2011年10月04日

てんびん座の変化



10月のてんびん座。

テーマわ「変化を恐れぬこと。」
だそうでして。

例として、イメィジチェンジ。という言葉があげられとりました。

・・・・・

考えます。

「変化」はむしろ、諸手を挙げて歓迎するタイプなのですが

年を経るにつれ、「保身」にもまた天秤棒が傾きつつあるのもゲンジツ。

その中での「イメィジチェンジ」とわ何か。

手軽な方法として、「外見を変える」をまず思いつきます。

レボリューション。

なら、先だってスマホデビュウしたマスオの忠言
「どのこの言わんと、はよ眼鏡とスマホ買え〜だ。」

む。一理有り。

マスオの「ナウい(死語?)」眼鏡をかけて事務所洗面所の鏡に走った私わ…

ちょいとかっこえかった。

つまり。
眼鏡市場に早く行かねばならぬ。

そう結論を出しつつ
本日事務所早出で帰るタイミングを逸して仕事をしていた私は

ふと見つけます。

あら?じゅんぞーからの着歴。

やうやく脱した後で電話をかけますと、

「ああら…、タイミングがずれましたねぃ。」

聞けば本日休みであった彼は
「飯野山登山」に誘ってくれようとしていた模様。

「もう五合目です。」

◇◇◇

なんて健康的な。

そういや、彼の趣味は
飯野山登山と釣り。でしたわぃ。

「あらら、ほなまたね。」

私は私で、早出後の眠たさはあったものの
近場を探検しようと画策。

「花椒さん。車で走るよりも
『足』で歩かないかんので。」

飯野山登山愛好家がつぶやきます。

ハッ(°□°;)!

ホンマや…体を使うてないがっ。

いつも車で彷徨する私の心に
その呟きわ、鮮やかな波紋。を投げかけましたよっ。

「変化」は
そんな方面からも考えなければならぬ。

「肉体改造です。」

五合目で息が切れとるじゅんぞーに諭されます。

そやな…
カラダから変えないかん。
うんうん。

神妙に頷いた私わ

「ま、とっりゃえず旅に出るわ。またなっ!」

返答を待たず切ります。



とっりゃえず眠かった私

詫間から仁尾に向かい、
銀色の波を楽しんだ後

なんだか分からずに6号線。

込野て、あの込野隧道に出るんかな♪



イメィジチェンジて、どっから?
笑 笑




  
タグ :隧道


Posted by 花椒 at 18:50Comments(6)