2013年05月26日
JR四国さんからのメール

本屋の店頭にて。
ブツブツ呟きながら「或る雑誌」を『隅から隅まで』ためつすがめつ
頁をめくってわ「はぁ」とため息をつくコト263回。
ものすご迷惑な客だな。
「立ち読み」だからな。
立ち読みに概ね6時間半ほど費やした後
(用意したムシロに座り込み、近在のアダルト雑誌コーナーに向かう蛮人を目で制します。ふ。)
「無いが。」
疲れた目頭を押さえ
一旦、クルマに戻る私。
そこで開く先日のメール。
JR四国さまからの、ありがたいお知らせ。なンですねぃ。
『 JR四国25周年企画、「ほっこりがいいね!JR四国フォトアルバム」に
ご投稿いただきまして、 誠にありがとうございました。
お客さまにご投稿いただいた写真は、今年も引き続きホームページでご覧いただけるほか、
5月25日発売の四国旅マガジン「GajA」56号の背表紙に
掲載されますので、本屋等で見かけられましたら是非ご覧下さい。』
◇◇◇
本日駅付近早出。
終わって、眠い目をこすりながら宮脇書店さんに向かいます。
かのフォトコン。
今思えば懐かすいJR巡りの「旅」。
JR四国25周年記念のフォトコンわ、私の「鉄道」への興味に火をつけました原点につき。
西わ壬生川やら西条やらいまはる。
東わ徳島駅やら鳴門。
南わ阿南、南国やら。
いつの間にか「バラスト」の香りにまで高揚する「鉄ヲ」になりかけて。。
ふぅ。
そンなフォトコン。
入選わいっぱいしましたが、「入賞」ならず。
(T_T)
車内でメールを再確認しますと、「背表紙」!にあれこれ載っている。とな。
店内に戻り、再度ムシロに座り本を手にとって
また「ものすご」チマチマと背表紙を眺めます。
・・・・・・
やっぱり無い。
でも、ミクリ師匠のとポンタ師匠の写真が載っとる!♪
(*⌒▽⌒*)
でも自分のが無いので買いませんでした。
(○´∀`○)ぷぷ
しかあし。この「GaJa」。
ナニゲに面白くね?
四国の面白い場所が(つまりJRが基本の)淡々と、
しかし私好みの。
ポイント満載でした!
買いたかったのですが…今回私のフォトコン画像が載っていない。コトも有り
(ケッコ~悔しい)
欲しかった「ツーリングマップ」を手に入れました!けに。
ふふふ。

今わ「四国山地フェチ」の私。
往く道が行き止まりでないか、はたまたどれぐらいの道幅か…
ダートか舗装か・・・
そりを探るのに役立つマップが必要なンです。
(*⌒▽⌒*)
◇◇◇
はい。
ヂツワ明日・明後日が私の連休にて。
も…鼻息が荒くもなりましょう?
ダムやら廃村やらが私を待っちょるンで?!
…とウキウキな私の耳に
なンか駅付近に集うた鉄・バスヲタの変人(お前が言うナ)が世間話として語らう話を「小耳」に。
「明日から天気崩れるそやね。」
はぁっ?!
(@_@)
まぢですかっ?!(声にならぬ叫び)
(T_T)
私。
船に乗って瀬戸内海の小島に行こうかっ!♪
またわ愛する四国山地の林道を探ろうか♪
なンて考えてをりましたのに。
そンな想いも踏まえ。
「馬力」を増す為、夢ハウスで求めた「にんにく」!

かなぁり久々に「にんにく」です。
接客業に携わります立場にて、大好きな「にんにく」もなかなかいただけぬ。
が。
連休ならOK!
紫色も瑞々しい「新」にんにくを
普段なら考えられぬ「一株」全部!を使いました。
同じく求めた唐辛子。
そりの種を除いて、「ズリ」と共に炒めましたョ!
…にんにくのパワーで
明日明後日の天気を「晴天」に!変えますけに!
うん。
頑張ろ。
Posted by 花椒 at
18:54
│Comments(10)