2009年12月19日
崩れた均衡は直せばいいのさ
お涙ちょうだいもの。とか
「仲間」という言葉とか
ど根性もの。って
ショウジキ、キライでした。
この会社に入るまで。
かっこ悪いと思ってたのです。
「一人」が私のスタイルだと。
本当はナミダモロイ自身を
ダレカに知られることは
私のスタイルに反する。と。
笑 笑
が…
「キャンプファイアー」は
楽しい。
笑 笑
「あしたさぬき」を
知ったことも
起因しているのかもしれません。
「みんなで」
「一致団結」
以前の私なら、
テレクサクッテ
笑止。笑
今宵、駅付近勤務を終えた私と
郊外勤務を終えたベティと
事務所で遅く残って仕事をするみよちゃんと
早朝からの連続移動勤務をしていたぎゅー
(同じく早朝からの連続移動勤務をしていたチェシャは、入れ違いに帰りましたが)
が夜事務所にて
休みなしで働く獣とカニとわっきーが
長い、疲れきった会議を終えて出てくるのを待ち、
カニの
かっことりのカニの
(ハジメテノ)人間的な
深い訓辞を謹聴し
数ヶ月前まで「仕事しないNo.1」と揶揄されていた
わっきーが
「頑張ろうでっ!」
と。
一番ゲキムに耐えている
(なぜか彼の場合はカタカナになりますが。笑)
獣。
は相変わらず飄々として
洒落者のスタイルを崩しません。笑 笑
国士舘の体育会系出身。
ヤツは
己の努力を語らずに
いつも笑っておちゃらけるA型。
同僚・ビール部員のN@2○歳。
「いや、獣さんはマジかっこええわ。」
うん。
私もそう思うよ。
獣もカニもわっきーもマスオもm爺も
そしてベティやぎゅーやみよちゃんやチェシャや博多女。
みんなかっこええわ!
明日私も早朝よりのゲキムに入ります。
だもんで、
「半額」刺身ね!
ナニゲに竹ちくわ出没ね。
笑 笑
「仲間」という言葉とか
ど根性もの。って
ショウジキ、キライでした。
この会社に入るまで。
かっこ悪いと思ってたのです。
「一人」が私のスタイルだと。
本当はナミダモロイ自身を
ダレカに知られることは
私のスタイルに反する。と。
笑 笑
が…
「キャンプファイアー」は
楽しい。
笑 笑
「あしたさぬき」を
知ったことも
起因しているのかもしれません。
「みんなで」
「一致団結」
以前の私なら、
テレクサクッテ
笑止。笑
今宵、駅付近勤務を終えた私と
郊外勤務を終えたベティと
事務所で遅く残って仕事をするみよちゃんと
早朝からの連続移動勤務をしていたぎゅー
(同じく早朝からの連続移動勤務をしていたチェシャは、入れ違いに帰りましたが)
が夜事務所にて
休みなしで働く獣とカニとわっきーが
長い、疲れきった会議を終えて出てくるのを待ち、
カニの
かっことりのカニの
(ハジメテノ)人間的な
深い訓辞を謹聴し
数ヶ月前まで「仕事しないNo.1」と揶揄されていた
わっきーが
「頑張ろうでっ!」
と。
一番ゲキムに耐えている
(なぜか彼の場合はカタカナになりますが。笑)
獣。
は相変わらず飄々として
洒落者のスタイルを崩しません。笑 笑
国士舘の体育会系出身。
ヤツは
己の努力を語らずに
いつも笑っておちゃらけるA型。
同僚・ビール部員のN@2○歳。
「いや、獣さんはマジかっこええわ。」
うん。
私もそう思うよ。
獣もカニもわっきーもマスオもm爺も
そしてベティやぎゅーやみよちゃんやチェシャや博多女。
みんなかっこええわ!
明日私も早朝よりのゲキムに入ります。
だもんで、
「半額」刺身ね!
ナニゲに竹ちくわ出没ね。
笑 笑
Posted by 花椒 at
22:43
│Comments(10)
2009年12月19日
均衡が崩れたとき
息をつめて…
慎重に積み重ねてきた
ガラスの玉は
いつか天を衝くまでの
塔となり
プリズムの如き七色の光を燦然と放射します。
多々なる情熱と誠意と
力とからなる
美しい均衡を保ち。
この、力強い塔は
しかし
蟻のため息で均衡を崩す時もあります。
均衡は
「信用」であったり
「期待」であったり
「情愛」であったり。
崩れた塔を
また造り始める時
最初より遥かに長い時間と
力の集約が必要でしょう。
そんなことを考える本日駅付近。
隠れ弁当は「あじほぐし弁当」(326kcal)。

謎の異国人が
回廊のようなおしゃべりをしています。
慎重に積み重ねてきた
ガラスの玉は
いつか天を衝くまでの
塔となり
プリズムの如き七色の光を燦然と放射します。
多々なる情熱と誠意と
力とからなる
美しい均衡を保ち。
この、力強い塔は
しかし
蟻のため息で均衡を崩す時もあります。
均衡は
「信用」であったり
「期待」であったり
「情愛」であったり。
崩れた塔を
また造り始める時
最初より遥かに長い時間と
力の集約が必要でしょう。
そんなことを考える本日駅付近。
隠れ弁当は「あじほぐし弁当」(326kcal)。

謎の異国人が
回廊のようなおしゃべりをしています。
Posted by 花椒 at
13:47
│Comments(2)