2019年12月15日

日生のカキめし♪

飲み会の翌日、わしゃ爽快ナ気分で青い空のもと走ります。

今回の目的地わ「日生」。

数日前にWebで知った「びぜん♥️ひなせ大橋」です。

↑ 此り、国土地理院の正式ナ地図にも「ハートマーク」入りでちゃんと載っちょる無料橋!
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!スゲ~

◇◇◇

いつもの通り、出費わ最小限に抑える為「児島」で降りるわし。
瀬戸中央道の料金が下がったあおりを受けて、とわ無体ナ言い方でわありますが、フェリーの休止が次々決まって居る中
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

でも…
やっぱり1700圓辺りで本州に渡れるのわ嬉すぃのデス。

土曜日ぢゃったのでETC.割引が有るハズ。
が、出る時見たら「1680圓」。
…あンまり安ぅにわなっちょらんがネぇい!
ち。

其処から2号に向けて走る。
だんだん分かって来たルゥト。
ホンマわ「早島」まで行きゃぁ、すぐに2号に入れるけンど…弐阡圓を越える!

2号に入って篠ケ瀬川を抜ける辺りで落ち着く。
今回わブルーラインを選びますぃた♪

其処で悩みます。

大雑把に決めた方面。
いつも。

備前とか日生とか有る地名ぢゃけン、とっりやえず「備前」ちゃナ!

途中、「牛窓」とかの表示も出てくるケんど…エエよな?!

過去、耐火煉瓦(暗渠)求めて

走ったり

備前長船・瀬戸内市辺りのマンホールカードを求めて

走ったっけ

其ンな其の辺り♪

◇◇◇

ブルーラインの備前インター(高速でわ無いョ)で降りる前から

わし、空腹を痛感!
_:(´ཀ`」 ∠):

どなにかすぃて腹を満たさねば!!!

ちぅワケで目に付ぃたのが



備前海の駅。



画像の順番からも分かる腹ヘリ。

でも良い場所を見つけた!ンだと思う



海鮮の宝島ぢゃったョ



カキめしの美味いコト!
プリプリぢゃがネぇい。



元気を得て

迷いながらも次に進む!!!
(o^ O^)シ彡☆