2016年12月30日

静電気体質とオシャレ除去グッズ♪

ありゃ?無ぃがね!

Uタァンすぃて再び探すも、やっぱり消滅しちょるがね。

◇◇◇

本日、年内最後の休みにつき。

アルミ缶を仔リス(ドライブの折にわナイト1200となる)に積ンで向かぅた先わ近場のエコスティション。

ヂツワわし、ちょとwktk。
「初めてのエコスティション」訪問。となるワケです…でした。

最近よく見る此の看板って、聞けばヒジョ~に便利ナ基地らすぃぢゃなぃか!

家でわ不用なモノを、地域の収集日を待たずに処理でけるとな。

な ら ば
本日とっりゃえず溜まったアルミ缶(第三のビィル缶99%)を持って行き、他にどンなモノを何処に置けばよぃのかを確認しやう♪

ま、近場の其りわトラック市とかに換わっちょったケド。
( ´;゚;∀;゚;)

しゃうがなぃので。
次わ他のエコスティションに行ってみやぅかねぇい♪

で。イオンのリサイクルBOXに。

「ばちっ」

◇◇◇

せっかく赴ぃた歳末の、ごった返すぃた大規模店舗にも入っちゃろ。

仔リスから出る時も「ばちっ」

今日参回目の「ばちっ」に

やれやれ今季の「静電気シィズン」が始まったかネ。

ドアの取っ手を掴むたンびに、軽ぃ電撃を受けるのわ
秋口からスタァトょ。
( ω-、)

◇◇◇

「静電気」とわ一体…なンなん?

調べてミタ。

既に電気を帯びた箇所(例ぇば車のドアね)に、触りる時に発生する「放電一気」(一揆ダナ、意味テキに)。

触りる方も当然、体に帯電しちょる次第で

自然界に放電さりるハズの電気が一瞬にコラボ。

此りイタイ。肉薄テキにも。

過去、ドアと指先との間に「青ぃ光」を垣間見た時ゃわし
空に向かって戦いの踊りを舞った。
ふぅ。

其ンなビリビリ。

「静電気除去」グッズを求める。



除去グッズも多々ある現在。

以前も何やら似たやぅなヤツを求めたが

効き目が有ったか無かったのかわ分からぬ。
(ダサいデザインぢゃったから、すぐ飽きた)

分かるのわ

触った時点で放電が起きるショックを和らげる為

「徐々に」放電をする道具。ぢゃったンね。

りょかい!

わしわ明日からの勤務に向けて装着する。  


Posted by 花椒 at 18:27Comments(0)