2016年12月03日

おでん。&シャッター商店街のオモヒデ♪



まぁ、タイトルとわカンケ~無ぃ画像を一番に持って来るのわ如何なものか。
己に問ぃたぃ。ふぅ

◇◇◇

いったいにすぃて、今回わ「何日」もつのか興味津々の
鍋いっぱいのおでん。



キレイに並べたかったが、大根わ煮崩れ、ガンモドキわボロボロで昆布に至ってわ溶ける寸前。のステキな光景♪

一昨日仕込ンだ。

「もち巾着」を忘れた。

◇◇◇

さて、冒頭の明治城。
宇多津に立派ナお店が出来る前の建物で

昔わ確か、お酒の瓶が水飲み鳥ミタイに動く奇抜ナ看板が有ったやぅに思ぅ。

商店街を西に抜けると大正浪漫ナ資料館とか市営美術館が在るが

昨日のメインわしんすい園の中華そばなので、其の辺りをまた歩く。

ちぅワケで、続編。

鎌田醤油の美術館とか水尾メリヤス店とかの、歴史を感ずぃる処を今回わ省く。

にすぃても、なかなか深ぃ商店街で。

見つけたタバコの自販機。



マイルドセブンが250圓。

山ン中を回って居ると、時たま昔の値段を掲げたまンまのタバコ自販機を見るが
商店街に在るのわ珍すぃ♪

坂出にも美すぃ「うだつ」が残る。



善通寺とわまた趣の違ぅ露地。





其処で今回気付ぃた点。

まぁシャッター商店街でわ良く見る箇所なンぢゃが

住む人タチの憩ぅスポットが、多ぃ。







元わ何かの店舗ぢゃった空間を、パブリックに開放すぃとるのわ良く見受けらりる光景で。

例ぇば今治のドントピとか(此処わ水路も有ってええ雰囲気♪)。

其ぅいぅスポットがたくさん在るシャッター商店街。ってのわ
また新なイキオイが感じらりるン。
(ドントピに佇む紳士たちに「見処」を伝授さりたオモヒデ♪)( ´∀` )b

で、ワクワクすぃながら写メるわし。わ

続けて見つけた場所にスマホを向ける。

…ンぢゃが

ややや…?
テーブルが並ンだダケのコミュニティでわ

高校生のカップルが、恐らく真剣にノォト交換しちょらりる光景が。

センター試験に臨ンでの勉強か?
(其ンな時期ぢゃネ)

シャッターわ押せぬ。

商店街に設けらりちょる其ンな空間て…彼等にとっても

大事ナ場所です。  


Posted by 花椒 at 21:22Comments(2)