2015年04月30日
アンディウオホール缶♪6個目
今日わ、も少し早く帰れる事務所勤務ぢゃったンぢゃが…
お金が合わぬので「うっかり」駅遅ban と遭遇してしまぅた。
( :゚皿゚)
其の前の夕刻、郊外とみこが帰社した辺りでわ未だ「其の」事実に突き当たる前でお気楽♪
が。遊ぶ時間が無く
(仕事せぃょ)
お金が合わぬコトに気づいた途端
朝から履いちょった、素敵ナ細身パンプスの圧力を感じ始める。
( ´;゚;∀;゚;)
足、いて。
獣と一緒に考える。
も、分から~ん!
で「限界」を越え
banと遊び始めるわしわ…
植木等。
(分かる人わスーダラな古代人ぢゃの。ふ)
◇◇◇
今宵、マスオのブログを読んだわし。
其ぅ言えば!
本日「B型だけ」が事務所に集まっちょったがい!
成る程。
マイペェスなマスオ・P中・わし。につき。
各々ちょと多忙で「滑らかな」時間が流れたナ♪
( ̄ー ̄)
此処で。微かな「嫉妬」。
◇◇◇
「O山王子」の存在で。
「ちょっとイッとるやも知れンが、其処が素敵♪」ミタイな。
過去に記したキオクのある、我が社の「誇れる」ドジョウ水槽の管理人で。
「ワタシ、O山王子からステキな名前をいただきました~♪」
吐露するban 。
「…なにぃな?」
「道端マーガレット!♪」
( TДT)え!?
「む、むちゃくちゃカッコエエでないか!」
なンちぅか…ヒトに理解さりぬ「孤高」の文学おぢさんが考えさぅでわ無いか!
・・・・・・
羨ますぃ。
其して妬ますぃ。
( ;`Д´)
「わしも付けて欲すぃ!」
・・・・・詩的にゴォヂャスな名前を。
と狙ってをったのに。
二人でドジョウ水槽を眺める時にわ「雲散霧消」してをった。
彼が「熱く」語るニュウフェィスな「なまず」に気をとらりてしまった。
ふぅ。
画像わ無いが
わし。
其の語らいだけで満足。
ぇえンょ。
後で無表情に其の生物の名前の由来を簡潔に伝えるP中の…言葉も空中に舞うが
えんょ。
名前付けてもらえンでも。
ふ。
わし。
自分でつけちゃろ。
(* ̄∇ ̄*)
◇◇◇
其ンな現在。
忘れとるやろ?
アンディ・ウオホール缶♪

好きナ味わ「ペプシ」です。
(((o(*゚∀゚*)o)))
お金が合わぬので「うっかり」駅遅ban と遭遇してしまぅた。
( :゚皿゚)
其の前の夕刻、郊外とみこが帰社した辺りでわ未だ「其の」事実に突き当たる前でお気楽♪
が。遊ぶ時間が無く
(仕事せぃょ)
お金が合わぬコトに気づいた途端
朝から履いちょった、素敵ナ細身パンプスの圧力を感じ始める。
( ´;゚;∀;゚;)
足、いて。
獣と一緒に考える。
も、分から~ん!
で「限界」を越え
banと遊び始めるわしわ…
植木等。
(分かる人わスーダラな古代人ぢゃの。ふ)
◇◇◇
今宵、マスオのブログを読んだわし。
其ぅ言えば!
本日「B型だけ」が事務所に集まっちょったがい!
成る程。
マイペェスなマスオ・P中・わし。につき。
各々ちょと多忙で「滑らかな」時間が流れたナ♪
( ̄ー ̄)
此処で。微かな「嫉妬」。
◇◇◇
「O山王子」の存在で。
「ちょっとイッとるやも知れンが、其処が素敵♪」ミタイな。
過去に記したキオクのある、我が社の「誇れる」ドジョウ水槽の管理人で。
「ワタシ、O山王子からステキな名前をいただきました~♪」
吐露するban 。
「…なにぃな?」
「道端マーガレット!♪」
( TДT)え!?
「む、むちゃくちゃカッコエエでないか!」
なンちぅか…ヒトに理解さりぬ「孤高」の文学おぢさんが考えさぅでわ無いか!
・・・・・・
羨ますぃ。
其して妬ますぃ。
( ;`Д´)
「わしも付けて欲すぃ!」
・・・・・詩的にゴォヂャスな名前を。
と狙ってをったのに。
二人でドジョウ水槽を眺める時にわ「雲散霧消」してをった。
彼が「熱く」語るニュウフェィスな「なまず」に気をとらりてしまった。
ふぅ。
画像わ無いが
わし。
其の語らいだけで満足。
ぇえンょ。
後で無表情に其の生物の名前の由来を簡潔に伝えるP中の…言葉も空中に舞うが
えんょ。
名前付けてもらえンでも。
ふ。
わし。
自分でつけちゃろ。
(* ̄∇ ̄*)
◇◇◇
其ンな現在。
忘れとるやろ?
アンディ・ウオホール缶♪

好きナ味わ「ペプシ」です。
(((o(*゚∀゚*)o)))
Posted by 花椒 at
23:12
│Comments(2)
2015年04月29日
自衛隊の…嗚呼。行きたかった!
先ほど帰宅しよったら、前方の空が紅く染まった。
レオマの花火ぢゃナ♪
◇◇◇
わしの子ども時代。
なンか、今ほどGWの休日わ多くなかったやぅに思える。
いつも後で知る「善通寺自衛隊のお祭り」。
(だから行ったコトが無い( ω-、))
本日「昭和の日」開催なンぢゃね。
わし、勤務地の駅付近から遠く…想いを馳せた。
ふぅ。
戦車に乗ったら、上の重い「蓋」わどんな感覚をもたらすンぢゃろ♪
あの、パジェロのデッカい版わどんな乗り心地なンぢゃろ?
わし、319を走る時よく見かけるン。
「幌」が付いたヤツを。
五色台からの帰り。なンかなぁ♪
◇◇◇
富士の演習場。
其処に「紛れ込んで」しまぅた友人の話が去来するョ。
「なンか、【鉄条網の切れ目】が有った」
だから
「入って」みた♪
でも。
行き交う車が「全然」無いン。
ふ・し・ぎ
やぅやくすれ違った車輌わ…自衛隊のンで。
向かぅわ「目が点」になっちょったらすぃ。
(((o(*゚∀゚*)o)))
其りがかの演習場で。
(笑)(笑)
◇◇◇
で。
思い出したンょ。
聞けば今回「勲章」を受けた、我がフェチの「浅田次郎」サマ。
彼わ、三島由紀夫氏のあの出来事の3ヶ月後に志願して自衛隊に入った経緯があるワケで。
三島氏の作品でわ「午後の曳航」ぐらいしか記憶に無いわしなンぢゃが
(はっきり言うと、「同性愛」から興味が沸いたダケ)
文学が分からぬので、何冊か読んだが
かの浅田氏が、ココロ震えた「文章」に行き当たって居らぬ現在。
つまり。
わしの頭に残っちょるのわ
彼が実際に迎えた富士演習場のクダリだけで。
( *´艸`)
◇◇◇
「迎合」といぅ言葉を知らぬ、若き彼の頑固さ。
一つ間違えば命わ無い、テキな
演習とわ言えシリアスナ場面ョ。
数年前。
高松のオリーブホールで、彼を間近にした♪
「文庫本になるのを待つな!」
(笑)(笑)
とても面白い話を展開する、丸まっちいオヂサン♪に
其ンな激すぃ過去が有ったとわ想像しがたい。
あの時点でわ、確か「蒼穹の昴」が放映さりちょったナ。
スティジ上の彼の掌を見た。
小さな手ぢゃった確か。
厚く、柔らかな。
何処で…此ンな手のひらを見たナ。
其処から「マジック」が空中に展開するやぅナ。ね。
ふ。
レオマの花火ぢゃナ♪
◇◇◇
わしの子ども時代。
なンか、今ほどGWの休日わ多くなかったやぅに思える。
いつも後で知る「善通寺自衛隊のお祭り」。
(だから行ったコトが無い( ω-、))
本日「昭和の日」開催なンぢゃね。
わし、勤務地の駅付近から遠く…想いを馳せた。
ふぅ。
戦車に乗ったら、上の重い「蓋」わどんな感覚をもたらすンぢゃろ♪
あの、パジェロのデッカい版わどんな乗り心地なンぢゃろ?
わし、319を走る時よく見かけるン。
「幌」が付いたヤツを。
五色台からの帰り。なンかなぁ♪
◇◇◇
富士の演習場。
其処に「紛れ込んで」しまぅた友人の話が去来するョ。
「なンか、【鉄条網の切れ目】が有った」
だから
「入って」みた♪
でも。
行き交う車が「全然」無いン。
ふ・し・ぎ
やぅやくすれ違った車輌わ…自衛隊のンで。
向かぅわ「目が点」になっちょったらすぃ。
(((o(*゚∀゚*)o)))
其りがかの演習場で。
(笑)(笑)
◇◇◇
で。
思い出したンょ。
聞けば今回「勲章」を受けた、我がフェチの「浅田次郎」サマ。
彼わ、三島由紀夫氏のあの出来事の3ヶ月後に志願して自衛隊に入った経緯があるワケで。
三島氏の作品でわ「午後の曳航」ぐらいしか記憶に無いわしなンぢゃが
(はっきり言うと、「同性愛」から興味が沸いたダケ)
文学が分からぬので、何冊か読んだが
かの浅田氏が、ココロ震えた「文章」に行き当たって居らぬ現在。
つまり。
わしの頭に残っちょるのわ
彼が実際に迎えた富士演習場のクダリだけで。
( *´艸`)
◇◇◇
「迎合」といぅ言葉を知らぬ、若き彼の頑固さ。
一つ間違えば命わ無い、テキな
演習とわ言えシリアスナ場面ョ。
数年前。
高松のオリーブホールで、彼を間近にした♪
「文庫本になるのを待つな!」
(笑)(笑)
とても面白い話を展開する、丸まっちいオヂサン♪に
其ンな激すぃ過去が有ったとわ想像しがたい。
あの時点でわ、確か「蒼穹の昴」が放映さりちょったナ。
スティジ上の彼の掌を見た。
小さな手ぢゃった確か。
厚く、柔らかな。
何処で…此ンな手のひらを見たナ。
其処から「マジック」が空中に展開するやぅナ。ね。
ふ。
Posted by 花椒 at
22:22
│Comments(0)
2015年04月28日
白キクラゲってご存知?
さて。
休日の朝。
何の予定も無しに迎えた朝。
ちょと「行き当たりばったり」ナ遭遇も有り♪
が。
とっりゃえず先に示さぅ。
今宵の宮廷料理を。

「白キクラゲ」。

キクラゲわ知っちょるが…ありわ黒いょナ。
最近、暑い日が続くので「中華サラダ」を食べたくなったンょ。
ちぅたら「春雨」必須。なンだと思うが
今回わ春雨の代わりにこいつを使いたく。
だって。
楊貴妃が食べて居たホドの「美肌」食材♪
◇
「シロキクラゲ科シロキクラゲ属のキノコ。主に日本と中国で食用とされている。
春から秋にかけて、広葉樹倒木や枯枝に発生する。形は不規則で、花びら状と表される。子実体はゼリー質で白く、半透明。キクラゲ同様、乾燥すると小さく縮み、湿ると元に戻る。
中国では「銀耳」と呼ばれて栽培され、乾燥品として出回っている。主にデザートなどにされる一方、不老長寿の薬としても珍重されている。」
…「銀耳」(ぎんじ)。
ゆうじ~♪
と既に、長渕が・・・
(~▽~@)♪♪♪
わし「お初」の買い求めで
袋の裏に標示さりとるまま
水洗いして、さっと湯通し。
不老長寿のキノコを、キュウリとハム&薄焼き卵と合えますぃた!
仕上げに金ゴマ。
◇◇◇
続きます。
「煉瓦」わ朝日町のアソコ!♪
今回。
此りを見る為「だけ」に友人K が出張りますョ!♪

一緒に眺める。。。
にしてわ
歩く速度が合わぬ。
写メしたいけん!
( :゚皿゚)
かつて。
CGらいおねる師匠が「OK」サインを出した煉瓦ぢゃのに。
「あ煙突!」

ヤツが足を止める。
「…下と上とで、煉瓦が違うネ」
わしわ時代に応じて「継ぎ足した」ンかな?
と推測。
「又わ…崩れたのかも」
との友人の推測。
・・・此ンな会話が交わさりちょるとわ思ってもみんぢゃろナ。
( *´艸`)
「意外に長い。」

其りゃあんた。
かつて丸亀の工場巡りをした時思ぅた、わしの「言葉」ぢゃけん。
歩くも歩くも…「切れ目」が無いョ。
( ´-ω-)
「あ!」
Kが指差す「観覧車」♪

はい。
此処わ朝日町。
宮脇本店の前ですネ♪
「侵入」しますか?

◇◇◇
友人と別れて、わしわ何となく長尾。
そっから3号で美馬に向かう。
休日の朝。
何の予定も無しに迎えた朝。
ちょと「行き当たりばったり」ナ遭遇も有り♪
が。
とっりゃえず先に示さぅ。
今宵の宮廷料理を。

「白キクラゲ」。

キクラゲわ知っちょるが…ありわ黒いょナ。
最近、暑い日が続くので「中華サラダ」を食べたくなったンょ。
ちぅたら「春雨」必須。なンだと思うが
今回わ春雨の代わりにこいつを使いたく。
だって。
楊貴妃が食べて居たホドの「美肌」食材♪
◇
「シロキクラゲ科シロキクラゲ属のキノコ。主に日本と中国で食用とされている。
春から秋にかけて、広葉樹倒木や枯枝に発生する。形は不規則で、花びら状と表される。子実体はゼリー質で白く、半透明。キクラゲ同様、乾燥すると小さく縮み、湿ると元に戻る。
中国では「銀耳」と呼ばれて栽培され、乾燥品として出回っている。主にデザートなどにされる一方、不老長寿の薬としても珍重されている。」
…「銀耳」(ぎんじ)。
ゆうじ~♪
と既に、長渕が・・・
(~▽~@)♪♪♪
わし「お初」の買い求めで
袋の裏に標示さりとるまま
水洗いして、さっと湯通し。
不老長寿のキノコを、キュウリとハム&薄焼き卵と合えますぃた!
仕上げに金ゴマ。
◇◇◇
続きます。
「煉瓦」わ朝日町のアソコ!♪
今回。
此りを見る為「だけ」に友人K が出張りますョ!♪

一緒に眺める。。。
にしてわ
歩く速度が合わぬ。
写メしたいけん!
( :゚皿゚)
かつて。
CGらいおねる師匠が「OK」サインを出した煉瓦ぢゃのに。
「あ煙突!」

ヤツが足を止める。
「…下と上とで、煉瓦が違うネ」
わしわ時代に応じて「継ぎ足した」ンかな?
と推測。
「又わ…崩れたのかも」
との友人の推測。
・・・此ンな会話が交わさりちょるとわ思ってもみんぢゃろナ。
( *´艸`)
「意外に長い。」

其りゃあんた。
かつて丸亀の工場巡りをした時思ぅた、わしの「言葉」ぢゃけん。
歩くも歩くも…「切れ目」が無いョ。
( ´-ω-)
「あ!」
Kが指差す「観覧車」♪

はい。
此処わ朝日町。
宮脇本店の前ですネ♪
「侵入」しますか?

◇◇◇
友人と別れて、わしわ何となく長尾。
そっから3号で美馬に向かう。
タグ :煉瓦
Posted by 花椒 at
18:14
│Comments(0)
2015年04月27日
ヘタレどもめ!
ヘタレばっかりぢゃのぅ。
( ´⊇`)
其ぅ思うた本日事務所。
◇◇◇
わしゃ「或る洞窟」に行きたい。と思ぅてはや、数ヵ月が経ってしまぅた。
(白髪三千丈)
ま。
行きたい本人が「独力」で訪れたらええ、っちぅ話ぢゃがの。
( ´;゚;∀;゚;)
いつも行きたい場所に、お一人様で臨むのがモットォぢゃから良いン。
だいたい、わしの行きたい先わ「誰一人」興味を持たん。
ふ。
◇◇◇
「○○○に…行かん?」
本日。
ニッコリ最上の笑みを浮かべて問う、事務所で出会うた男子たち。
①ドライブ好きナkbやし王子。
「良いデスネ!トトロ?ややや!…素敵~♪」
で終わる。
( ´_ゝ`)
②人知れずドライブ好きナP中。
画像を見せたら、興味を惹ぃた様。
お♪?
(生唾ゴクリ)
「家族旅行で行きたいですネぃ!」
はいはい。
( ̄ー ̄)
③JRと妖怪ウオッチ「のみ」でわ長距離ドライブを好むマスオ。
「俺、煉瓦とか廃墟とか興味無いから!」
知っとるわ!ち。
ツーブロックが似合うのに、ざんぎり頭にすぃた彼。
「に、しては長いカットやけん、ハゲ。分からんやろ~♪」
「あ、此処?」

すぐさま人差し指でポイントを押さえたンぢゃが、悪かったかの?
ふぅ
④また人知れず「探検」に忙すぃK崎氏。
彼わ「小京都」ラヴな奥様メインであちこちを飛ぶ。
「明日休み?なら、○○洞、行かん?」
浮かべる・・・アルカイックスマイル。
(笑)
も!どいつもこいつも!
( 。゚Д゚。)
地団駄を踏むわしわ…単に「我が儘」。
(一人で行けよ)
◇◇◇
其りゃそぅぢゃわぃ。
人里離りた洞窟わ、年がら年中「長靴」が必要ナ「怪すぃ」箇所で。
今回知り得た彼らの「趣旨」とわ
グルメ。。
意がコトナル。
吐露すると、
わしわ「何処に行っても」ファミチキで満足する無頼漢で。
しかし彼らわ「グルメ」主体につき。
何処其処行って「美味い」モノを食べ
許されるなら「温泉」てか?
◇
貴様たちにわ「もはや」頼らん。
( ̄ー ̄)
何故こぅも「今回のみ、パァトナァ」を請うるか…
何故なら此処わ
「行き倒れ」になる可能性が「大」ナ感じにつき。
( :゚皿゚)
でもね。
やっぱり数ヵ月間、懐に温めちょった「旧三繩水力発電所」。
或るタイミングで快挙した過去も有り。
(~▽~@)♪♪♪
もぅちょと待とぅかの?
ふへへ
◇◇◇
其ンな
様々な
想いを持って
交替した同僚ハイジ♪
「きなこ」デス♪

ヤツのもたらすお菓子わ美味い♪
( ´⊇`)
其ぅ思うた本日事務所。
◇◇◇
わしゃ「或る洞窟」に行きたい。と思ぅてはや、数ヵ月が経ってしまぅた。
(白髪三千丈)
ま。
行きたい本人が「独力」で訪れたらええ、っちぅ話ぢゃがの。
( ´;゚;∀;゚;)
いつも行きたい場所に、お一人様で臨むのがモットォぢゃから良いン。
だいたい、わしの行きたい先わ「誰一人」興味を持たん。
ふ。
◇◇◇
「○○○に…行かん?」
本日。
ニッコリ最上の笑みを浮かべて問う、事務所で出会うた男子たち。
①ドライブ好きナkbやし王子。
「良いデスネ!トトロ?ややや!…素敵~♪」
で終わる。
( ´_ゝ`)
②人知れずドライブ好きナP中。
画像を見せたら、興味を惹ぃた様。
お♪?
(生唾ゴクリ)
「家族旅行で行きたいですネぃ!」
はいはい。
( ̄ー ̄)
③JRと妖怪ウオッチ「のみ」でわ長距離ドライブを好むマスオ。
「俺、煉瓦とか廃墟とか興味無いから!」
知っとるわ!ち。
ツーブロックが似合うのに、ざんぎり頭にすぃた彼。
「に、しては長いカットやけん、ハゲ。分からんやろ~♪」
「あ、此処?」

すぐさま人差し指でポイントを押さえたンぢゃが、悪かったかの?
ふぅ
④また人知れず「探検」に忙すぃK崎氏。
彼わ「小京都」ラヴな奥様メインであちこちを飛ぶ。
「明日休み?なら、○○洞、行かん?」
浮かべる・・・アルカイックスマイル。
(笑)
も!どいつもこいつも!
( 。゚Д゚。)
地団駄を踏むわしわ…単に「我が儘」。
(一人で行けよ)
◇◇◇
其りゃそぅぢゃわぃ。
人里離りた洞窟わ、年がら年中「長靴」が必要ナ「怪すぃ」箇所で。
今回知り得た彼らの「趣旨」とわ
グルメ。。
意がコトナル。
吐露すると、
わしわ「何処に行っても」ファミチキで満足する無頼漢で。
しかし彼らわ「グルメ」主体につき。
何処其処行って「美味い」モノを食べ
許されるなら「温泉」てか?
◇
貴様たちにわ「もはや」頼らん。
( ̄ー ̄)
何故こぅも「今回のみ、パァトナァ」を請うるか…
何故なら此処わ
「行き倒れ」になる可能性が「大」ナ感じにつき。
( :゚皿゚)
でもね。
やっぱり数ヵ月間、懐に温めちょった「旧三繩水力発電所」。
或るタイミングで快挙した過去も有り。
(~▽~@)♪♪♪
もぅちょと待とぅかの?
ふへへ
◇◇◇
其ンな
様々な
想いを持って
交替した同僚ハイジ♪
「きなこ」デス♪

ヤツのもたらすお菓子わ美味い♪
タグ :煉瓦
Posted by 花椒 at
19:04
│Comments(2)
2015年04月26日
きれい?ナ厚揚げトッピング♪

新玉ねぎとパプリカとワカメわ…インパクトの有る組み合わせぢゃナ♪
と思ぅた。
マル○カでよく見る「もっちり」なンたらの絹厚揚げわ美味すぃゾ。
此の瑞々すぃサラダと
「相対的」に
「藁」ミタイな此の「塊」もUP したい。

昨日の事務所ランチでいただぃた「とろろとメカブ」のお味噌汁ぢゃが。
最初見た時わ「飼馬桶」かと思ぅた。
( ´;゚;∀;゚;)
が。
お湯で溶けて「トロロ」になった♪
けっこ~美味い。
おにぎりと飼馬桶で満腹となったわしわ
わりと早く階下に降りる。
理由わ。
仕事そっちのけで同僚banと遊ンどった「後ろめたさ」からぢゃ。
「来る早々、休憩ですか。」ふ。
なシニカルP中の手前もある。
ごめんね~♪!
わっき~と3人で「島巡り」♪
なンだか「島」に目覚めたbanと、佐柳島とか伊吹島への経路をあれやこれや。
(~▽~@)♪♪♪
「島」ちぅたら「大久野」ぢゃろわで。
ガス工場の…
其りらを断じる彼女。
「ネコ」見たいンです♪
あ?ウサギでわ無く?
鼻の下を伸ばしつつ「男木島」やら瀬戸の島を「挙げる」男子達。
わしわ其の時点で「特殊部隊」のグリーンベレーをかぶる。
◇◇◇
本日駅付近勤務にて。
昨日京都より、マミィとのディトから戻った同僚とみこがくりたお土産♪

シフトを替わったお礼らすぃ。
わっせとったがぃ。
ありがとう!♪
ならびに。
やや!
探検隊員の一人である「kbやし王子」♪が現りるゾ。
「どなんしとッたンな!」
彼わ知らぬ「イキサツ」。ぢゃったかの。
此の連休の、わしの探検!♪
◇◇◇
先日の「お一人様ドライブ」。
彼と、も二人が「廃墟?」と思ぅた「大菩薩峠」。
此方の都合わカンケ~なくLINEが来る「ぱぺち」に
通り過ぎた画像を送ったわし。
ヂツワ「廃墟」だと認識した彼らに
いや「違う」と説明したかった。
其処で「ハンバーグ定食」を食す画像を送りたかったンぢゃョ。
が。定休日。
ぱぺちの返信に「海賊船」が標示。
えナニ?

「久望トンネル」を抜けた辺りぢゃから…
きっと未だ先。

山あいぢゃけど「iPad」が繋がる。
値段、高いカモ…。
ふぅ。
進まんで良し♪
( ;∀;)
◇◇◇
ヂツワ「空腹の絶頂」ぢゃったきに
日和佐の海亀の「卵」を掘り出して食らおぅ!テキな勢い。
良かった。
LINEで平常心を保てた。
ふぅ。
Posted by 花椒 at
18:05
│Comments(0)
2015年04月25日
牛?!ナあそこ
ギョッとした。

Uターンして撮りに行った。
トランペットを頭に刺しとる巨大な「牛」ぢゃがぃ!

・・・何かのアートらすぃ。
道を誤った、腹に一物ある凶々すぃ…しかし孤高の野獣に見える。
道往く車わ停まらぅとわせぬ「牛」の前で
角度を変え写メるわし。わ此の後道に迷う。
◇◇◇
先日「備前三石」からの帰り道にて。
ついでにも一つ見つけた煉瓦を楽しんだ後

(かの三石駅から吉永駅までの区間にわヂツニ6箇所。土木遺産ナ架道橋が在る)
JR山陽本線から離れたわしわ
「ついでに見とこか♪」
と
「旧閑谷学校」へ曲がった。
「廃校」フェチでもあるわしわワクワクしながら寄ったンぢゃが…
ものすご整備さりとる江戸時代のモノぢゃが!
!!( ; ロ)゚ ゚

・・・・・
おまけに。校外学習ぢゃらうか、中学生達の「合唱」が聞こえる。
澄みきった声に「探検中」のわしわ肩を狭くする。
ふぅ。
あんまり食指が動かぬまま池の鯉に別れを告げる。

中に…排水用の管に頭を突っ込んで慌てとる錦鯉が居った。
ま、すぐに出られたケド。
( ;∀;)

清らかな歌声をバックにして「外せぬ」塩カル。

早々に退散。
さて。
「往路と同じ道わキライ」ナB型。
で。
牛窓に舵をとったワケぢゃが。

瀬戸内の「エーゲ海」。
が、先程の「牛」から羅針盤が狂う。
( ´⊇`)
なら!と
「宝伝港」を目指すンョ。
だって「犬島」行きフェリーが出とるといぅ岡山側の入り口♪
いつかわ行きたい犬島ラヴ。

待ち合い室の様子を写メりたかったが、なンせ狭い道路にて。
停めたら迷惑?テな感じ。
防波堤から臨む海わ美しかったョ。
其処からいったん北上するのわ、そろそろ帰る道を探らぅと
でも行き当たりばったりなので
西大寺で「迷う」。
広大な田園地帯で遂にiPadを出すわし。
2号線に戻らずも、南で児島に近づけぬか?
考えるわしわ疲れちょったワケョ。要するに。
うんうん。
「九幡」とか何たらかのイミフメイな地区を回る。
やっぱり2号。
やぅやく戻ったわしわ、また違う道に進みたくなる♪
(悪い虫)
元気が有った時分にゃ2号(無料)を広島辺りに進まぅか♪と
余計ナ意気込みも…
(水玉ハィウェイとか考えた)
迷い道で体力を使い果たすぃたので。
(笑)
も、「緑色の看板」(高速道路の)を探すのに必死ぢゃ。
「最短ETC 1700円也」の経路を見つけるのに必死ぢゃ!
◇◇◇
其りが見つからンのぢゃナ。
言うて悪いが、わしの頭ン中でわ
児島も宇野も玉野も「いっしょくた」ぢゃけん!
其のうちの一つを目指せば「OK!」ナ楽天的B型。
とっりゃえず。
渋川海水浴場やら鷲羽山ハイランドに向かおう!
ん~
長い。
わしイヤになる。
遠目で見つける「緑色看板」わ…ことごとく
ザグザグとかゴルフ用品とか信金の看板!
紛らわすぃが!
( ´;゚;∀;゚;)
お腹すいた。
で。やぅやく見つける緑色。
思うンよ。
そりゃ地元の産業を活性化させたい寂すぃ町ぢゃもの。
瀬戸大橋の看板を派手に立てるワケにわいかん。
だから、至近の箇所に標示したぃわな。
うんうん。
坂出側だって、
近場からしか標示されぬもの。
だから。
おもちゃ王国が目印ですねぃ♪
良かった。
児島のポイントも把握したョ。

Uターンして撮りに行った。
トランペットを頭に刺しとる巨大な「牛」ぢゃがぃ!

・・・何かのアートらすぃ。
道を誤った、腹に一物ある凶々すぃ…しかし孤高の野獣に見える。
道往く車わ停まらぅとわせぬ「牛」の前で
角度を変え写メるわし。わ此の後道に迷う。
◇◇◇
先日「備前三石」からの帰り道にて。
ついでにも一つ見つけた煉瓦を楽しんだ後

(かの三石駅から吉永駅までの区間にわヂツニ6箇所。土木遺産ナ架道橋が在る)
JR山陽本線から離れたわしわ
「ついでに見とこか♪」
と
「旧閑谷学校」へ曲がった。
「廃校」フェチでもあるわしわワクワクしながら寄ったンぢゃが…
ものすご整備さりとる江戸時代のモノぢゃが!
!!( ; ロ)゚ ゚

・・・・・
おまけに。校外学習ぢゃらうか、中学生達の「合唱」が聞こえる。
澄みきった声に「探検中」のわしわ肩を狭くする。
ふぅ。
あんまり食指が動かぬまま池の鯉に別れを告げる。

中に…排水用の管に頭を突っ込んで慌てとる錦鯉が居った。
ま、すぐに出られたケド。
( ;∀;)

清らかな歌声をバックにして「外せぬ」塩カル。

早々に退散。
さて。
「往路と同じ道わキライ」ナB型。
で。
牛窓に舵をとったワケぢゃが。

瀬戸内の「エーゲ海」。
が、先程の「牛」から羅針盤が狂う。
( ´⊇`)
なら!と
「宝伝港」を目指すンョ。
だって「犬島」行きフェリーが出とるといぅ岡山側の入り口♪
いつかわ行きたい犬島ラヴ。

待ち合い室の様子を写メりたかったが、なンせ狭い道路にて。
停めたら迷惑?テな感じ。
防波堤から臨む海わ美しかったョ。
其処からいったん北上するのわ、そろそろ帰る道を探らぅと
でも行き当たりばったりなので
西大寺で「迷う」。
広大な田園地帯で遂にiPadを出すわし。
2号線に戻らずも、南で児島に近づけぬか?
考えるわしわ疲れちょったワケョ。要するに。
うんうん。
「九幡」とか何たらかのイミフメイな地区を回る。
やっぱり2号。
やぅやく戻ったわしわ、また違う道に進みたくなる♪
(悪い虫)
元気が有った時分にゃ2号(無料)を広島辺りに進まぅか♪と
余計ナ意気込みも…
(水玉ハィウェイとか考えた)
迷い道で体力を使い果たすぃたので。
(笑)
も、「緑色の看板」(高速道路の)を探すのに必死ぢゃ。
「最短ETC 1700円也」の経路を見つけるのに必死ぢゃ!
◇◇◇
其りが見つからンのぢゃナ。
言うて悪いが、わしの頭ン中でわ
児島も宇野も玉野も「いっしょくた」ぢゃけん!
其のうちの一つを目指せば「OK!」ナ楽天的B型。
とっりゃえず。
渋川海水浴場やら鷲羽山ハイランドに向かおう!
ん~
長い。
わしイヤになる。
遠目で見つける「緑色看板」わ…ことごとく
ザグザグとかゴルフ用品とか信金の看板!
紛らわすぃが!
( ´;゚;∀;゚;)
お腹すいた。
で。やぅやく見つける緑色。
思うンよ。
そりゃ地元の産業を活性化させたい寂すぃ町ぢゃもの。
瀬戸大橋の看板を派手に立てるワケにわいかん。
だから、至近の箇所に標示したぃわな。
うんうん。
坂出側だって、
近場からしか標示されぬもの。
だから。
おもちゃ王国が目印ですねぃ♪
良かった。
児島のポイントも把握したョ。
2015年04月24日
肩透かし?@其りもアリ♪ナお一人様

今日わ「無料」の道路ぢゃ!♪
(落ち着く)
◇◇◇
昨日に引き続き、ピーカンな空の下。
連休後日のわしわ「阿南のサグラダファミリア」を目指した。
大好きナ438から192。
其処から徳島市内を経て55➡ひたすら南下。
55わ昨日の2とよく似ちょる、市街地からの良い道で
ヒジョ~に分かりやすい♪
前回わ小松島の港付近を散歩(キンチョウ狸=平成ポンポコ)した後、進んだョ。
だから。
油断したンね。
( ´△`)
其の時わ、阿南に入った辺りから「キンチョウ、もとい緊張」しとったので
すぐ見つけた。
が。今回「時短」を図ってバイパス。
合流する地点から、まだ「南」だと知ってをった故ぢゃ。
慢心わ間違いをもたらすナ。
行けども行けども「煉瓦」が無い!
はい。
ヂツワ昨日からの「煉瓦」繋がりで赴くン。
併せて。
かのサグラダファミリアを見た同僚二人が
「揃いも揃って」怪すぃンだ場所!
「廃墟」でわ無いンね。
うんうん。
と、言いながら
気配を感じんまま「うっかり」通り過ぎたわしわ
ややや!
美波(旧日和佐)ぢゃがい!

ん~ん~ん~
ま、境界線わ入り込むもンぢゃし。
でも
「きっと違う」。
( ;∀;)
目新すぃ随道を何本か通り過ぎて、わしiPad。
(繋がる嬉しさ)
此処で吐露する。
「わしわ空腹である」
なんとて、かの「大菩薩峠」で「ハンバーグ」を食べやぅと
して居ったのぢゃから!
戻る道に「!」見つけた大菩薩峠。
お腹が「ぐぅ!」となる。
併せて。
「廃墟」だと言い切った同僚達への見せしめ、もとい「周知」の道になるワケで。
な・の・に。
休みぢゃと?!
ガッデム。
念のため食べログで調べたら…「金曜日」が定休日。
( *´д)/(´д`、)
まぁ。此ンなコトわよく有る。
(桜三里を走って臨んだ【トンネル茶屋】も休みぢゃったし。)
ふ。
空腹を抱えながらも写真を撮る。

やっぱり美すぃのぅ…


また…来るけん。

で。
斜め前に在るセブンイレブンで「揚げ鶏」。

帰りわ「佐那河内村」へ。と
向かうわし。
(同じ道わ好まぬ)
はい。「時間制限通行止め」でネ。
・・・・・
いや、えんョ?
佐那河内から神山への、旧随道「府能」もまた…次の楽しみに♪
信号待ち。

55号の脇道も…今度わ楽しむか♪
2015年04月23日
お一人様のETC ♪
今日わ「わしの出番」ぢゃ!♪
久し振りに晴れた休日の朝。
わしわシャワーもそこそこに
「ETC」カァドを挿入!
お一人様ドライブの始まり始まり~♪
( 〃▽〃)モミテ
◇◇◇
目的地わ「備前」につき。
ヂツワ先々週ぐらいに知った「挟渠」で。
此の、読みわ「きょうきょ」ナ「水路を跨ぐ架道橋」。煉瓦
美味すぃ「煉瓦」で造らりとる名所を見つけたのが発端。
発端箇所わJR徳島線の川島辺り。なンぢゃが…
ブックマァクしちょる「文化遺産」サイトで【更に素敵】ナ挟渠を知ってしまぅたわし。
川島のわ「一架」ぢゃが
備前のわ「三架」ぢゃがぃ!

さすが本州である。
ふだん下道オンリィなわしが高速を避ける理由わ「ひとえに」
景色が面白く無い&有料。の二つで。
しかし。
最短を臨めば、ETC 片道「1700円」也。
坂出北にて入り、直近の児島で降りる!
そっから2号に入ったョ♪
(^ー^)
◇◇◇
最近フェチな「セブンイレブン=揚げ鶏」を貪りながら
よぅやく出したiPadにて経路を。
ん!OK♪
2号わナイスぢゃった。
途中経過ナ山あいとか市街地も、なかなか。
が。
備前を越えた辺りで「吉永」を見つけ、ちょとココロの準備を始める。
サイトで見つけた場所わ
山陽本線「三石駅」と「吉永駅」の間、ほぼ1キロ区間に在ると知ったから。
其りでなくても
「備前」に入った辺りで「煉瓦」煙突をたびたび見つけて慌てたけん!
◇◇◇
はい。
此りらの煙突わ、「備前焼き」窯のモノですぃたネ!
あちこち点在する「土ひねり」カルチャァ?
「備前」と言えば「長船」としか頭に浮かばンかったわし。
(武器フェチ)
もっと有名ナ此りが有りますぃた。
さて備前。
三石に着く前に見かけた「鉱山」の看板に
「ろう石」との標示を。
うっかり姫路まで行きさぅになったわしわ注意を己に促すョ。
其処で「煙突」を見つけた!
( 〃▽〃)
脇道に入った其処が…
ん~♪「三石」。
山あいの町。
細い道路だから駐車に困る。
行き着いたスペェスが…「まさに」
三石耐火煉瓦!
先程の煉瓦プロジェクトの会社につき。

時間がまた、「お昼の休憩」タイム!
パナマ帽をかぶったわしが写メする横を、たくさんの社員さん達が通り過ぎるンね。
不審者でわ無い。…と思う。

いつもの「不法侵入」を図るも

人が居るねぃ。
◇◇◇
場所を変えて一筋曲がった先に
嗚呼。
かの煉瓦が。
きっと待っていてくりた!♪
其処に仔リスを停めたわしを。
誘ぅあなた。

美しい。

◇◇◇
かえすがえすも気になった「古町」が
かの煉瓦工場をメインに開かりた古町が。
わしを呼び戻すンョ。

煉瓦だけぢゃ無い。
其ぅ謳う活気。

歩いてて感じた。

が。
きっと三石わ…此処がメイン。
其処から色んな産業が生まれたのかな?

備前赤穂辺りの「橋脚」わ
煉瓦が多い。らすぃ。
◇◇◇
今日訪れるまで。
「煉瓦」て【土】がメインやと思うてたン。
アフリカの「日干し煉瓦」やね。
☆
日干し煉瓦は「アドベ」とも呼ばれ、中東や北アフリカ、そしてスペインの一部地域で昔から利用されています。
ちなみにスペインで使用されているもののルーツは中南米にあるそうです。
これらの地域に共通するのは、基本的に乾燥地域であり、割りと暑い日が多いということでしょう。
日干し煉瓦の作り方は単純で、砂質粘土などを藁や草食動物の糞と混ぜ、型枠に入れて形を作ってから乾燥させることで作られます。
でも。「ろう石」が有るンね。
うんうん。
☆
ろう石は、葉ろう石(パイロフィライト)などを含むロウ感のある鉱石である。単一の鉱物ではなく、いくつかの鉱物の集合体の名称である。流紋岩やデイサイトなどが熱水作用を受けて生成したと考えられている。
日本では、岡山県備前市三石、広島県庄原市勝光山などが産地。耐火煉瓦やガラス繊維などの原料として利用されている。
其のろう石の産地が三石。
耐火煉瓦わかつて
戦争の防御にも使われてた。
◇◇◇

今わ「土木遺産」です!
(^ー^)

飛行機雲と菜の花と煉瓦のコラボ。
てくてくしている間にも
其の架線にわ貨物列車が三回通ったョ♪
久し振りに晴れた休日の朝。
わしわシャワーもそこそこに
「ETC」カァドを挿入!
お一人様ドライブの始まり始まり~♪
( 〃▽〃)モミテ
◇◇◇
目的地わ「備前」につき。
ヂツワ先々週ぐらいに知った「挟渠」で。
此の、読みわ「きょうきょ」ナ「水路を跨ぐ架道橋」。煉瓦
美味すぃ「煉瓦」で造らりとる名所を見つけたのが発端。
発端箇所わJR徳島線の川島辺り。なンぢゃが…
ブックマァクしちょる「文化遺産」サイトで【更に素敵】ナ挟渠を知ってしまぅたわし。
川島のわ「一架」ぢゃが
備前のわ「三架」ぢゃがぃ!

さすが本州である。
ふだん下道オンリィなわしが高速を避ける理由わ「ひとえに」
景色が面白く無い&有料。の二つで。
しかし。
最短を臨めば、ETC 片道「1700円」也。
坂出北にて入り、直近の児島で降りる!
そっから2号に入ったョ♪
(^ー^)
◇◇◇
最近フェチな「セブンイレブン=揚げ鶏」を貪りながら
よぅやく出したiPadにて経路を。
ん!OK♪
2号わナイスぢゃった。
途中経過ナ山あいとか市街地も、なかなか。
が。
備前を越えた辺りで「吉永」を見つけ、ちょとココロの準備を始める。
サイトで見つけた場所わ
山陽本線「三石駅」と「吉永駅」の間、ほぼ1キロ区間に在ると知ったから。
其りでなくても
「備前」に入った辺りで「煉瓦」煙突をたびたび見つけて慌てたけん!
◇◇◇
はい。
此りらの煙突わ、「備前焼き」窯のモノですぃたネ!
あちこち点在する「土ひねり」カルチャァ?
「備前」と言えば「長船」としか頭に浮かばンかったわし。
(武器フェチ)
もっと有名ナ此りが有りますぃた。
さて備前。
三石に着く前に見かけた「鉱山」の看板に
「ろう石」との標示を。
うっかり姫路まで行きさぅになったわしわ注意を己に促すョ。
其処で「煙突」を見つけた!
( 〃▽〃)
脇道に入った其処が…
ん~♪「三石」。
山あいの町。
細い道路だから駐車に困る。
行き着いたスペェスが…「まさに」
三石耐火煉瓦!
先程の煉瓦プロジェクトの会社につき。

時間がまた、「お昼の休憩」タイム!
パナマ帽をかぶったわしが写メする横を、たくさんの社員さん達が通り過ぎるンね。
不審者でわ無い。…と思う。

いつもの「不法侵入」を図るも

人が居るねぃ。
◇◇◇
場所を変えて一筋曲がった先に
嗚呼。
かの煉瓦が。
きっと待っていてくりた!♪
其処に仔リスを停めたわしを。
誘ぅあなた。

美しい。

◇◇◇
かえすがえすも気になった「古町」が
かの煉瓦工場をメインに開かりた古町が。
わしを呼び戻すンョ。

煉瓦だけぢゃ無い。
其ぅ謳う活気。

歩いてて感じた。

が。
きっと三石わ…此処がメイン。
其処から色んな産業が生まれたのかな?

備前赤穂辺りの「橋脚」わ
煉瓦が多い。らすぃ。
◇◇◇
今日訪れるまで。
「煉瓦」て【土】がメインやと思うてたン。
アフリカの「日干し煉瓦」やね。
☆
日干し煉瓦は「アドベ」とも呼ばれ、中東や北アフリカ、そしてスペインの一部地域で昔から利用されています。
ちなみにスペインで使用されているもののルーツは中南米にあるそうです。
これらの地域に共通するのは、基本的に乾燥地域であり、割りと暑い日が多いということでしょう。
日干し煉瓦の作り方は単純で、砂質粘土などを藁や草食動物の糞と混ぜ、型枠に入れて形を作ってから乾燥させることで作られます。
でも。「ろう石」が有るンね。
うんうん。
☆
ろう石は、葉ろう石(パイロフィライト)などを含むロウ感のある鉱石である。単一の鉱物ではなく、いくつかの鉱物の集合体の名称である。流紋岩やデイサイトなどが熱水作用を受けて生成したと考えられている。
日本では、岡山県備前市三石、広島県庄原市勝光山などが産地。耐火煉瓦やガラス繊維などの原料として利用されている。
其のろう石の産地が三石。
耐火煉瓦わかつて
戦争の防御にも使われてた。
◇◇◇

今わ「土木遺産」です!
(^ー^)

飛行機雲と菜の花と煉瓦のコラボ。
てくてくしている間にも
其の架線にわ貨物列車が三回通ったョ♪
2015年04月22日
量り売りの石鹸@RUSH ☆みつばちマーチ♪
久方ぶりに「ゆめタウン」。
本日駅早勤務後に寄ってみた♪
綾川にイオンが出来てから、なかなか行くコトも無かったご無沙汰ぢゃネ。
以前わ「無印」と「コムサ・イズム」、たまに「組曲」とか「ピンキー&ダイアン」に寄っちょったケドも
イオンに「レプシム」やらも在るし♪
三越の「コム・デ・ギャルソン」や「アニエスb」も懐かすぃがの。
ふぅ。
此処で「GUCCI」とか「BURBERRY」とかの、ダイソレタ銘柄わ思い浮かべンわし。
((ノ∀`)・゚・。 アヒャ
◇◇◇
はい。
今日。眠い目をこすりもって伺ったのわ
「靴修理」目的。
幅を広げてクダサイな!
と
前回わイオンに在るハズの修理屋さんを目指した結果、
見当たらン為「同僚ハイジ」が教えてくりた場所に行き着く。
「靴屋さんの奥デス♪」
彼女わ「パンプスの踵」修理に、ヘビィなユゥザァとして。
かかるわしわ「幅広げ」。
ほどなく見つかるも。
「革(人工皮革)が二重になっているから…無理。」
( TДT)
あ。はい。
涙を飲むが其処わ其り。
(潔さがカッコエエわし。)
なら。
◇◇◇
と。
以前から興味の有った「RUSH 」さんぢゃ!
お店わ一階。メインの入口から入ってすぐ。
香りでフラフラと。
(~▽~@)♪♪♪
はい。
「石鹸」を求めますぃたョ♪

思ぅちょったより、小さな店舗。
が。
「お探しですか?」
キレイなおねぃさんが♪
ヂツワ以前。
同僚banから手ほどきを受けた「かをり」にて。

此りを…是非。
一番気に入った「みつばちマーチ」♪
「はい!♪」
此り、rushと言えば「此り」。
なンですョ。。。
耳元で囁かりる「殺し文句」。
「100グラムくだせぇ!」
◇◇◇
うっかり他の香りにも「忘我」ナわしわ
目の前で「切り株」をナイフで切り分ける「サマ」に仰天すぃた!
其の都度「切り分ける」フレッシュさ。
嗚呼。
此の醍醐味を
ヤツ。banわ味わって居たのか。
「109グラム」になってしまいますたが?
笑みを浮かべる彼女。
もちろん!注文に相違無し。
「みつばちマーチ」。
練り香水を、腕につけたわし。
banの好みわ「マイ・フェアリィ」
(ピンクの石鹸)だったか。
ふふふ。
今夜、甘い石鹸を使おぅ♪
本日駅早勤務後に寄ってみた♪
綾川にイオンが出来てから、なかなか行くコトも無かったご無沙汰ぢゃネ。
以前わ「無印」と「コムサ・イズム」、たまに「組曲」とか「ピンキー&ダイアン」に寄っちょったケドも
イオンに「レプシム」やらも在るし♪
三越の「コム・デ・ギャルソン」や「アニエスb」も懐かすぃがの。
ふぅ。
此処で「GUCCI」とか「BURBERRY」とかの、ダイソレタ銘柄わ思い浮かべンわし。
((ノ∀`)・゚・。 アヒャ
◇◇◇
はい。
今日。眠い目をこすりもって伺ったのわ
「靴修理」目的。
幅を広げてクダサイな!
と
前回わイオンに在るハズの修理屋さんを目指した結果、
見当たらン為「同僚ハイジ」が教えてくりた場所に行き着く。
「靴屋さんの奥デス♪」
彼女わ「パンプスの踵」修理に、ヘビィなユゥザァとして。
かかるわしわ「幅広げ」。
ほどなく見つかるも。
「革(人工皮革)が二重になっているから…無理。」
( TДT)
あ。はい。
涙を飲むが其処わ其り。
(潔さがカッコエエわし。)
なら。
◇◇◇
と。
以前から興味の有った「RUSH 」さんぢゃ!
お店わ一階。メインの入口から入ってすぐ。
香りでフラフラと。
(~▽~@)♪♪♪
はい。
「石鹸」を求めますぃたョ♪

思ぅちょったより、小さな店舗。
が。
「お探しですか?」
キレイなおねぃさんが♪
ヂツワ以前。
同僚banから手ほどきを受けた「かをり」にて。

此りを…是非。
一番気に入った「みつばちマーチ」♪
「はい!♪」
此り、rushと言えば「此り」。
なンですョ。。。
耳元で囁かりる「殺し文句」。
「100グラムくだせぇ!」
◇◇◇
うっかり他の香りにも「忘我」ナわしわ
目の前で「切り株」をナイフで切り分ける「サマ」に仰天すぃた!
其の都度「切り分ける」フレッシュさ。
嗚呼。
此の醍醐味を
ヤツ。banわ味わって居たのか。
「109グラム」になってしまいますたが?
笑みを浮かべる彼女。
もちろん!注文に相違無し。
「みつばちマーチ」。
練り香水を、腕につけたわし。
banの好みわ「マイ・フェアリィ」
(ピンクの石鹸)だったか。
ふふふ。
今夜、甘い石鹸を使おぅ♪
Posted by 花椒 at
18:58
│Comments(2)
2015年04月21日
やよい軒
郊外の本日ランチにわ、
同僚ハイジ少女に聞いてをった「やよい軒」に行ってみた。
「ふと、魚の定食が食べたくなったンです。」
ぅうむ。「塩サバ定食」とかを食べる彼女がイメェジでけん。
対して
浜で豪快に、クジラを貪りながら酒をあおる己わ容易に想像でけるのが哀すぃ。
ふ。
とまれ「定食」を求めたい。
塩サバとかシマホッケとかにもココロ惹かりるが…
ちょと今日わ「ハンバァグ」の気分。

和食ハンバァグ定食にする。
悩ンだのわ表に陳列さりとる「食品サンプル」群で

懐かすぃンぢゃが、ふと。
「物足りなさ」を感じた。
食品サンプルが有るコト自体が「昭和」で
しかし。。
あのココロ踊る「如何にも作り物」が生み出す、不思議ナ「レトロ感」が無い。
( ´⊇`)ナンデヂャロ
しばらくして了解した。
きれいに整然と並ぶ「リアル」さ。
あの。
宙に浮いたフォォクが絡め取る「スパゲッティ」の【シュウル】なアレが無い。
( ;∀;)
ま、ええけど。
お腹すいとるけん。
◇◇◇
はい此処で。
「学習能力」の無いわしわ
久方ぶりに「食券機」に怒らりる。
(以前、イオン綾川店【麺王】さん食券機を思い出した。)
「お金を入れてクダサイ!」

ごめんなさい。
お金を入れながら…脇に有る豊富なメニュウに「果たして此りで?」

優柔不断ナわしです。
へへ
出て来た「札」を手に自動ドアを通ると
「いらっしゃいませ~っ!」
威勢の良い女子が出迎えてくりたョ♪
食券ならば、セルフかの?
と思ぅたが
席に誘導さりた後、札を渡す仕組み。
安穏ナ待機♪
氷の入った水を先ずテェブルに置いてくりるが
「たっぷり」なピッチャアも有り難いナ♪

で。ナニ?
此の…美味さぅナ瓶詰めわ♪♪
開けてみる。(*^-^*)へ

きっと
「自由に食べてエエ」トッピング。のお漬物(キャベツメイン)かなぁぁぁ♪
嬉しさのあまり、輝く白米に「てんこ盛り」ぢゃ!♪

が。先ずわ「野菜」。
盛り多し♪

お味噌汁も熱々で「まったり」ぢゃ。
◇◇◇
なかなか素敵ナ此のお店。
出る辺りで次々お客さんが集まって来たョ。

定食なら、ご飯「おかわり」自由だとさ。
同僚ハイジ少女に聞いてをった「やよい軒」に行ってみた。
「ふと、魚の定食が食べたくなったンです。」
ぅうむ。「塩サバ定食」とかを食べる彼女がイメェジでけん。
対して
浜で豪快に、クジラを貪りながら酒をあおる己わ容易に想像でけるのが哀すぃ。
ふ。
とまれ「定食」を求めたい。
塩サバとかシマホッケとかにもココロ惹かりるが…
ちょと今日わ「ハンバァグ」の気分。

和食ハンバァグ定食にする。
悩ンだのわ表に陳列さりとる「食品サンプル」群で

懐かすぃンぢゃが、ふと。
「物足りなさ」を感じた。
食品サンプルが有るコト自体が「昭和」で
しかし。。
あのココロ踊る「如何にも作り物」が生み出す、不思議ナ「レトロ感」が無い。
( ´⊇`)ナンデヂャロ
しばらくして了解した。
きれいに整然と並ぶ「リアル」さ。
あの。
宙に浮いたフォォクが絡め取る「スパゲッティ」の【シュウル】なアレが無い。
( ;∀;)
ま、ええけど。
お腹すいとるけん。
◇◇◇
はい此処で。
「学習能力」の無いわしわ
久方ぶりに「食券機」に怒らりる。
(以前、イオン綾川店【麺王】さん食券機を思い出した。)
「お金を入れてクダサイ!」

ごめんなさい。
お金を入れながら…脇に有る豊富なメニュウに「果たして此りで?」

優柔不断ナわしです。
へへ
出て来た「札」を手に自動ドアを通ると
「いらっしゃいませ~っ!」
威勢の良い女子が出迎えてくりたョ♪
食券ならば、セルフかの?
と思ぅたが
席に誘導さりた後、札を渡す仕組み。
安穏ナ待機♪
氷の入った水を先ずテェブルに置いてくりるが
「たっぷり」なピッチャアも有り難いナ♪

で。ナニ?
此の…美味さぅナ瓶詰めわ♪♪
開けてみる。(*^-^*)へ

きっと
「自由に食べてエエ」トッピング。のお漬物(キャベツメイン)かなぁぁぁ♪
嬉しさのあまり、輝く白米に「てんこ盛り」ぢゃ!♪

が。先ずわ「野菜」。
盛り多し♪

お味噌汁も熱々で「まったり」ぢゃ。
◇◇◇
なかなか素敵ナ此のお店。
出る辺りで次々お客さんが集まって来たョ。

定食なら、ご飯「おかわり」自由だとさ。

Posted by 花椒 at
20:51
│Comments(4)
2015年04月20日
ほぼホタテ!
かねてっちゃん、今度わ「ほぼホタテ」を出したゾ!

本日駅遅➡事務所でわ、400枚のラミネェト細工に疲れ果てた
「ほぼ」本人までラミネェトさりた感のペラペラわっき~が居った。
( ´⊇`)
虚ろな目に、わしまでラミネェト加工さりさぅな危険を感じて退出。
ふぅ。
◇◇◇
場面わ変わってマル○カぢゃ。
おっちゃんが「半額」シィルを貼る横で、めぼすぃモノが無い現場に
(天かす・弁当一つ・揚げたこ焼き)いち早く見切りをつけたわしわ
上天・シウマイ・餃子のコォナァに頭を切り替える。
で。かねてつ。
「ほぼ」シリィズも、預かり知らぬトコロで「進化」。
夜が遅く、翌朝が早い労働者にわ具合の良い「ちょい食べ」グッズが此処にわ有る。
ちぅワケで。
去年わ「ほぼカニ」を見つけた。
此方
ややや!
「半額」で求めちょるがぃ。
(負けた気がする。)
ついでに
「ほぼカニ【デラックス】」といぅ代物を見つける。
(明日も早いのに…はよ寝ぃや)

調べると
わしの求めたシンプル「ほぼカニ」とわ、一線を画する
「カニ味噌だれ付き」。らすぃ。
其ンなん見たコト無いが!
( :゚皿゚)
てか「カニ味噌」自体の旨さも知らん。
ウワサによると…蟹の甲羅に詰まった「アレ」ぢゃろ?
あれ…美味しぃン?
「脳ミソ」っぽぃケド。
◇◇◇
閑話休題。
魚の「ヒレ」をあしらった日本酒をいただぃたコトも有るが
わしにわ其の「粋」が分からぬ。
(単なるオカズ風味のお酒だと。)
ふぅ。
「デラックス」。
今宵の「ほぼホタテ」にも…其のうち「デラックス」が出るンかの?

本日駅遅➡事務所でわ、400枚のラミネェト細工に疲れ果てた
「ほぼ」本人までラミネェトさりた感のペラペラわっき~が居った。
( ´⊇`)
虚ろな目に、わしまでラミネェト加工さりさぅな危険を感じて退出。
ふぅ。
◇◇◇
場面わ変わってマル○カぢゃ。
おっちゃんが「半額」シィルを貼る横で、めぼすぃモノが無い現場に
(天かす・弁当一つ・揚げたこ焼き)いち早く見切りをつけたわしわ
上天・シウマイ・餃子のコォナァに頭を切り替える。
で。かねてつ。
「ほぼ」シリィズも、預かり知らぬトコロで「進化」。
夜が遅く、翌朝が早い労働者にわ具合の良い「ちょい食べ」グッズが此処にわ有る。
ちぅワケで。
去年わ「ほぼカニ」を見つけた。
此方
ややや!
「半額」で求めちょるがぃ。
(負けた気がする。)
ついでに
「ほぼカニ【デラックス】」といぅ代物を見つける。
(明日も早いのに…はよ寝ぃや)

調べると
わしの求めたシンプル「ほぼカニ」とわ、一線を画する
「カニ味噌だれ付き」。らすぃ。
其ンなん見たコト無いが!
( :゚皿゚)
てか「カニ味噌」自体の旨さも知らん。
ウワサによると…蟹の甲羅に詰まった「アレ」ぢゃろ?
あれ…美味しぃン?
「脳ミソ」っぽぃケド。
◇◇◇
閑話休題。
魚の「ヒレ」をあしらった日本酒をいただぃたコトも有るが
わしにわ其の「粋」が分からぬ。
(単なるオカズ風味のお酒だと。)
ふぅ。
「デラックス」。
今宵の「ほぼホタテ」にも…其のうち「デラックス」が出るンかの?
Posted by 花椒 at
22:03
│Comments(0)
2015年04月19日
「そらまめパン」の朝ごはん♪
よっけ眠りますぃた!
ヒジョ~に気力を蓄えて起床したのが午前9時過ぎ♪
風邪ってナニ?
ふ。
テキなわしで
射し込む春の陽射し♪
此りゃ「ドライブ」ぢゃろ!?
d=(^o^)=b
が。あ。
日曜日ぢゃネ。
滞る道路が趣味でわ無いので。
(林道に行き着くまでの経路を思う)
で。本日「お掃除」に充てた。
とっりゃ得ず「朝ごはん」!

此りゃ昨日、ウィリー・ウィンキーで求めた「そらまめパン」をいただかぅ♪
「油が回りやすいので、本日中に」
「はい。」
と懐に納めるも
更に「油が回りやすい」チキンを
帰途浜街道で「納め」てしもぅたわしわ見送り。
◇◇◇
ちぅワケで。
今日わ「仔リス」の出番が無く、
其のボンネットに「肉球・足跡」をまんべんなく付ける馴染みネコとの語らいで。
「お前、今日わ出かけンの?」
「うん。」
「ボンネット、ちべたいがぃ。」
( ;`Д´)
「すまん。」
でも…味付け濃いケド「サバ」要る?
ヂツワ「一切れ」残っちょるモテアマシ気味なわし。
「お。はよ出さんかぃ!」
もぐもぐもぐ。
◇◇◇
其ンなやりとりに勢いを得
ただひたすらにお掃除。
疲れた。
ケド片付いた♪
厚揚げを焼いた。
アボカド豆腐も添えた。
(味見したら…???え。。変なの。ぷ)
人生楽ありゃ苦もあるネ。
ふぅ。
ヒジョ~に気力を蓄えて起床したのが午前9時過ぎ♪
風邪ってナニ?
ふ。
テキなわしで
射し込む春の陽射し♪
此りゃ「ドライブ」ぢゃろ!?
d=(^o^)=b
が。あ。
日曜日ぢゃネ。
滞る道路が趣味でわ無いので。
(林道に行き着くまでの経路を思う)
で。本日「お掃除」に充てた。
とっりゃ得ず「朝ごはん」!

此りゃ昨日、ウィリー・ウィンキーで求めた「そらまめパン」をいただかぅ♪
「油が回りやすいので、本日中に」
「はい。」
と懐に納めるも
更に「油が回りやすい」チキンを
帰途浜街道で「納め」てしもぅたわしわ見送り。
◇◇◇
ちぅワケで。
今日わ「仔リス」の出番が無く、
其のボンネットに「肉球・足跡」をまんべんなく付ける馴染みネコとの語らいで。
「お前、今日わ出かけンの?」
「うん。」
「ボンネット、ちべたいがぃ。」
( ;`Д´)
「すまん。」
でも…味付け濃いケド「サバ」要る?
ヂツワ「一切れ」残っちょるモテアマシ気味なわし。
「お。はよ出さんかぃ!」
もぐもぐもぐ。
◇◇◇
其ンなやりとりに勢いを得
ただひたすらにお掃除。
疲れた。
ケド片付いた♪
厚揚げを焼いた。
アボカド豆腐も添えた。
(味見したら…???え。。変なの。ぷ)
人生楽ありゃ苦もあるネ。
ふぅ。
Posted by 花椒 at
17:35
│Comments(0)
2015年04月18日
似顔絵
早朝05時前。
くしゃみ一発くっさめ一放り。
眠い目をこすって勤務地に入ったわしに一撃。

◇◇◇
未だシャッタァを上げて居らぬカウンタァにて「びよよん!」
と伸びてきた「顔」わ
ややや
昨日駅付近で交代時に、
サラサラサラと
滑るやぅな筆先で描いた、仲良し会社の紳士「似顔絵」でわないか!
!!(゜ロ゜ノ)ノ
…何故 此処に。
会社メモを使った「バネ」まで付いて居るのか。
ヤツの仕業ぢゃな。
接客中の同僚とみこの横で、やっぱり会社の裏紙に
「天啓」の如き
インスピレェションが湧いたわしわ
宙を睨んで一筆描き。
おもむろに彼女の脇に置くわし。
ぶ。
笑いを噛み殺して「裏返し」にするとみこ。
「やめて下さい!接客中わ」
後で怒らりたが
わしわ気にせん。
◇◇◇
「な、な、な!似とる?似とるやろっ!♪」
「はい。【Nさん】ですね。」
ビンゴ!
わし。やっぱり「アーティスト」の才能が有る。
ふぅ。
満足げな吐息を漏らすわしの横。
彼女わ「丁寧」に
似顔絵に沿ってハサミを入れるチョキチョキ。
え?
◇◇◇
はい。
彼女わ、「コピー」した後
「オリジナル」を事務所に持ち帰ります。
ひぃぃ。
が。
其のオリジナルを無くす。
よりによって「事務所」で。
( :゚皿゚)
ど、どなぃすンぢゃ!
大事ナ報告書に混じっちょったら。
此ンな顔が。

ふ。
くしゃみ一発くっさめ一放り。
眠い目をこすって勤務地に入ったわしに一撃。

◇◇◇
未だシャッタァを上げて居らぬカウンタァにて「びよよん!」
と伸びてきた「顔」わ
ややや
昨日駅付近で交代時に、
サラサラサラと
滑るやぅな筆先で描いた、仲良し会社の紳士「似顔絵」でわないか!
!!(゜ロ゜ノ)ノ
…何故 此処に。
会社メモを使った「バネ」まで付いて居るのか。
ヤツの仕業ぢゃな。
接客中の同僚とみこの横で、やっぱり会社の裏紙に
「天啓」の如き
インスピレェションが湧いたわしわ
宙を睨んで一筆描き。
おもむろに彼女の脇に置くわし。
ぶ。
笑いを噛み殺して「裏返し」にするとみこ。
「やめて下さい!接客中わ」
後で怒らりたが
わしわ気にせん。
◇◇◇
「な、な、な!似とる?似とるやろっ!♪」
「はい。【Nさん】ですね。」
ビンゴ!
わし。やっぱり「アーティスト」の才能が有る。
ふぅ。
満足げな吐息を漏らすわしの横。
彼女わ「丁寧」に
似顔絵に沿ってハサミを入れるチョキチョキ。
え?
◇◇◇
はい。
彼女わ、「コピー」した後
「オリジナル」を事務所に持ち帰ります。
ひぃぃ。
が。
其のオリジナルを無くす。
よりによって「事務所」で。
( :゚皿゚)
ど、どなぃすンぢゃ!
大事ナ報告書に混じっちょったら。
此ンな顔が。

ふ。
Posted by 花椒 at
17:41
│Comments(2)
2015年04月17日
サバの煮付け・トマたま・コールスロー
はっきり言いますが、
わし「魚の煮付け」がド下手くそです。
( ;∀;)
ちぅワケで
(どンなワケぢゃ)
本日駅早が終わり、帰りに寄ったマル○カ。
買い物のメインわ当然「本生赤」ですが、いつも此の小さく可憐な胸を痛めてをる「或る」不安。
どんどん店頭から姿を消していきよる絶滅危惧種につき。
( *´д)/(´д`、)
其りわさておき。
其の前に。
ちょとべっくらなハプニング♪
お仕事中のカウンタァに、なンと!
我が中国語の老師が現りた。
一瞬誰だか分からンかったが…ヒジョ~に見知った顔ぢゃがぃ。
0.7ナノ秒沈思黙考した後。
「あ!センセ。」
!!(゜ロ゜ノ)ノ
「はい。」
変わらぬ言葉の短さ。
ふぅ。(笑)
通常なら「どなンしとったんな!元気なんな?」てな会話になるトコぢゃが、
仕事人間のわし。
会社のパンフレットを一種類ずつかき集めて渡す。
「研修生が、どっか連れて行け。と言うてます。」
なら!♪
此りが…いやいや此方も如何?
「此の数枚で結構です。」
ヒトがよぅけ出したげたモノを「要る」だけ選出する老師わ
やっぱり「B型」ぢゃナ。
( ´⊇`)ち。
◇◇◇
わしが今宵「真サバ」切り身。を選ンだのわ
そいえば「研修生が池で釣ってきた鯉だか鮒だか」を
かつて。
数々のバイクを納めて居られた手作りの駐車小屋に
「干し」ちょらりた「干物」を思い出した次第につき。
授業を受けに赴く時、いつも有ったナ。
とぃう思い出から。ぢゃょ。
◇◇◇
サバぢゃが
また今購読中の小説にも出て来る「漁」で
なンか、思い入れ。
(笑)
だから。
お砂糖と醤油で挑戦してみたン。
小説に有るレシピで煮付けるも…やっぱり違うナ。

土佐の、はたまた江戸の
粋。とわ「まっこと違う」ぜよ。
わし「魚の煮付け」がド下手くそです。
( ;∀;)
ちぅワケで
(どンなワケぢゃ)
本日駅早が終わり、帰りに寄ったマル○カ。
買い物のメインわ当然「本生赤」ですが、いつも此の小さく可憐な胸を痛めてをる「或る」不安。
どんどん店頭から姿を消していきよる絶滅危惧種につき。
( *´д)/(´д`、)
其りわさておき。
其の前に。
ちょとべっくらなハプニング♪
お仕事中のカウンタァに、なンと!
我が中国語の老師が現りた。
一瞬誰だか分からンかったが…ヒジョ~に見知った顔ぢゃがぃ。
0.7ナノ秒沈思黙考した後。
「あ!センセ。」
!!(゜ロ゜ノ)ノ
「はい。」
変わらぬ言葉の短さ。
ふぅ。(笑)
通常なら「どなンしとったんな!元気なんな?」てな会話になるトコぢゃが、
仕事人間のわし。
会社のパンフレットを一種類ずつかき集めて渡す。
「研修生が、どっか連れて行け。と言うてます。」
なら!♪
此りが…いやいや此方も如何?
「此の数枚で結構です。」
ヒトがよぅけ出したげたモノを「要る」だけ選出する老師わ
やっぱり「B型」ぢゃナ。
( ´⊇`)ち。
◇◇◇
わしが今宵「真サバ」切り身。を選ンだのわ
そいえば「研修生が池で釣ってきた鯉だか鮒だか」を
かつて。
数々のバイクを納めて居られた手作りの駐車小屋に
「干し」ちょらりた「干物」を思い出した次第につき。
授業を受けに赴く時、いつも有ったナ。
とぃう思い出から。ぢゃょ。
◇◇◇
サバぢゃが
また今購読中の小説にも出て来る「漁」で
なンか、思い入れ。
(笑)
だから。
お砂糖と醤油で挑戦してみたン。
小説に有るレシピで煮付けるも…やっぱり違うナ。

土佐の、はたまた江戸の
粋。とわ「まっこと違う」ぜよ。
Posted by 花椒 at
18:41
│Comments(4)
2015年04月16日
逸珈琲@ライスバーガー

皆さん。
「茹で卵」をうまく剥けますか?
ふぅ。
本日の卵わ、シチリア風に「押し付け」て

アダモの「サン・トワ・マミィ」を思い浮かべながら
キヨシロの「サン・トワ・マミィ」流にエネルギッシュに!
…そしてヤラすぃく艶やかに。

( 〃▽〃)
家で茹で卵を剥く時にゃ、流水の下で殻と卵の隙間に空いた空間に指を「ぶち込む」ンぢゃが
カフェでわ其ぅもいかぬ。
( ´⊇`)
◇◇◇
本日郊外勤務地につき。
久々の外食ランチわ「逸珈琲」さんぢゃ。
選ンだのわ「ライスバーガー」。
お焦げが付いたおにぎりに挟まりる豚肉わ仄かに生姜味。
レモン色の沢庵が欠かせぬょ。

沢庵といえば…携えて行った山本一力氏の2冊目。
昨日BOOK・OFFで求めた本にも
土佐の漁師が振る舞わりる昼飯に覗ける。
お伊勢参りの模様で。
土佐と江戸のそれぞれの場所から集う景色を描き始めた頃
お。
逸珈琲さんの看板美女から話しかけられる♪
眼鏡の似合う素敵女子だから
あがる。
( 〃▽〃)
◇◇◇
さて。
帰り道でわ歩道橋を「走って」みた。
ちぅのわ
往路で以前よく出会うた「後ろ歩き」の媼。が理由で
今日わ「前を向いて」のウォーキング。
しばらく見んうちに、考え方が変わったンぢゃらぅか?
ハイヒィルでのたのた歩むわしを「やっぱり」追い越す
闊達な歩の進め方わ
もはや「媼」の域でわ無い。
なので悔すぃわしわ、次に彼女に逢う時に備えて「走った」ンぢゃ!
( :゚皿゚)
歩道橋がぐわんぐわん揺れる。
船酔いしつつも仕事場に帰ったわしを迎えたのわ
「ボブ・ディラン」ぢゃった。
「風に吹かれて」。
Posted by 花椒 at
20:23
│Comments(0)
2015年04月15日
お一人様で頑張るょ♪
何が哀すぃかといぅて、
休みや早出の晩げに「威勢良く」本生をかっくらって日記をUPしてシャワァ浴びて酔っ払うたまま「せんべい布団」にくるまって惰眠をムサボッちょる2~3時間後に「覚醒」する。
其のコトがいつも「無念」でならぬ。
ふぅ。
昨夜が其りで。
わしわ「己」の叫び声で起きた。
◇◇◇
起きたら未だ其の日のうちの23時頃で。
冷や汗が残る晩春で。
ナンダロ…怖い夢ぢゃったので
わしわ暗い部屋で「とっりゃえず」スマホをON。
ヒトビトの声が溢れる「あしたさぬき」に合わせる。
次いでブックマァクしちょる「ほのぼの」系ブログを確認し
ひとまず落ち着く。
其処で考える。
「何に叫ンだんぢゃろ?ハテ」
◇◇◇
わしわかつて。
デジタルの目を持つ犬。とかアセチレンの灯が揺れる夢をしばしば見て居て
半覚醒状態の時にガラケーやらスマホの「メモ」に書き込ンでをった、少し前のキオクが有る。
なかなかナルティシズムが顕わりた(笑)内容ぢゃったし
出て来る箇所が時たま「同じ」未知の迷路。っちうシンクロ。
が。
今回のわ「違った」ンょ。
「暗い部屋に…自ら探索に入る」夢ぢゃ。
・・・・・・
片付ぃとるが、長年ヒトの足が入っとらん「かび臭さ」を感じた。
其処で「ナニカ」が居った。
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
…思うに。
此りゃこないだ駅遅で帰った事務所にて
宿直わっき~から見せらりた「海外ドッキリ画像」の名残り。
ち( :゚皿゚)
転んでもタダでわ起きンわしわ
今朝。
ヒトもたくさん居る駅早にて「夢占い」。
◇◇◇
「暗い部屋に自ら立ち入る」のわ
己の本質を見極めたい。
社交運の発展。
と見る。
(仕事せぃ)
もちろんネガティブなモノも有ったケド
「無視」。
ふ
さぁ「思い当たるゾ!」
ヂツワ「新規開墾」を狙う本州です。
「備前三石辺り」
つまり。
阿波川島の「煉瓦」から始まる探検にて!
マムシの季節がすぐに。
◇◇◇
とぃうシグナルかな?
ふぅ。
倒れても…きっと誰かわ気づいてくりる?
わしの想いわグングンと!
休みや早出の晩げに「威勢良く」本生をかっくらって日記をUPしてシャワァ浴びて酔っ払うたまま「せんべい布団」にくるまって惰眠をムサボッちょる2~3時間後に「覚醒」する。
其のコトがいつも「無念」でならぬ。
ふぅ。
昨夜が其りで。
わしわ「己」の叫び声で起きた。
◇◇◇
起きたら未だ其の日のうちの23時頃で。
冷や汗が残る晩春で。
ナンダロ…怖い夢ぢゃったので
わしわ暗い部屋で「とっりゃえず」スマホをON。
ヒトビトの声が溢れる「あしたさぬき」に合わせる。
次いでブックマァクしちょる「ほのぼの」系ブログを確認し
ひとまず落ち着く。
其処で考える。
「何に叫ンだんぢゃろ?ハテ」
◇◇◇
わしわかつて。
デジタルの目を持つ犬。とかアセチレンの灯が揺れる夢をしばしば見て居て
半覚醒状態の時にガラケーやらスマホの「メモ」に書き込ンでをった、少し前のキオクが有る。
なかなかナルティシズムが顕わりた(笑)内容ぢゃったし
出て来る箇所が時たま「同じ」未知の迷路。っちうシンクロ。
が。
今回のわ「違った」ンょ。
「暗い部屋に…自ら探索に入る」夢ぢゃ。
・・・・・・
片付ぃとるが、長年ヒトの足が入っとらん「かび臭さ」を感じた。
其処で「ナニカ」が居った。
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
…思うに。
此りゃこないだ駅遅で帰った事務所にて
宿直わっき~から見せらりた「海外ドッキリ画像」の名残り。
ち( :゚皿゚)
転んでもタダでわ起きンわしわ
今朝。
ヒトもたくさん居る駅早にて「夢占い」。
◇◇◇
「暗い部屋に自ら立ち入る」のわ
己の本質を見極めたい。
社交運の発展。
と見る。
(仕事せぃ)
もちろんネガティブなモノも有ったケド
「無視」。
ふ
さぁ「思い当たるゾ!」
ヂツワ「新規開墾」を狙う本州です。
「備前三石辺り」
つまり。
阿波川島の「煉瓦」から始まる探検にて!
マムシの季節がすぐに。
◇◇◇
とぃうシグナルかな?
ふぅ。
倒れても…きっと誰かわ気づいてくりる?
わしの想いわグングンと!

タグ :煉瓦
Posted by 花椒 at
17:55
│Comments(2)
2015年04月14日
サゴシ塩焼き・厚揚げあんかけ・マカロニサラダ♪
さて。
今回「ジョン・マン」にて、山本一力氏を初めて知るわしなンょ。
中学生の頃、丸亀市立図書館で手に取ったアーサー・ランサム氏の
「ツバメ号とアマゾン号」から
わしわ海洋冒険小説に目が無い。
真剣に「船長」になりたかったわしわ
手旗信号とかマストの名称を覚えた。
成長するに従い、視力の悪さ共に商船大学の偏差値の高さを知りあきらめた。
ふぅ
ヂツワわしのフェィバリット浅田次郎氏にハマったのも
「シエラザード」につき。
小学生時代に読んだ「ジョン・万次郎」。
そして大人時代にまた他の作家の本でも読んだけンど。。
今回のンで、改めて「海洋」に萌える♪
d=(^o^)=b
◇◇◇
記すが。
わしわ風邪気味であり
彼の他の著作をBOOK・OFFで探す元気わ無い。
残さりたペェジをケチくさく消化するのも…未読のブツが無い為で。
( ´;゚;∀;゚;)
米国の捕鯨船に想いを巡らせるホットカァペットの上。
フォア・メイン・ミズンの帆柱を持つ船で
救助さりたばっかりの万次郎たちわ
「シイラ」を釣るンぢゃナ。
閑話休題。
わし、「シイラ」を過去一度「ダケ」買うたコトが有る。
確かサティで。
なンか、でっかいのに「ヒジョ~」に安価ぢゃった。
ウホホ♪と求め、フライにしたキオク。
其のシイラぢゃが、彼の時代の白人達にわ「不味い」魚で
漁師達に人気なのわ「タラ」を使うた「フィッシュ&チップス」なンぢゃナ。
確かに白身魚のタラわ、フライにすると旨い♪
一時期、マクドでも此のフライが有ったやぅナ気がする。
タルタルが抜群にマッチ♪
米国の水夫長(ボースン)わ、コモン・フィッシュだと肩をすくめて去る。
が。
土佐の彼らわ
三枚におろしたモノに、塩とニンニクで下味を付け
七輪で「焼く」!
何処までが「フィクション」なのかも分からぬが
当時、出港すぃた東海岸の街でわ
移民の焼く「ピッツァ」を売り物にしちょった店も人気を博し
だから。
「カツヲのたたき」を食べて居た土佐・宇佐浦の彼らがレシピとする「ガァリック」もふんだんに使えたに違いない。
其ンな場面を目にして。
風邪気味ナわしが!
「シイラ」を求めに走ったのも頷けるぢゃろ?
(単純)(* ̄∇ ̄*)
が。
調べると「シイラ」の旬わ晩夏から秋。なンね。
ふ。
で、えっか~♪
「サゴシ」で。
似とるし。
d=(^o^)=b
はい。
そんなこんなで
サゴシ塩焼き・厚揚げ(新玉ねぎあんかけ)・マカロニサラダ。
今回「ジョン・マン」にて、山本一力氏を初めて知るわしなンょ。
中学生の頃、丸亀市立図書館で手に取ったアーサー・ランサム氏の
「ツバメ号とアマゾン号」から
わしわ海洋冒険小説に目が無い。
真剣に「船長」になりたかったわしわ
手旗信号とかマストの名称を覚えた。
成長するに従い、視力の悪さ共に商船大学の偏差値の高さを知りあきらめた。
ふぅ
ヂツワわしのフェィバリット浅田次郎氏にハマったのも
「シエラザード」につき。
小学生時代に読んだ「ジョン・万次郎」。
そして大人時代にまた他の作家の本でも読んだけンど。。
今回のンで、改めて「海洋」に萌える♪
d=(^o^)=b
◇◇◇
記すが。
わしわ風邪気味であり
彼の他の著作をBOOK・OFFで探す元気わ無い。
残さりたペェジをケチくさく消化するのも…未読のブツが無い為で。
( ´;゚;∀;゚;)
米国の捕鯨船に想いを巡らせるホットカァペットの上。
フォア・メイン・ミズンの帆柱を持つ船で
救助さりたばっかりの万次郎たちわ
「シイラ」を釣るンぢゃナ。
閑話休題。
わし、「シイラ」を過去一度「ダケ」買うたコトが有る。
確かサティで。
なンか、でっかいのに「ヒジョ~」に安価ぢゃった。
ウホホ♪と求め、フライにしたキオク。
其のシイラぢゃが、彼の時代の白人達にわ「不味い」魚で
漁師達に人気なのわ「タラ」を使うた「フィッシュ&チップス」なンぢゃナ。
確かに白身魚のタラわ、フライにすると旨い♪
一時期、マクドでも此のフライが有ったやぅナ気がする。
タルタルが抜群にマッチ♪
米国の水夫長(ボースン)わ、コモン・フィッシュだと肩をすくめて去る。
が。
土佐の彼らわ
三枚におろしたモノに、塩とニンニクで下味を付け
七輪で「焼く」!
何処までが「フィクション」なのかも分からぬが
当時、出港すぃた東海岸の街でわ
移民の焼く「ピッツァ」を売り物にしちょった店も人気を博し
だから。
「カツヲのたたき」を食べて居た土佐・宇佐浦の彼らがレシピとする「ガァリック」もふんだんに使えたに違いない。
其ンな場面を目にして。
風邪気味ナわしが!
「シイラ」を求めに走ったのも頷けるぢゃろ?
(単純)(* ̄∇ ̄*)
が。
調べると「シイラ」の旬わ晩夏から秋。なンね。
ふ。
で、えっか~♪
「サゴシ」で。
似とるし。
d=(^o^)=b
はい。
そんなこんなで
サゴシ塩焼き・厚揚げ(新玉ねぎあんかけ)・マカロニサラダ。

Posted by 花椒 at
18:21
│Comments(2)
2015年04月13日
高松駅二階の現状
思うンょ。
高松駅ちゃんの二階について最近しばしば。
本日駅付近遅出の花椒ですこんばんわ!
いつも二階のアンパンマン遊戯場前のベンチで、仕事前の早めランチをいただくン。
休日わ午前11時に。
平日わ午前11:30に、入り口のロォプがとっぱわれます。
外すのわJRのおっちゃんで
時たま時間が過ぎるのも有る。
過ぎてもノゥプロブレムなのわ…
訪れる親子連れが此処最近「皆無」に近い状態だから。ぢゃかの。
うんうん。
念のため、入り口に一番近いベンチわ外し、二番目の3連に座るわしわ
愛息たちを見守りたいパピィやマミィが陣取りたい「ハズ」のベンチを避ける。
が。
空けても、
以前わマミィバッグを抱えたヒトたちで「溢りた」彼の場所わ
たいてい無人で。
アンパンマンをバックに我が子を写メるご両親。の姿も見ん。
一時わ
遊具を取り合う幼な子やら、其の中で飛んだり跳ねたりする「技量」を競う「無言」の男児の
切った張ったの「賭け事」に、第三者ながらも手に汗握る「イベント」も有ったがの。
(ランチのオカズになった)
(* ̄∇ ̄*)
最近わ「無人」。
夏わ暑いし冬わ寒い「空調」届かずのコォナァにて。
ガラス面を覆う、デカい説明ボォド。
其処にプリントさりた、予讃線・土讃線・瀬戸中央線に配さりたアンパンマン列車の「車輛数」わ
「飽きるほど」見た!
(暗唱でけるホドぢゃ。ちょとウソ)
本日、アンパンマンの場所わ「無人」なれど
其の掲示板の「隙間」から階下のプラットホームを眺める男子二人。
其ぅだョナ。
列車を見たい「ヲタ」達わ
もはや「隙間」からしか眺められンのょね。
以前わマリンライナーもアンパンマン列車も徳島へのエコ汽車も
全部俯瞰できた。
椅子も確か「18脚」有ったナ。
うんうん。
其処で
フロレスタ・ドーナツ屋さん。
長スパンで見て居ると…「常連さん」も認めらりる。
かわええ売り子嬢と、世間話を交わすのが楽しみ。ナ翁たち媼たち♪
階段を上がり、すぐに目につく「こだわり」のドーナツ屋さん♪
美味しい。
が。アンパンマン遊戯場わ「無人」。
此処が出来た時、鉄ヲタのNクマが真っ先に嘆いた。
「二階から眺められン」。
わしも今わ思う。
着いた列車・発車する列車の「旅」の息吹き。が
「オカズ」になったあの頃。
( ´⊇`)
また
「復活」させて欲すぃナ♪
で。
二階トイレ横から写メ。
高松駅ちゃんの二階について最近しばしば。
本日駅付近遅出の花椒ですこんばんわ!
いつも二階のアンパンマン遊戯場前のベンチで、仕事前の早めランチをいただくン。
休日わ午前11時に。
平日わ午前11:30に、入り口のロォプがとっぱわれます。
外すのわJRのおっちゃんで
時たま時間が過ぎるのも有る。
過ぎてもノゥプロブレムなのわ…
訪れる親子連れが此処最近「皆無」に近い状態だから。ぢゃかの。
うんうん。
念のため、入り口に一番近いベンチわ外し、二番目の3連に座るわしわ
愛息たちを見守りたいパピィやマミィが陣取りたい「ハズ」のベンチを避ける。
が。
空けても、
以前わマミィバッグを抱えたヒトたちで「溢りた」彼の場所わ
たいてい無人で。
アンパンマンをバックに我が子を写メるご両親。の姿も見ん。
一時わ
遊具を取り合う幼な子やら、其の中で飛んだり跳ねたりする「技量」を競う「無言」の男児の
切った張ったの「賭け事」に、第三者ながらも手に汗握る「イベント」も有ったがの。
(ランチのオカズになった)
(* ̄∇ ̄*)
最近わ「無人」。
夏わ暑いし冬わ寒い「空調」届かずのコォナァにて。
ガラス面を覆う、デカい説明ボォド。
其処にプリントさりた、予讃線・土讃線・瀬戸中央線に配さりたアンパンマン列車の「車輛数」わ
「飽きるほど」見た!
(暗唱でけるホドぢゃ。ちょとウソ)
本日、アンパンマンの場所わ「無人」なれど
其の掲示板の「隙間」から階下のプラットホームを眺める男子二人。
其ぅだョナ。
列車を見たい「ヲタ」達わ
もはや「隙間」からしか眺められンのょね。
以前わマリンライナーもアンパンマン列車も徳島へのエコ汽車も
全部俯瞰できた。
椅子も確か「18脚」有ったナ。
うんうん。
其処で
フロレスタ・ドーナツ屋さん。
長スパンで見て居ると…「常連さん」も認めらりる。
かわええ売り子嬢と、世間話を交わすのが楽しみ。ナ翁たち媼たち♪
階段を上がり、すぐに目につく「こだわり」のドーナツ屋さん♪
美味しい。
が。アンパンマン遊戯場わ「無人」。
此処が出来た時、鉄ヲタのNクマが真っ先に嘆いた。
「二階から眺められン」。
わしも今わ思う。
着いた列車・発車する列車の「旅」の息吹き。が
「オカズ」になったあの頃。
( ´⊇`)
また
「復活」させて欲すぃナ♪
で。
二階トイレ横から写メ。

タグ :駅舎
Posted by 花椒 at
22:34
│Comments(2)
2015年04月12日
ヒゲ男子
ネクタイを外し、シャツをはだける男!
え。
( ´;゚;∀;゚;)
此処わ事務所。
ヤバい風景でわ無いかっ!?
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
いくらなんでも
おっさんメンバァ3人(わし含む)でも。
わしわ「頬を染めた」。
のわウソっぱちかも知れンが。
d=(^o^)=b
話題わ「ヒゲ」で。
昨日朝シェーバーがお釈迦になった「剛毛」マスオ。
つまり臨時「T型カミソリ」にて顔面血だらけになったらすぃ。
「どんだけっ!?」
( 。゚Д゚。)
・・・・・
彼わヒゲが濃い。
いっぺん「保毛尾田保毛男」になっちょる姿も…多忙時に見た。
ほっぺにも「毛」が生えるンだと。
わし。
べっくらする。
ちぅのわ
一昨日確認した「コネタ」が基で。
ヒゲを蓄えるのわ何も、人類に限ったコトでわ無く
「繁殖期」にある「猿」にも見られる現象。
メスを惹き付ける「装い」なンぢゃって!♪
したり顔のわしに「ちゃうやろ~っ」と反論するマスオ。
「すっきり」無毛がイケるはずぢゃ!
(根拠なき意見)
で。何処まで続いとン♪?
二ヘラ二ヘラ
其処で「やおら」ネクタイを外し、シャツを脱ぐ姿に
腰が引けるわし。
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
「な。」
貧弱な胸上部ぢゃけど?
しかし挑戦的ナ眼差しに
ち。
「脚わ」
ズボンをまくり上げるヤツ。
…なンかキレい。
女子高校生ミタイな脚線美♪
「あ、僕わな~」
あちらのデスクで声が上がった。
アスパラ王子ぢゃがぃ。
同じくズボンを上げる。
゚ ゚ ( Д )
やっぱり美すぃ脚のカタチにふと。
…世の男子共って、意外に「ハイヒィルの似合う」脚を持っとるンでわなからぅか?
と考えた。
毛むくぢゃら。の表面わ横に置き。
(* ̄∇ ̄*)
ちぅワケで。
本日、郊外勤務から戻った事務所で再び。
「毛!」・・・えと。
発した直後に後悔したわしわ
髪の毛にちょと不自由ナ「Nクマ」を前にした時で。
( ´;゚;∀;゚;)あ。
優すぃ彼わ、ヒゲより何よりやっぱり髪の「本数」が
目下の問題である。
さりげなく話題が変わるも、ヤツわ毎年「芽ぶき」を待つ夢見がちな永遠の少年ぢゃ。
うんうん。
そっとしとく。
次に照準に入るP中。
ヒゲわ薄いと見る。
宿直明けでも、あンまり変わらぬツルツル顎ぢゃ。
で。「脚」。
二人分リサァチを試みた前日からの勢いで挑戦的。
不承不承ズボンをまくり上げる。
( ≧∀≦)ノ
此処で「閑話休題」!
「求めたら」見せる。のわ…男子の「サガ」なンぢゃらぅかっ!?
例えば新人「Tい」暴君。
オペラ歌手の如き豊かな声量を持つ同僚わ
筋肉が自慢。
かつて同僚ban と事務所で遊ンぢょる時、二人で二の腕の「堅さ」を確認したコトが有る。
・・・・・
まとめる。
つまり。
「毛」や「筋肉」を見せる仕草って…
「ドラミング」に繋がるモノが有るのでわなからぅか。
( *´艸)
と「究極」の理に達するも!
先程の続きを書くと
不承不承「膝」を見せたP中の「脚」。
薄い。
腕に至ってわ…わしの腕より滑らかぢゃったョ。
( ;∀;)
二日間で「全て」を垣間見た気がする。
ふぅ。
え。
( ´;゚;∀;゚;)
此処わ事務所。
ヤバい風景でわ無いかっ!?
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
いくらなんでも
おっさんメンバァ3人(わし含む)でも。
わしわ「頬を染めた」。
のわウソっぱちかも知れンが。
d=(^o^)=b
話題わ「ヒゲ」で。
昨日朝シェーバーがお釈迦になった「剛毛」マスオ。
つまり臨時「T型カミソリ」にて顔面血だらけになったらすぃ。
「どんだけっ!?」
( 。゚Д゚。)
・・・・・
彼わヒゲが濃い。
いっぺん「保毛尾田保毛男」になっちょる姿も…多忙時に見た。
ほっぺにも「毛」が生えるンだと。
わし。
べっくらする。
ちぅのわ
一昨日確認した「コネタ」が基で。
ヒゲを蓄えるのわ何も、人類に限ったコトでわ無く
「繁殖期」にある「猿」にも見られる現象。
メスを惹き付ける「装い」なンぢゃって!♪
したり顔のわしに「ちゃうやろ~っ」と反論するマスオ。
「すっきり」無毛がイケるはずぢゃ!
(根拠なき意見)
で。何処まで続いとン♪?
二ヘラ二ヘラ
其処で「やおら」ネクタイを外し、シャツを脱ぐ姿に
腰が引けるわし。
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
「な。」
貧弱な胸上部ぢゃけど?
しかし挑戦的ナ眼差しに
ち。
「脚わ」
ズボンをまくり上げるヤツ。
…なンかキレい。
女子高校生ミタイな脚線美♪
「あ、僕わな~」
あちらのデスクで声が上がった。
アスパラ王子ぢゃがぃ。
同じくズボンを上げる。
゚ ゚ ( Д )
やっぱり美すぃ脚のカタチにふと。
…世の男子共って、意外に「ハイヒィルの似合う」脚を持っとるンでわなからぅか?
と考えた。
毛むくぢゃら。の表面わ横に置き。
(* ̄∇ ̄*)
ちぅワケで。
本日、郊外勤務から戻った事務所で再び。
「毛!」・・・えと。
発した直後に後悔したわしわ
髪の毛にちょと不自由ナ「Nクマ」を前にした時で。
( ´;゚;∀;゚;)あ。
優すぃ彼わ、ヒゲより何よりやっぱり髪の「本数」が
目下の問題である。
さりげなく話題が変わるも、ヤツわ毎年「芽ぶき」を待つ夢見がちな永遠の少年ぢゃ。
うんうん。
そっとしとく。
次に照準に入るP中。
ヒゲわ薄いと見る。
宿直明けでも、あンまり変わらぬツルツル顎ぢゃ。
で。「脚」。
二人分リサァチを試みた前日からの勢いで挑戦的。
不承不承ズボンをまくり上げる。
( ≧∀≦)ノ
此処で「閑話休題」!
「求めたら」見せる。のわ…男子の「サガ」なンぢゃらぅかっ!?
例えば新人「Tい」暴君。
オペラ歌手の如き豊かな声量を持つ同僚わ
筋肉が自慢。
かつて同僚ban と事務所で遊ンぢょる時、二人で二の腕の「堅さ」を確認したコトが有る。
・・・・・
まとめる。
つまり。
「毛」や「筋肉」を見せる仕草って…
「ドラミング」に繋がるモノが有るのでわなからぅか。
( *´艸)
と「究極」の理に達するも!
先程の続きを書くと
不承不承「膝」を見せたP中の「脚」。
薄い。
腕に至ってわ…わしの腕より滑らかぢゃったョ。
( ;∀;)
二日間で「全て」を垣間見た気がする。
ふぅ。

Posted by 花椒 at
21:38
│Comments(2)
2015年04月10日
素敵ナ遭難♪raumのアクセ
小咄のやぅなやりとりの後、元気になったわしわ
すっぴん・度入り眼鏡(ダサい)で出かけた。
貴重な連休を、雨と体調不良で潰したか…に見えた二日目。
ちょとココロ弾む単純ナわし♪
(*^ー゚)ノ
其いえば、「遭難」しさぅになるやぅなドライブに
此処数ヶ月出てない。
かといぅて、やっぱり出る気わ全く無い雨天。
迷うのが醍醐味!と豪語するお一人様ドライブに反して
所用を済ませるにわ最短距離を選ぶょ。
ジョン・万次郎を残し、
ザグザグ(イブ)・ハナコ(きゅうり)・ファミマ(たばこ)。
帰って「宇佐浦」を地図で確認。
他にも煉瓦で寄るべき処がまた増えたゾ♪
四国わ広い。
( 〃▽〃)
其ンなわしの、現在愛用スマホ・カバァを紹介しやぅ。

だいたいに於いて、同僚たちが寄る勤務地でわ
ヒトが来て慌てて臥せるスマホぢゃが
(ポコポコの画面でわ具合がよろしくない。)
また此方が派手なもンぢゃから
「…音、出る?」
弦を弾く仕草がまた一様で。
( ´△`)
以前イケメン「にせカッパ」氏が事務所に訪れた時にゃ
「撮影室」で構えるスマホのカバァに
「かっこええ♪」と唸らせたわしわ…まんざらでもない。
d=(^o^)=b
だから。
iPadのカバァも、かっこええのが欲すぃンぢゃけんど
…高いが。
ふぅ。
で、相変わらずの「タオル」包み。
昨日、綾川イオンにて。
新すぃ雑貨屋さんを見つけたョ。
off & on さんの跡かな。
エスカレェタァ登り口の近く。
同僚お~♪からの情報により寄ってみたン。
(ヤツわパァルの可愛いヘアアクセサリィ入手。)
あ。「raum」コォナァが有る~♪
フラミンゴのイラストが入る商標の安価なアクセサリィ。
丸亀チャーリーの横に在る雑貨屋さんで知っとったンやけど
此方の方が、たくさん有るが~♪
( ☆∀☆)
此処で「お知らせしなければならぬ」事実。
ふ。
ちょと前、事務所二階のマスオ駅長室にて起こった事件。
封筒詰めとかの単純作業に燃えた彼の日。
いきなり
「首筋を這った」ナニか!
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
やだやだ何か落ちた~っ!
すぐに襟元のボタンを外し、「其れ以上」に脱ぎたい!気配を察したマスオ。
「おい!此処で脱ぐなョ!」
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
バタバタ慌てるマスオ。
分かっちょるわぃ!
蒼白になりながらも、トイレに駆け込む「沈着冷静」を装ったわし。
いややいややーっ!
虫?
トイレで全部脱ぐも…「異常」認められず。
・・・・・・
後で分かった「ピアス」欠落。
…此りが「raum 」。
おそらく、彼の繊細にして美すぃピアスが胸元に落ちた。ンぢゃろな。
うんうん。
加えて。
会社飲み会でも、raumブレスレットを無くしちょる過去。
ん~
ン~
気をつけやぅ。
ふ。
てな本日の〆。
(* ̄∇ ̄*)
すっぴん・度入り眼鏡(ダサい)で出かけた。
貴重な連休を、雨と体調不良で潰したか…に見えた二日目。
ちょとココロ弾む単純ナわし♪
(*^ー゚)ノ
其いえば、「遭難」しさぅになるやぅなドライブに
此処数ヶ月出てない。
かといぅて、やっぱり出る気わ全く無い雨天。
迷うのが醍醐味!と豪語するお一人様ドライブに反して
所用を済ませるにわ最短距離を選ぶょ。
ジョン・万次郎を残し、
ザグザグ(イブ)・ハナコ(きゅうり)・ファミマ(たばこ)。
帰って「宇佐浦」を地図で確認。
他にも煉瓦で寄るべき処がまた増えたゾ♪
四国わ広い。
( 〃▽〃)
其ンなわしの、現在愛用スマホ・カバァを紹介しやぅ。

だいたいに於いて、同僚たちが寄る勤務地でわ
ヒトが来て慌てて臥せるスマホぢゃが
(ポコポコの画面でわ具合がよろしくない。)
また此方が派手なもンぢゃから
「…音、出る?」
弦を弾く仕草がまた一様で。
( ´△`)
以前イケメン「にせカッパ」氏が事務所に訪れた時にゃ
「撮影室」で構えるスマホのカバァに
「かっこええ♪」と唸らせたわしわ…まんざらでもない。
d=(^o^)=b
だから。
iPadのカバァも、かっこええのが欲すぃンぢゃけんど
…高いが。
ふぅ。
で、相変わらずの「タオル」包み。
昨日、綾川イオンにて。
新すぃ雑貨屋さんを見つけたョ。
off & on さんの跡かな。
エスカレェタァ登り口の近く。
同僚お~♪からの情報により寄ってみたン。
(ヤツわパァルの可愛いヘアアクセサリィ入手。)
あ。「raum」コォナァが有る~♪
フラミンゴのイラストが入る商標の安価なアクセサリィ。
丸亀チャーリーの横に在る雑貨屋さんで知っとったンやけど
此方の方が、たくさん有るが~♪
( ☆∀☆)
此処で「お知らせしなければならぬ」事実。
ふ。
ちょと前、事務所二階のマスオ駅長室にて起こった事件。
封筒詰めとかの単純作業に燃えた彼の日。
いきなり
「首筋を這った」ナニか!
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
やだやだ何か落ちた~っ!
すぐに襟元のボタンを外し、「其れ以上」に脱ぎたい!気配を察したマスオ。
「おい!此処で脱ぐなョ!」
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
バタバタ慌てるマスオ。
分かっちょるわぃ!
蒼白になりながらも、トイレに駆け込む「沈着冷静」を装ったわし。
いややいややーっ!
虫?
トイレで全部脱ぐも…「異常」認められず。
・・・・・・
後で分かった「ピアス」欠落。
…此りが「raum 」。
おそらく、彼の繊細にして美すぃピアスが胸元に落ちた。ンぢゃろな。
うんうん。
加えて。
会社飲み会でも、raumブレスレットを無くしちょる過去。
ん~
ン~
気をつけやぅ。
ふ。
てな本日の〆。
(* ̄∇ ̄*)
タグ :煉瓦
Posted by 花椒 at
18:24
│Comments(2)