2013年05月22日
逸珈琲の「和食」

確か、一昨年ぐらいわ…「よっけ歩いて探索した」ハズの
『郊外勤務ランチ』どき。
佐古辺りも、一本脇道にそれたなら
鬼瓦とか廃墟喫茶店とか、ゴルフ打ちっぱなし近くに有る謎の屋台とか
ブックオフとか高架橋脚に絡まるオカメ蔦とか町工場の低い唸りとか・・・
を休憩時間いっぱいいっぱい楽しんでをったモノです。
すっかり汗臭くなって夕方事務所に帰ったよなぁ。
うんうん。
そンなお昼休憩。
探検に費やした後、勤務時間中にマクドやファミマ弁当を「こっそり」と。
(○´∀`○)
で。
本日郊外。
久々に歩くか。
うんうん。
と。
「一歩」外に出た時点で歩道に崩折れマシタ。
「あ、暑いが!」
(@_@)
いかん。
途端に「行き倒れ」。
しかし。
食わねばならぬ!
ちうのわ。
今日の早朝用に家から持って出た食べ物が「ミディトマトとブラックペパーベビーチーズ(イオンPB)」のみ!
でした故
なンぞ「腹にドカン!とくる」カロリー無視の昼食を体内に摂取せねば。
なぁんてベビーチーズ4個食った私が思うワケです。
(ナニゲにンまい)
歩道橋わ「這って」上りました。
足元に流れるバイパスの車列。
遥か向こうにわ「段」になった屋島を望めるポイントですが…
なにぶん「行き倒れ」です。
ふ。
最短距離に有るオアシス「逸珈琲」さんに
息も絶え絶えたどり着く私。
イタスパ頼もかの。
(空腹です。)
が、逸珈琲さんのイタスパセットわ・・・
美味しい!ケド「トースト」を余らせてしまう。
ものすご「大量」なンですねぃ。
かつて。
夜明け前に「男前弁当」やら「大盛トンカツ弁当」やらをフツ~に平らげていた私とわ違う!
(意識的に)
もちろん「入ります」ョ。
が…「小鳥の胃」と己に念じて13億万時間ぐらい。
で。「和食」膳を選びますけに。
はい。
先日わマスターの配慮で「日替わり定食」をチョイスできました。
こりが「900円」。
(エビ天ぷら、ンまかった!)
が、シフト上「ランチ時間帯」よりヂツワ「早い」ビミョ~な我が社のランチどき。
メニューから選んだ「和食」わ…
今日気づきましたが「一品」少ない。。ンです。
ま、日替わり900円より100円安い800円。
えんで!
「空豆」がついとった!

鮭もハジカミが付いちょる!
(ショウガ系が大好きです♪)
お味噌汁わ、素朴な大根と油揚げ…のカツオだしかなぁ?今日わ。

大好きなきゅうりとタコの酢の物。

そしてサラダわ、いつものくるりんマカロニ付き。

漬け物の水菜が懐かしかったかな。
(・∀・)
◇◇◇
ここンとこ、喫煙量も激減した私ですから…
ランチにわタバコ要らず。
ご飯をいただいている時って…ケムリ要りませんよねぃ?
うんうん。
(飲んでる時にゃ必要ですが。ふ。)
だから、待っている時も「パティオ」。
きっと…もちょっと遅い時間なら、独り者の「暴君=チャボ女子への横恋慕」ナ烏骨鶏クンやら
彼から「妻を守る」チャボやら
辺り構わず縦横無尽に走り回るウズラチームが現れる「舞台」。
ランチの時間が早くなった私わ…彼らを見るコトができません。
が…いつもの「鳥窓定席」から少し後ろに座った本日。
また違う風景を眺められました。

此処…よく見たら「メダカ」が居るン。
白と赤の二色ね♪
◇◇◇
はい。
また新たな景色を発見した花椒ですョ。
ふふふ。
Posted by 花椒 at
20:34
│Comments(0)