2013年05月14日

やれやれ

さぁて、今日もよく働いたな~(ウソ)

21時前にわ確か帰宅しとったハズです。

車を停めてをる場所から玄関まで、わずか数メートルですがなにぶん山のコトです故
ライトを消して家に辿り着くまでの「真っ暗」な中、

スマホ懐中電灯に頼ってをります山人ですこんばんわ!

街灯…ナニそり?
食える?

は~やれやれ。
スマホスマホ、と。

ないがな。も~バッグん中もちょっと整理せ~だ♪
も、本生が待っとンやけんな。

・・・・・・

まぢ無い。

夜の暗がりでマムシが目をきらめかせちょる。
(想像)

え?

徐々に汗。
手当たり次第、化粧ポーチやらペンケースやらパンやら口をセロテープでとめたお菓子やらイブやら眼鏡やら
(どんだけ入っとる?)
を助手席にばらまきながら探す。

探すが無い。

わっせて帰ってきたが!
(@_@)

取りに帰るか?高松駅。
嗚呼っ!遠!

ここで注釈。
私、休みの度にアホみたいに(自分で分かっとるのがエラい)走り回っとるワケですが

「仕事」で走るンわ…ものすごくめんどくさい!
尚且つこりわ「仕事」でもない。

「己の不始末」につき。
(T_T)

すぐそこ。
手を伸ばせば冷蔵庫に、「ちべたい」本生が待っとるのに。

「どうしようか。」
一瞬の逡巡を経て、再び先ほどまで居た駅付近勤務地に向かいます。

だって
スマホを見ながらの本生が「大事」だもの。
ふ。
(実際のトコロ、明日の駅付近早出の同僚に『ぷ』と笑われるのが恥ずかしかった。)
充電しとるのを見過ごした「そのまんま」ですからねぃ。
(・∀・)

さて。夜の道を戻りますョ。
ガソリンもエンプティ。
(明日事務所遅出の前に入れたらええわ。とタカをくくった限界線。)

も一度分、有りますか?

とっりゃえず高松駅。
勤務の時の駐車場わ使いたくないので、交番裏のパーキング。

コホンとすまして鍵を開け、目当てのモノを見つけます。
…有ったがぃ。
ギター弾き語りのヒトも居ましたが帰ります。

見たら車の下の「段」が上がっとる。
あ?此処確か20分以内ぐらいわ無料ちゃうん?

も、ええわ!本生待っとんやけん。(そこ?)
お金持って精算機。

あ。無料やった♪へへ

車に戻ったら塀みたいなンが下がっとった。

私。
充電器が付いたままのスマホを持って「やうやく」帰途に。

ふ~~~っ!

エンプティなガソリンメーターですが、帰路ことごとく「セルフ」ばっかり。

えんで。
不景気やもンな。
明日事務所遅出に赴く前に満タンにしますョ。

ふ。  


Posted by 花椒 at 23:20Comments(10)