2009年12月30日

金ちゃんうどん 復刻版



夜の、よそを向いたアカリを見ながら

ワタシははしります。


かえって、おいしいおうどんを食べました。

「金ちゃんうどん 昔なつかしいふっこくばん」
というのです。


かろりーは、264って書いてたから

おしる、ぜんぶのんだってへいちゃらです。



とてもおいしかったな。


かきまわしたら、
とっくにわすれてた
たまごが
ういてきました。



日本海溝の底に棲む、

傲慢な深海魚みたいに浮いてきた卵は…

私に

忘れていたナニカを

思い出させた。



ワタシは、かわいたたまごと

キモチみたいなたまごを

おしるといっしょに

ごくんごくんと

のみこみました。


  


Posted by 花椒 at 22:55Comments(2)

2009年12月30日

深夜の提灯行列

今宵は…同僚チェシャの

恐怖体験をお話いたします。

(暗い部屋で、顔を懐中電灯で下から照らす)

◇◇◇◇◇◇◇

彼女がまだ、自動車免許を持っていない頃のことです。


ある深夜のこと。

彼女は、チャリで通い慣れた道を走っていた。
と、思いなされ。


田舎でもないが、街でもない高松市の…とある住宅地。


刻の頃は23時過ぎ。


ふと、前方に目をやると…

黒い服の行列が、静々と進んでおります。



(なんだろう…)


あまり気にもとめずに、

横をサァッと通り過ぎました。


ん?

提灯?



さて。


現代に、

「提灯」を提げて

「深夜」に

無言で歩む

「行列」など

あるのでしょうか。



彼女は訝しく思い、

後ろを振り向きました。



ええ。

その通り。


「行列」は

跡形もなく、消えておりました。



◇◇◇◇◇◇◇

さ。

話は180度変わりますが、

私の本日の遅めランチ。
早出の後、
綾川の「キャトルセゾン」にてありつきました。
おろしハンバーグ定食。



実は…昨夜から食べたかった「茄子の茹で浸し」がついておりました。
(画像には入っておりませんが)

季節は冬。

夏の野菜の茹で浸し。
私の欲しかったおかず。

ナニカ、気の動き。
を感じましたですよ。


  


Posted by 花椒 at 21:25Comments(14)

2009年12月30日

謎の穴

こ、これは…!



マテ貝まで住んどんでしょうか…っ




本日駅付近早出。


心地よい日差しのもと、

ちりめん波をたてながら…
遠慮がちに潮が引き始めた駅広場海水池にて

発見しました「謎の穴」です。


深い。

深すぎるぞ! 海水池の謎。



  


Posted by 花椒 at 15:11Comments(8)