2010年02月13日

風の声を聞け☆サーモン・マリネよ

ええお天気でしたねぃっ。

本日、私お休みでしたから

高知・大杉
「ゆとりすと」で

風の声を

聴こう。

と思っておりました。


・・・・・

それが…このテイタラクですわぃ…。

「風の声」ならぬ

「風邪の声」。

にナリマシテ。




昨日から私の、日頃の
「バリトン」が

「通常女子より、ちょっと低め」の声まで高くなり…

「んっ? あ。ちょいと

セクスィー?」

などと

ココチヨイ、ジガジサンに浸って過ごしました次第です。


…草野マサムネ氏の、

切ない声にアコガレル私ですから。。


ソレニシテモ
冒頭にて。

「風の声」

「風邪の声」

をかけた自分に座布団を
1万32枚贈りたい!


・・・・・

ソンナコトハドウデモヨロシ。

昨夜、ルル3錠を飲み

昼過ぎに起きた私は、

自分の声が「草野マサムネ氏」を通り越して

サラ・ヴォーンのようになっていることに気づきました。
(あくまでもカッコエエ例えしかできませんナルシです。ふ)


「キョウハヤメトコ」
と、潔い決断をくだしました理由には

「ある特命」が待っておる。
という背景があるワケです。


明日は

「バレンタインデー」。

中国語では
「情人節」(ちんれんじぇ)と言います。

我が社には、女子達の
「篤い」ホドコシ…もとい、

「ま、しょうがね~よな?」
的、義理チョコ習慣が代々伝わっておりまして…

その踏襲に臨む、

つまり
今年の「チョコ渡し」係に

チェシャ・ベティ・ぎゅー・私が任命されております。

で、バレンタイン当日の明日。

事務所6:00より19:00勤務である私が

一番多く、チョコを渡す当番になっておるのですねぃ…。

チョコは、先日大阪に研修に行った
チェシャとベティが買い込んできた
有名店の美味しいブツ。


…私が食べたいですわぃ…。
(‐公‐`)


そんなこんなが控えとる私ですけに

本日は「ヒキコモリ」にて風邪を治すことにジョウネツを注ぎ

「古畑任三郎」にて癒やされ(3話ぶっ続け)、

サーモン・マリネを作っております。



  


Posted by 花椒 at 18:16Comments(14)