2013年06月15日
カクレおやつ
勤務中の「カクレおやつ」って…
そもそも「一気に」食べるものでわ御座いませんから
(そこまでおおっぴらに食す度胸わ無い。)
「少量」ずつ、小鳥がついばむやうに(ふ)いただきます。
だから残る。
で「封をし直す」必要が生じる。
◇◇◇
此処で頭を悩ませるンですねぃ。
こういう「箱形」(中身わ個別包装)に作られてをるのが、差し込み口も有って一番便利なンですが

きっと恐らく「割高」なブツが多いのも確か。
(オサレですが。)
「袋物」なら「ジッパー」付きが有り難いでしゃうねぃ。

でも。
「ジッパー」なンてないョ!テキなお菓子が大抵「もっと」安価ですから
プチシリーズならこうなります。

薄いトレーごとハサミ(職場の)で切って短くし、
「とっりゃえず」よく登場するのがセロハンテープ。
これも当然職場に有るモノですから「使い放題」につき。
湿けるお菓子わこれに限ります。
特に「梅雨」時。
で。「じゃがりこ」。
こり、ご存知のやうに円筒形に近い。
尚且つ、蓋開けたら最後。ミタイな感じ。
そりゃいっぺんに平らげるコトも出来ますョ?
でも、「カクレおやつ」。ですからネ。
昔に比べて一本一本が「短く」なったのわ…隠れて口に放りこむ輩の便宜を図った為?でしゃうかしらん。
(我田引水)
一本を口に運んだ途端!客人が訪れた時。
「ほっぺたが横に『異常』に広がる」危険性。
む。
頬に「突っかい棒」が納まったまま…
そンな幕内をオクビにも出さず筋肉に力を入れて
スマァトに接客せねばならぬ「限度いっぱい」の長さに。
(今日がこれでした。ふ。)
なまじ「季節限定」などと、且つ「カマンベール入り」との
二つの謳い文句に目を奪われてしまった挙げ句。
はい。
これセロハンテープね。

ビミョ~に円周が長い。
長いケド職場のテープ。
も、縦横無尽にペタペタと巡らせました。
ふぅ。OK♪
しかし。
あンまりセロハンテープを「過信」できないな。
とも思う昨今。
食べる度に「短く」切り詰める袋の口に貼ったお菓子。
中にわ、ものすごく「寸足らず」になった「テープぐるぐる」のお菓子。もまた
バッグの底にわ「生存」しとるワケですねぃ。
・・・・・・・・・
この「茎ワカメ」て…
はたまた○×◇なンて…
いったい「いつの時代」のモノでしゃうか!
そンな有象無象を束ねる「クリップ」。

カエル色の輝きが…また美しい。
(ゲンジツから目を背ける)
はい。
私のバッグにわ「いったい」どれだけ?のお菓子が詰め込まれとンてでしゃうかねぃ。
ふ。
そもそも「一気に」食べるものでわ御座いませんから
(そこまでおおっぴらに食す度胸わ無い。)
「少量」ずつ、小鳥がついばむやうに(ふ)いただきます。
だから残る。
で「封をし直す」必要が生じる。
◇◇◇
此処で頭を悩ませるンですねぃ。
こういう「箱形」(中身わ個別包装)に作られてをるのが、差し込み口も有って一番便利なンですが

きっと恐らく「割高」なブツが多いのも確か。
(オサレですが。)
「袋物」なら「ジッパー」付きが有り難いでしゃうねぃ。

でも。
「ジッパー」なンてないョ!テキなお菓子が大抵「もっと」安価ですから
プチシリーズならこうなります。

薄いトレーごとハサミ(職場の)で切って短くし、
「とっりゃえず」よく登場するのがセロハンテープ。
これも当然職場に有るモノですから「使い放題」につき。
湿けるお菓子わこれに限ります。
特に「梅雨」時。
で。「じゃがりこ」。
こり、ご存知のやうに円筒形に近い。
尚且つ、蓋開けたら最後。ミタイな感じ。
そりゃいっぺんに平らげるコトも出来ますョ?
でも、「カクレおやつ」。ですからネ。
昔に比べて一本一本が「短く」なったのわ…隠れて口に放りこむ輩の便宜を図った為?でしゃうかしらん。
(我田引水)
一本を口に運んだ途端!客人が訪れた時。
「ほっぺたが横に『異常』に広がる」危険性。
む。
頬に「突っかい棒」が納まったまま…
そンな幕内をオクビにも出さず筋肉に力を入れて
スマァトに接客せねばならぬ「限度いっぱい」の長さに。
(今日がこれでした。ふ。)
なまじ「季節限定」などと、且つ「カマンベール入り」との
二つの謳い文句に目を奪われてしまった挙げ句。
はい。
これセロハンテープね。

ビミョ~に円周が長い。
長いケド職場のテープ。
も、縦横無尽にペタペタと巡らせました。
ふぅ。OK♪
しかし。
あンまりセロハンテープを「過信」できないな。
とも思う昨今。
食べる度に「短く」切り詰める袋の口に貼ったお菓子。
中にわ、ものすごく「寸足らず」になった「テープぐるぐる」のお菓子。もまた
バッグの底にわ「生存」しとるワケですねぃ。
・・・・・・・・・
この「茎ワカメ」て…
はたまた○×◇なンて…
いったい「いつの時代」のモノでしゃうか!
そンな有象無象を束ねる「クリップ」。

カエル色の輝きが…また美しい。
(ゲンジツから目を背ける)
はい。
私のバッグにわ「いったい」どれだけ?のお菓子が詰め込まれとンてでしゃうかねぃ。
ふ。
Posted by 花椒 at
18:05
│Comments(2)