2009年11月25日

八幡浜ちゃんぽん☆飾り付け下見

さて、問題は勤務地の飾り付け。

マスオ企画です。

獣も当然一枚かんでいます。

そして…彼らの次々繰り出す新企画に目を白黒させながらも

実は密かに楽しんでいる統括のカニは…

しかしケチです。ふ


経費が思いっきり抑えられとりますので…

本日は帰りにフジグランのダイソーへ。

事務所、洗濯機のある狭い喫煙所にて

経理の獣と密談。

「そんな経費は無視したらえんや!
要るだけ買うたら俺が提出しちゃる!」

いつもながら頼もしいヤツ。
ちょいと規格外れですが。笑


まぁ、これからシーズン毎に変えるディスプレイ企画ですので、

今回の「クリスマス」バージョンが好評なら期待はできるかも。ですわぃ。

100均にて材料を見ていきますと…
結構使えるものが多く

(ホームセンターにて獣に頼んだ、Bゼロ大の色付き発泡スチロール板も315円でありました!)

ああしたい。こう使おう。と、
世界が広がります。

本日は下見に抑え、今夜下絵を描いて

明日明後日の連休中に

ばばばばば!と進めていきたいと画策中です。

助っ人はチェシャ。
A型の彼女は…非常に緻密な細工人でありますので、

前回のアイパル香川さま主催「国際ふれあいフェスタ」のパネルも…

彼女の(無謀な)励ましと(笑)、アイデアと細工がなかったら、

私は途中でホンキィトンクの詩を書いておったことでしょう。笑

パネル作りにたくさんの同僚が参加してくれました。

前日の作業も、事務所にいた同僚ぎゅーが額に汗し、
全員が一丸となり

楽しいイベントになりましたよ。


さて、冒頭に戻りますが…
フジグラン。

ちょいと小腹が泣きわめくので

隣接の食堂ブースへ。


ありっ!?

前あったイタ飯屋さんがないではありませんか。

「テナント募集」。

横にあったバーミヤンも、いつの間にか「ガスト」にっ。

で、隣にあったトンカツ屋さんに。

「八幡浜ちゃんぽん」。



盛大にすすりこみましたわぃっ。

タコとジャコ天が特色ですな。



きっとね。恐らく。笑

美味かったですわぃっ。  


Posted by 花椒 at 19:10Comments(6)