?♪とワクワク。

webで予約をするゾ!
(*´ー`*)

狙ったのわ、「お初」サァビスの「60本」=2980圓也。

び、ビギナァぢゃもン!
60本でも多ぃ気がする気後れ(&小心者)。

◇◇◇

予約時間遥か前に到着すぃたわしを
嗚呼
キレイなおねぃさんが迎えてくりるゾ!

丁寧ナ説明を頂く。

皮膚に関する施術だからか、皮膚科の問診票に近ぃ書類。

其の後、マツゲの太さとかカァルの角度等を選ぶンね。

わし「ビギナァ」。

分かったのが、「60本」とわ、普段マスカラを使ぅヒトにわ
「ちょぃと」少なぃ。

なら「80本」でしょ。
つまり「伍阡圓」。

巧ぃ営業♪ 

わし。柔らかナ膝掛けと共に「眠る」。

最初わ話をするが…
眠る。

起きたら「マツゲ」が増えちょる♪

増えちょるが、思ぅた「バサバサ」にわ…

ちょっと足りぬ。
「80本で」此りデスか?

ん~ん~ん~
( ゚ー゚)

  


Posted by 花椒 at 18:19Comments(2)

2016年05月15日

丸亀ゆめタウン@よろず屋さん

丸亀ゆめタウンの「よろず屋さん」好き♪



デッドストック棚でふぁふぁ。












   


Posted by 花椒 at 19:48Comments(0)

2016年05月14日

わし今ドコ?

明日が休みで、今日の勤務わ駅早で終了♪なわしわ

以前の、力が有り余っちょった時なら其のまま徳島まで走ったもンぢゃが
(腕山=かいなやま)とか、近くなら荘内半島等を制覇すぃたモンぢゃが…

如何せん。今わ力が及ばぬジュラ紀生まれ。

とわ言ぇ、其のまま蝸舎に帰るにわ…中途半端に力が残っちょる本日。

結果。イオン綾川ョ。
此処大事。

GWを終えた「閑」のオフシーズン。

並ぶ洋服屋さんのブゥスでわ、「初夏」new!♪の案内が絶えるコト無く

で。或るお店の女子と話す。

わし。買わんけんど。
いっぱい情報を教えてくりてありがとう♪

ま。此ンなメリットがある量販店デス。
(~▽~@)♪♪♪

親切ナ彼女が居るお店わ、忘れっぽぃわしも覚えますけン♪
(((o(*゚∀゚*)o)))
ありがとう♪

◇◇◇

彼女のセット、並びに現在流行の「カーキ」に頷く。

今わ「カーキ」かぁ。

でね、「哲学」。

単純でメンドクサガリのB型のわし。 
「セットアップ」に惹かれマス傾向多し。

プロの彼女わ違ったネ!

「気に入ったモノを見つける。
→自身のワードを考える」

結果。
少なくても「3種類」の組合わせを

「買う」時点でスパコン。

授けてイタダクわしわ「曉幸」♪です。

・・・・・

此処辺りで、酔っ払いのわしわ

「何」を辿っとンか「忘却」!
…わし、今ドコ?

何につぃて語っとるのか分からんデス。
ヘヘッ!

すまんね。













   
タグ :徳島


Posted by 花椒 at 20:04Comments(0)

2016年05月13日

ライブ・カメラの隙間

「社内ライブ・カメラ」とでも言ぅンぢゃろか、事務所の片隅に置かりたモニターに

何分割かさりた画像が写っちょるゾ!
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

思わず見ぃる山人のわし。

ややや!
此の、口をぽかんと開けてウロウロすぃながら棒でつつぃて意味なく威嚇する野蛮人わ誰ぢゃ!

あ。わしか。
ふぅ。

其の後「立ち居振舞い」に注意を図るわしわ

昭和のヒトなので
「ギクシャク」する。
(白黒っぽぃ直立不動のセピア。をイメェジして欲すぃ。)

が。すぐに飽きて忘れる。
(飽きっぽいB型)

なんとて!
今日わ出張の為、シャチョが不在なンぢゃきに♪
パラダイス♪∞

◇◇◇

ご飯も最近「ダイエット」重視!なので

「大人のミニ 中華そば」。



↑ 分量が少なぃ為、ファミマPBの麺類よりカロリィが遥かに低い!!♪

其ンな宮廷お昼ご飯をいただぃて居った、事務所ヒミツの小部屋。

「自由!」を叫ぶ本日事務所ぢゃが!♪
(~▽~@)♪♪♪

早めに繰り上げて階下に降りる。

でも。時間差で、降りて来る人物が………

ハテ?

…なンとかっ!
シャチョ、何時の間に…
(*;゚;艸;゚;)

ちぅ次第で、お昼以降も「厳戒態勢」。

此処で生まりる「疑問」一つョ。

貴方、仕事場を…移動すぃましたネ?

「ライブ・カメラ」に映らぬデスクを。
普段「物置場」になっとる、隅のデスクをチョイスさりますぃたネ?

ふ。











      


Posted by 花椒 at 21:30Comments(2)

2016年05月11日

「雑」デスョ♪ナニかっ♪

久々に、山の土に還る手前まで寝た。
ふぅあぶなかった。

昨日今日の連休わ雨又わ曇り。で
ドライブに出る気が起こらぬ代わりに掃除した。

なンと建設的ナ過ごし方ぢゃろぅか。
(棒読み)

◇◇◇

二日間ヒッキィ。になるのもアレなので
馴染みビッチヌコの肉球跡が更に増えた仔リスの焼き玉エンジンを回す。

ぐぅるぐぅるキュンキュンキュン(萌えの音でわ無ぃ)

冒険の旅!
瀬戸内海に繰り出すぃたつもりぢゃが

ハテ。
着ぃたのわ陸路の産直、久々の「夢ハウス」。

此処で思い出す、隣ブゥスの彼女との会話。

一見「地味」ナ女史で、高松市民のクセすぃて
「西讃」地区の産直に詳すぃ、謎のヒト。

休みの日にわ「たからだの里」(財田町)に、弟さん&マミィの三人で訪れると言う。

「だからネ…其の途中でモーニングとかいただける場所が無ぃかナぁ?」

西讃・中讃辺りで?
がぜん張り切るわし。
ようこそ!ってなノリョ♪
( ≧∀≦)ノ

と言われても、すぐに思い付くのわ32号なら羽間の「峠」、ちょと北の道ぢゃが「赤い屋根」。

途中に通る栗熊付近にわ有名ナ「ピアッツァ・アルチェントロ

(以前訪れて、素敵ナ時間を過ごすぃたっけ♪)

と「汐さぎ庵」が在るが…

はたまた山道から下るフレンチのお店も在ったか。

でも「朝」らすぃ。
が。わしの記すぃた「夢ハウス」も
今回初めて辿り着ぃてくりてありがとう♪

で。わしも今日行った♪

そらまめget!
(豆の季節ょね~)

◇◇◇

わしの宮廷料理わ、いつもけっこー「ワイルド」だとわ解っちょる!

そやけどネ。
今日のわ「もっと」ワイルドです。



へ~んダ!
ザマミロ♪
( *´艸)


   


Posted by 花椒 at 18:06Comments(0)

2016年05月10日

マーブル・マシンとトロロ昆布

昨日わ、「マーブル・マシン」に心ウバワレて…其りに続く日記が消えてしもぅた日ぢゃったっけ。

たった一人で、此のやぅに複雑怪奇ナからくり音楽マシーンを作らりたさぅな。

YouTube動画ダケを載せて 終わった。
様々なトリガーを弾くのが、弐阡個のパチンコ玉。だといぅのがまたスゴい!

良ければ…昨日のわしの日記を見て欲すぃ♪
( ≧∀≦)ノ

鉛筆一本で描かりた、超リアル絵画。
道路にチョォクで描ぃたダケ!なのに、スゲぇ騙し絵3D。

其ンな画像に、「世の中にわ天才が数多」と感じて萌えるワケです。

あ。「マーブル・マシン」わ是非「音有り」で♪

◇◇◇

で。想ぅたンぢゃョ。
此の、わし世代で言ぅトコロの「YMO」のノリに近ぃ「ピタゴラスィッチ」的

計算さりた、でもデジタル?アナログ?っぽぃミュゥジック。
(オルゴォル的凸凹有り。ドラム有り。)

ん。ドライブに合う♪

で。「滝」。

ヂツワ、昨日の駅わハイヂと交替。

彼女の許にも送らりてきた、アルカイック氏のlineで神山に点在する名瀑の画像に反応。

「うん。彼処わネ…」

よっけ凄ぃ滝(有名・無名含めて)が有るゾ?
ちょと食いつく彼女。

お?
コィツ…滝ガァルデスか?

なら。と全力で教えマスょ?
(((o(*゚∀゚*)o)))

とっりゃえず「雨乞の滝」と「神通の滝」を教える。

ん~
わしの「木屋平」→「神山」のルゥトを教えるが…

アルカイック氏の言「無理やろ?」
ま、無理。
(*´ー`*)カモ

ただ…ネ。
其処辺りの素晴らしさ。
ってのも知って欲すぃ木屋平フェチ。

穴吹川の魅力わ既に知って居る同僚お~。

みんな知れ。
神山・木屋平の魅力♪
( ☆∀☆)

◇◇◇

てな次第。

最近のダイエット宮廷料理。



「トロロ昆布」がメイン!♪  
タグ :神山木屋平


Posted by 花椒 at 18:30Comments(0)

2016年05月09日

5月9日の記事



よっけ書いた。

全部消えた。
  


Posted by 花椒 at 18:06Comments(4)