2014年10月28日
役にたちませンが@紅葉情報♪
行く先わ…相変わらず「未定!」のわし。
とっりゃえず生438で!♪
立て看板で仕入れた情報を先ず。
「11/6 AM11:00~11:40」
三頭トンネルわ「通行止め」やけン!
(お役立ち情報)☆彡
◇◇◇
美馬でやぅやく定まる。
「紅葉」の探り!ぢゃ。
と言いながら…既に192号を東進する間、四国山地わ「未だ」と気付く。
緑色が、其りわ其りでまた美すぃがの。
(*´∀`)
緑色を眺めながら「薔薇色の人生」を聴く。
紅葉わ眺められン。と分かっても
わしの仔リスわ納得でけンやぅで
フェチな「木屋平村」に向かう為、438号貞光で右折。
青く清い「穴吹川」沿い492号もまた…フェチなンぢゃナ♪
(≧▽≦)
現在、道路拡張やら護岸やらで工事中が多いョ。
…あんまり人工的に拡張して欲すぃくなぃなぁ…。
(´ー`)
◇◇◇
いつもわ「恋人峠」バス停をUPしちょるから、
今回わ「恋人橋」にした。

此の辺りにゃ「恋人峠」バス停(穴吹コミュニティバス)やら
岩で出来た重さぅな「恋人隧道」。
其して。
穴吹町が設けた「ラッキー宮殿」の七つのエレメントの一つ。
「廉貞星宮殿 」も有る。
(今ンとこ、3つ踏破しちょる香川県民。ふ。)
此処わ、宇多津の恋人聖地と同じやぅな感じで
「鍵」が無数にぶら下がっとンょ。
「鐘」も作らりとるので、わし3億回ぐらいわ鳴らした。
(一人でヒモを引っ張るのわ…恥ずかすぃく哀すぃく)
えんぢゃ!ふん。
何故「恋人」か。
過去ブログで記したコトも有るが…
昔むかしの、平家落人の悲恋にまつわる。
橋から山を見る。
かつて、恋も諦めざるを得んかった「険しい」谷川ぢゃ。

「赤」が、やっぱり欲すぃのぢゃが。
と、悲恋にカンケ~なく想う。
( ´ー`)フゥー...
しかし、工事ばっかりぢゃがぃ。
まさか…橋のたもとに掲げられた「絵看板」も撤去さりとるのでわ無いかの!?
イヤな予感。
ヂツワ、かの穴吹川に架かる橋のたもと毎に設けらりちょった「脇道」の
【ドラマティック】な絵看板の存在を危惧。
「落人」とか「竜」とかが…
脇道を辿ると見当たる仕組み。
嗚呼!
残されて居ったョ!

今回わ、其りに従おう。
が。
激しいナ…

もはや「チィムの一員」と化した「塩カル」を見つけて
なンだかホッとする。

袋の横にニヤける謎のキノコ。

崖の向かうに見つけた「穴」。

まさか…
あの穴にわ…?
( ´ー`)フゥー...
ツワブキの花を小型にしたやぅな黄色い花を見て、妄想を振り払う。

◇◇◇
はい。
お役立ち情報、其の弐。
現在、木屋平村から祖谷に抜ける道わ「全面通行止め」です。
数ヶ月前にわ開通しとった「見の越」。
今日わ、どこから不通なのか、を確認せぬまま
木屋平から438で「神山」に入りますぃたからネ♪
わしの大好きな山ですから。
(〃'▽'〃)
とっりゃえず生438で!♪
立て看板で仕入れた情報を先ず。
「11/6 AM11:00~11:40」
三頭トンネルわ「通行止め」やけン!
(お役立ち情報)☆彡
◇◇◇
美馬でやぅやく定まる。
「紅葉」の探り!ぢゃ。
と言いながら…既に192号を東進する間、四国山地わ「未だ」と気付く。
緑色が、其りわ其りでまた美すぃがの。
(*´∀`)
緑色を眺めながら「薔薇色の人生」を聴く。
紅葉わ眺められン。と分かっても
わしの仔リスわ納得でけンやぅで
フェチな「木屋平村」に向かう為、438号貞光で右折。
青く清い「穴吹川」沿い492号もまた…フェチなンぢゃナ♪
(≧▽≦)
現在、道路拡張やら護岸やらで工事中が多いョ。
…あんまり人工的に拡張して欲すぃくなぃなぁ…。
(´ー`)
◇◇◇
いつもわ「恋人峠」バス停をUPしちょるから、
今回わ「恋人橋」にした。

此の辺りにゃ「恋人峠」バス停(穴吹コミュニティバス)やら
岩で出来た重さぅな「恋人隧道」。
其して。
穴吹町が設けた「ラッキー宮殿」の七つのエレメントの一つ。
「廉貞星宮殿 」も有る。
(今ンとこ、3つ踏破しちょる香川県民。ふ。)
此処わ、宇多津の恋人聖地と同じやぅな感じで
「鍵」が無数にぶら下がっとンょ。
「鐘」も作らりとるので、わし3億回ぐらいわ鳴らした。
(一人でヒモを引っ張るのわ…恥ずかすぃく哀すぃく)
えんぢゃ!ふん。
何故「恋人」か。
過去ブログで記したコトも有るが…
昔むかしの、平家落人の悲恋にまつわる。
橋から山を見る。
かつて、恋も諦めざるを得んかった「険しい」谷川ぢゃ。

「赤」が、やっぱり欲すぃのぢゃが。
と、悲恋にカンケ~なく想う。
( ´ー`)フゥー...
しかし、工事ばっかりぢゃがぃ。
まさか…橋のたもとに掲げられた「絵看板」も撤去さりとるのでわ無いかの!?
イヤな予感。
ヂツワ、かの穴吹川に架かる橋のたもと毎に設けらりちょった「脇道」の
【ドラマティック】な絵看板の存在を危惧。
「落人」とか「竜」とかが…
脇道を辿ると見当たる仕組み。
嗚呼!
残されて居ったョ!

今回わ、其りに従おう。
が。
激しいナ…

もはや「チィムの一員」と化した「塩カル」を見つけて
なンだかホッとする。

袋の横にニヤける謎のキノコ。

崖の向かうに見つけた「穴」。

まさか…
あの穴にわ…?
( ´ー`)フゥー...
ツワブキの花を小型にしたやぅな黄色い花を見て、妄想を振り払う。

◇◇◇
はい。
お役立ち情報、其の弐。
現在、木屋平村から祖谷に抜ける道わ「全面通行止め」です。
数ヶ月前にわ開通しとった「見の越」。
今日わ、どこから不通なのか、を確認せぬまま
木屋平から438で「神山」に入りますぃたからネ♪
わしの大好きな山ですから。
(〃'▽'〃)