2020年06月10日

琴弾公園

さて。ケンタのポップコーンチキンを携えて訪れたのが
観音寺の琴弾公園でした。

此処に来たら、もちろんアレを見なければいけませんネ。
其うです「寛永通宝」砂絵デスね!♪

ですが…ヂツワ前回訪れたのを調べると、約四年前の「水琴窟」がメインでした。

と言うのも、わし「水琴窟」(すいきんくつ)のフェチでもありまして

過去何億回も徳島第五番札所である「地蔵寺」の水琴窟を訪れちょります。

雨の降った翌日とかに行くと…もうそれはそれは美しい音色に浸れるワケで
御朱印帳を手に入れる前からの常連客。でもありました。

因みに此のお寺は大銀杏が聳えてまして、季節になると
無数のギンナンがかこんかこんと落ちて来る音も素晴らしいのですョ。

◇◇◇

琴弾公園内の「翌日館」を先ず再訪。



時刻がちょうどお昼頃で、風情のある休憩所では
備えられておる屋内のベンチで横になって休むお遍路さん。
おしゃべりに興じられちょるご婦人。
外のベンチではスマホを忙しく探っちょるお昼休憩の若者。
お一人様の初老紳士。

かつて知ったるスポットに進みます。

ヂツワ前回の時、あんまり音が聴こえンかったし
晴天続きの後なので
あまり期待はしてなかったンです、わし。

が。
どうでしゃう。

耳を済ませば、ひっきりなしに鳴る微かな美音。

きぃん ぽと… かぁん ぽと

四年前よりはっきり聴こえてくるンです。

音がする度に音紋が作られる。



輪を認めます。

音叉が作り出した輪っかに
つい
独りの世界に。

後で調べますぃたら、香川県にも何ヵ所か「水琴窟」が有る…ですね。
すぐに調査をしたいと思います。

水琴窟。
地に落ちた雨水が、地中に埋められた甕に反響する音で
徳島地蔵寺のものは、地元の大谷焼の甕を使われちょります。

◇◇◇

次に、やっぱり寛永通宝デス。
一方通行なので安心ナ道を再び。



平日なので駐車も少ない。

思うンですが、第一より第ニの方が展望台には近いです。
ちょと石段。

でもネ、其処の「イノシシ注意」看板が立てられたトイレは第一の方が近い。
うんうん。

石段を登ってすぐに辿り着くのが展望台です。

◇◇◇

懐かしいですネ。



はい。
其処から次に進みます。

煙突!デス♪


同じカテゴリー(ダムカード)の記事画像
本日のアテ
なんちゃってダムカレー@いつも失敗作
腰の痛みを治す為、祖谷温泉のケーブル
ゆずみるく@キヲスクとサクマのコラボから昔へ
私と相性の悪い・・・
早明浦ダムの…
同じカテゴリー(ダムカード)の記事
 本日のアテ (2020-09-17 17:11)
 なんちゃってダムカレー@いつも失敗作 (2020-05-10 17:13)
 腰の痛みを治す為、祖谷温泉のケーブル (2020-02-27 18:14)
 ゆずみるく@キヲスクとサクマのコラボから昔へ (2019-05-05 20:55)
 私と相性の悪い・・・ (2019-04-09 18:04)
 早明浦ダムの… (2019-04-08 20:40)

この記事へのコメント
ぎゃぁぁ~!
何にも予備知識無く、香川に来たばっかの時に琴弾公園に行って
寛永通宝だけ眺望して、そそくさと帰りましたがなっ(`-д-;)ゞ
水琴窟があったんだ!
知らんかった~。。。大失敗っす_| ̄|○
近いうちにリベンジっすな!
Posted by ゆらGゆらG at 2020年06月11日 14:46
ゆらGさま☆

ありゃりゃ、ゆら氏も水琴窟のファンでしたかっ!

この同僚嬢に四年前教えてもらうまでは、香川県にも有るってことを私も知らんかったんですョ。

昨日調べたら、一宮寺と道の駅ながお等にも有るコトを知りましたので…ふっ
また音色をば。ゆら氏よりも先に。
(o≧▽゜)o

他にも元同僚氏が数年前、松山で見つけた処もそのうちリサーチする予定です♪
はよコロナ禍、治まらんかなぁ。
Posted by 花椒花椒 at 2020年06月11日 16:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琴弾公園
    コメント(2)