2017年11月19日
仙龍寺さんの紅葉&素敵暗渠!✌️
お寒ぅ御座います。
家ン中で吐く息が白ぃ山人の花椒デスこんにちわ。
やぅやく気が付くンょ。
喫煙者であった頃のわしわ、其りまでの慣習を捨てきれず
厳寒の折でも台所の換気扇の下で日記を書ぃちょった。
(吐く息が白い、どころでわ無く紫煙がたちまちに凍り、
空中へと立ち上る前に結晶となって足元に音を立てて落ちる程であったょ。ちょとウソ)
非喫煙者である現在、生活部屋(衣食住の全てを此処で執り行っちょる)に移動すぃたものの
フロォリング直座りにて、ちべたいビィルをすすりながら書くのわ、古のヒィタァの熱が届かぬ。
(其の時点でわ未だ「換気扇」から離れる←罪悪感)
考ぇた。
も、此の寒さを受け。
あ、此りゃ同じ生活部屋なンぢゃけに、遠慮(何に?)せず
ヒィタァのすぐ前&ホットカァペットの「ぬくぬく王座」で書ぃてもエエんちゃぅン?!
気付くのが遅ぃか。
( ^∀^)
此ンな暖かぃ場所で第三のビィルを頂くコトに!
罪悪感を意味なく感ずぃてしまいます。
まったりしても ええ てすか?
◇◇◇
はい。
昨日の日記でわ、鉄クマから美味すぃ資料をいっぱい戴きますぃた!のに
酔っ払ぅて、中途半端ナまま落ちてしまぅたっけか。
マニアックな画像を溜めますぃたので、此りゃ後日
「素面」の時にまとめなければ申し訳ない数の資料デス
◇◇◇
なので先日の「仙龍寺」さん。
何枚かの画像ダケと、尻切れトンボな日記をupすぃたまま…時間がちょいと空きますぃた。
一番ココロに残った画像ダケを其の時挙げて寝落ちだったっけか。

◇◇◇
はい。
別格奥の院「仙龍寺」さんわ
【滝】の上に建つお寺です。
龍の居る清滝から流れる水。
落ちる暗渠。
光を伴ぃ其処に注ぎ込まりるも、また其の水流わ下部へと苔を持って

うっとりすぃながら考ぇ始め
またスマホを構える。


「扁額」=へんがく。とわ
隧道とかトンネルに掲げらりたプレートです。
お寺の下を流りる、思わせ振りナ滝を架する洞門わ
明かり取り&滝壺。が
とても…ん。とっても!凄い。仕掛け。だと想ぃます。




歩き遍路の方わ恐らく上の清滝から、落ち葉の積もる道を降りて来られる。
わしわ下の駐車場から。
家ン中で吐く息が白ぃ山人の花椒デスこんにちわ。
やぅやく気が付くンょ。
喫煙者であった頃のわしわ、其りまでの慣習を捨てきれず
厳寒の折でも台所の換気扇の下で日記を書ぃちょった。
(吐く息が白い、どころでわ無く紫煙がたちまちに凍り、
空中へと立ち上る前に結晶となって足元に音を立てて落ちる程であったょ。ちょとウソ)
非喫煙者である現在、生活部屋(衣食住の全てを此処で執り行っちょる)に移動すぃたものの
フロォリング直座りにて、ちべたいビィルをすすりながら書くのわ、古のヒィタァの熱が届かぬ。
(其の時点でわ未だ「換気扇」から離れる←罪悪感)
考ぇた。
も、此の寒さを受け。
あ、此りゃ同じ生活部屋なンぢゃけに、遠慮(何に?)せず
ヒィタァのすぐ前&ホットカァペットの「ぬくぬく王座」で書ぃてもエエんちゃぅン?!
気付くのが遅ぃか。
( ^∀^)
此ンな暖かぃ場所で第三のビィルを頂くコトに!
罪悪感を意味なく感ずぃてしまいます。
まったりしても ええ てすか?
◇◇◇
はい。
昨日の日記でわ、鉄クマから美味すぃ資料をいっぱい戴きますぃた!のに
酔っ払ぅて、中途半端ナまま落ちてしまぅたっけか。
マニアックな画像を溜めますぃたので、此りゃ後日
「素面」の時にまとめなければ申し訳ない数の資料デス
◇◇◇
なので先日の「仙龍寺」さん。
何枚かの画像ダケと、尻切れトンボな日記をupすぃたまま…時間がちょいと空きますぃた。
一番ココロに残った画像ダケを其の時挙げて寝落ちだったっけか。

◇◇◇
はい。
別格奥の院「仙龍寺」さんわ
【滝】の上に建つお寺です。
龍の居る清滝から流れる水。
落ちる暗渠。
光を伴ぃ其処に注ぎ込まりるも、また其の水流わ下部へと苔を持って

うっとりすぃながら考ぇ始め
またスマホを構える。


「扁額」=へんがく。とわ
隧道とかトンネルに掲げらりたプレートです。
お寺の下を流りる、思わせ振りナ滝を架する洞門わ
明かり取り&滝壺。が
とても…ん。とっても!凄い。仕掛け。だと想ぃます。




歩き遍路の方わ恐らく上の清滝から、落ち葉の積もる道を降りて来られる。
わしわ下の駐車場から。
Posted by 花椒 at 18:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。