2016年12月11日

太刀魚の経緯♪

今宵の宮廷ソッコー料理わ

またまたいただきものの「太刀魚」である!



これまたまたまたのマルシン嬢からの逸品で、どぅやら彼女のダーリン様が金曜日の夜(恐らく)に釣り上げた産地直行!♪

本日駅遅ぢゃった今宵、帰った事務所の冷蔵庫のドアを開け、既に捌き済みのキラキラ輝く魚をむんずと掴み

宿直のアスパラ王子に「ぢゃ!帰るから。」

途中、ワープすぃながら着ぃた蝸舎にて
着替ぇるのもまどろっこすぃく熱したフライパンにオリィブオィル。

ちぅのわ、わしよく太刀魚やらゲタ等の平べったぃ魚を焼く時

いらちナ性分なので箸でひっくり返しまわり、結果フライパンに大半の身をもっていかりるからぢゃ。
(;´Д⊂)

特に今宵わ時間が無ぃのでオィルを使ぅ。
(明日も早ぃ)

其の間にブロッコリィをジップロックに放り込ンでレンチン。

ニンジンをスラィス。

かくもあわただすぃ作業を己に課したのわ、ひとえに「太刀魚」好き。ぢゃからョ。
ふぅ(*´ー`*)

◇◇◇

今から事務所に帰るョこぉるの向かぅで、訝しSが「イミフ」な返答をすぃたのが始まり。

「…太刀魚、持って帰ってクダサイね♪」

あ…?

状況を読み取れぬわし。
事務所に…何故、鮮魚が。

「P中さんが捌ぃて…」

更に分からぬ。

「三枚か…?」
分からぬまま、わしも流れで問ぅ。

「いえ。ブツ切り。」

太刀魚ブツ切り。

もごもご要領を得ぬ説明がイヤになったか、電話の向かぅわいつのまにかP中に。

「…お疲れ様です。」
いつもながらの言葉静か。

未だ把握しちょらンわしわ、ヂツワあンまり日頃からも把握せンまま行動するB型なので

「で」

三枚。でわ無ぃと。
(其処?)

「はい。」

聞けば、たくさん水揚げさりちょった太刀魚。
(マルシンのハニー、ブラボー♪)

「よっけ皆んな持って帰ったゼ♪」
(by アスパラ)

つまり。
休憩時間に「捌ぃた」P中の苦労も有ったワケぢゃねぇぃ♪

御苦労様で御座いますぃた。

でもネ。

聞けば其の行程。。。

訝しSの言ぅところの「ブツ切り」。を更に詳細に究めるトコロ

「おろしますぃたョ?
でもハラワタから怪すぃ包丁を入れたら

ふふふ。背中までいったデスけど?」

・・・

りょかい。  


Posted by 花椒 at 22:27Comments(0)