2018年10月27日

矢掛で惑う

玉島から北上。

此りゃ懐かすぃがネ。
二年前、同じ川沿い道を通ったっけ。

お初の矢掛

わしの祖母(亡)チクヨさん宅が残っちょる美星町。っちぅのが探索第一目的ぢゃったナ。
(辿り着けンかったけど泣)

其の前の美星町

◇◇◇

二年振りに訪れる矢掛。

平日やのに前回より旅行客(団体さん)が多かった。
やっぱりアレ?秋の行楽シーズンやからかなぁ?

歴史を訪れる旅。と言ぅてもエエ? 



はい。
矢掛わ、参勤交代の時に通る宿場町で
重要ナ【本陣】が残っちょりますョ♪

前回わ、ひたすら一人で歩いた真夏だった。
今回わ、団体さんの後に続いてガイドさんの説明を聞いたりして。
笑笑笑

一緒に入ったお店の中で見つけた「空き缶アート」が可愛い♪



野良時計?

いや、ありゃ高知だし…
なンだか似てる時計台わ



井原鉄道の「矢掛駅」ぢゃった。

有人駅だが、窓口のご婦人にお願いすぃてホームw。



此の井原鉄道も、旧線わ少し南寄りにあったと…彼女わ教えてくれますぃた。

ちぃと歩くが分からない。





で。謎を残しつつ

【次】
(o≧▽゜)o(゚∀゚*)(*゚∀゚)ひゃっはー! 




この記事へのコメント
矢掛っすか(⌒∇⌒)
うんうん!宿場町で昔ながらの町並みが残ってますよね!
倉敷からは意外と近くて、何度か行きました!
酒蔵にも行った記憶が。。。

矢掛本陣マラソンも毎年開催されているので、
ぜひトライしてみて下さいませ~!!
Posted by ゆらGゆらG at 2018年10月27日 19:50
ゆらGさま☆

さすがアスリートゆら氏ぢゃ!
矢掛本陣マラソン。っていうのも有るんですネぇい!
(*゜Q゜*)お~!♪

ん~
ヘタレな私としてわ…本陣から脇本陣までしかダッシュでけん!デス…
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚シクシク

なんか落ち着く町でした♪
(o≧▽゜)o
Posted by 花椒花椒 at 2018年10月28日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
矢掛で惑う
    コメント(2)