2015年04月01日

シンクロニシティ

声を掛けられたンょ。

高松駅ちゃんの前で。

「バッグ、破れてますょ。」

最初聞こえた。

はぁあ❗?
ナニ此の「ブシツケ」な【忠告】。
( :゚皿゚)

変ナヒトぢゃろか。

とムカつきながらも(長年使うちょるけん…どっか穴でも開いとる?穴から持ち物が出とる?)
との懸念も生じて顔を上げる「苦虫を噛み潰した」表情のわし。

あ。
「千春船長ぢゃが❗♪」

真っ赤なサテンのジャケットに、曇天の陽射しを受けて
キラキラ輝ぃとる。

よぅ考えてみれば

「気力が抜けてマスょ。」
ぢゃった。

其りゃ其ぅぢゃ。
今から仕事。やもン。
( ´△`)はぅ

お久しぶりですぃた♪
( 〃▽〃)



さて。

わしわ仕事をこなしながらも、頭に浮かぶ「或る」煉瓦。を拭いきれンかったンょ。

2012年10月に訪れた「阿南のサグラダファミリア」を。

「シンクロニシティ」。
とわ言い得て妙で。

今回。ほぼ同じ時に…かの場所を「通り過ぎ」た二人の同僚が居る❗

どちらも春休みの家族旅行で「通り過ぎ」たらすぃ。
(しつこいやぅぢゃが「寄って」無い)

小松島から55号をひたすら南下する途中で見当たる「光景」で

両者とも「怪❗」「廃墟❔」

違うゾ。
「ハンバーグ定食」も美味すぃ、近所のおばちゃん達も寄る
フツ~の喫茶店やけん❗♪

此処

珈琲に自信を持っとらりマス❗♪

でも…なンで今?

一人わ「廃墟」だと思って
廃墟ヲタのわしに画像を送らりた模様。
(* ̄∇ ̄*)

どちら様も、日和佐(今わ美波)とか室戸への旅。



でも…
四国山地にうつつを抜かすわしに

また「海岸線」への魅力を
思い起こさせたシンクロニシティぢゃ♪

晴れたら、また行こう。
お一人様ドライブ♪♪
d=(^o^)=b

  


Posted by 花椒 at 23:15Comments(0)