2013年08月08日
謎の煉瓦と蓮の葉っぱ
いつの間に「地震速報」が発布されたンぢゃろうか。
其の時間帯、わしわフライパンを忙しく振り回しとった。
気付かンかったがぃ。
(◎-◎;)
あの「緊張を伴う異音」。
前回聴いた時にわ、早朝の出勤時であった為「初めて耳にする居ても立ってもをられん『緊急』リズムと音量」に
スワ!大八車が遂にイカれたのか。と路側帯に避難したっけ。
なのに何故、先ほどわ分からんかったンぢゃろうか。
「わしわ此の先も、分からんまま『藻屑』になるのか!」
ふぅ。
煉瓦のコトを考えてをった為か。
◇◇◇
本日、痛む腰をイタワリながら向かった鳴門。
目標=「謎の煉瓦煙突」。
先日Pが目撃した、崩れかけのブツであり
其処に反応したNクマが「Google earth」で検索した鳴門の瀬戸町。
「11号から行くと…ですね、『先ず最初』に出てくる鳴門市街地方面への曲がり道。」
「例によって」ものすご大ざっぱ。
同じく大ざっぱなわしも、「ん~、此り?」テキ舵をとった42号。
備後、もといビンゴ♪
怪しい煙突が有った!

悔しいコトに逆光だから「黒い」。
(T_T)
だが諦めん。
わしわ広いスペィスに大八車を停め
パナマ帽を頭に載っけて歩く。
家屋が横に有るな…。
ノウゼンカズラが咲ほころんでをるもの。

煉瓦わ、聞いていた通りに「先ッちょ」が崩壊してをる上に
本日確認したトコロでわ「全体に『ヒビ』も入っとるやうだ。」
…住宅地やら学校付近なら…既に「危険」と、お上から改善命令が下っとりさうな崩壊具合。
(ヒジョ~に美味しいひび割れ)
下部にまで至る。
此ンな煙突。
汗を日本手拭いでワシワシ拭きながら歩く。
テレビのアンテナわ有るが。

なにせ雑草が生い茂ってをる為、其り以上わ踏み込めん。
(マムシが怖いがぃ。)
フツ~に門が有る。

彼のスポット。
調べたら…ことごとく「謎」のまんまで。
何の煙突かも分からぬ。
其のまま裏に回る私。
塗装?の工場から「順光」で写せた。

が…謎のまんまぢゃ。
◇◇◇
消化不良のまま、一旦引田まで帰るも…納得がゆかんので
国道「1号」から、大坂峠超え。
ムダに板野にまた戻り(笑)
阿波市を通り「御所24」(コインスナック24)。
我が「ヒミツのオアシス」を通ったのにわ
ワケが有る。
というのは、私の宣伝効果か
三線Sがハニーと寄ってみてくれた為♪
(o゚▽゚)o
「ん~。
怪しい場所デシタ♪」
(笑)(笑)
そかの?
◇◇◇
私わ「怪しい」煙突から、山道を抜け
次にやっぱりちょとあやすぃスーパーに赴きますョ♪

其のまた脇道を覗きますと、同じ「出口」さんのお店。
…是の辺り、「出口」さんが多い。ですか?
(○´∀`○)
ちょと「さびれた」(失礼)スーパーがまた…
美味しいンョ♪
ふふふ。

はい。
スマホ携えて。が正解デシタ♪

乾燥の後、「折り畳まれた」かの『蓮の葉』。
初めて目にしましたョ!♪
此処徳島でわ…
お盆に使われるブツ。なンです。
レンコンの産地なら。でわですか?
折り畳まれた葉っぱわ…
広げられて「お供え物」が載せられるンですねぃ!♪
o(^▽^)o
かの煉瓦の謎わ解けませんでしたが…
おりたたまれた蓮の葉っぱの謎わ解けました♪
(´▽`)
其の時間帯、わしわフライパンを忙しく振り回しとった。
気付かンかったがぃ。
(◎-◎;)
あの「緊張を伴う異音」。
前回聴いた時にわ、早朝の出勤時であった為「初めて耳にする居ても立ってもをられん『緊急』リズムと音量」に
スワ!大八車が遂にイカれたのか。と路側帯に避難したっけ。
なのに何故、先ほどわ分からんかったンぢゃろうか。
「わしわ此の先も、分からんまま『藻屑』になるのか!」
ふぅ。
煉瓦のコトを考えてをった為か。
◇◇◇
本日、痛む腰をイタワリながら向かった鳴門。
目標=「謎の煉瓦煙突」。
先日Pが目撃した、崩れかけのブツであり
其処に反応したNクマが「Google earth」で検索した鳴門の瀬戸町。
「11号から行くと…ですね、『先ず最初』に出てくる鳴門市街地方面への曲がり道。」
「例によって」ものすご大ざっぱ。
同じく大ざっぱなわしも、「ん~、此り?」テキ舵をとった42号。
備後、もといビンゴ♪
怪しい煙突が有った!

悔しいコトに逆光だから「黒い」。
(T_T)
だが諦めん。
わしわ広いスペィスに大八車を停め
パナマ帽を頭に載っけて歩く。
家屋が横に有るな…。
ノウゼンカズラが咲ほころんでをるもの。

煉瓦わ、聞いていた通りに「先ッちょ」が崩壊してをる上に
本日確認したトコロでわ「全体に『ヒビ』も入っとるやうだ。」
…住宅地やら学校付近なら…既に「危険」と、お上から改善命令が下っとりさうな崩壊具合。
(ヒジョ~に美味しいひび割れ)
下部にまで至る。
此ンな煙突。
汗を日本手拭いでワシワシ拭きながら歩く。
テレビのアンテナわ有るが。

なにせ雑草が生い茂ってをる為、其り以上わ踏み込めん。
(マムシが怖いがぃ。)
フツ~に門が有る。

彼のスポット。
調べたら…ことごとく「謎」のまんまで。
何の煙突かも分からぬ。
其のまま裏に回る私。
塗装?の工場から「順光」で写せた。

が…謎のまんまぢゃ。
◇◇◇
消化不良のまま、一旦引田まで帰るも…納得がゆかんので
国道「1号」から、大坂峠超え。
ムダに板野にまた戻り(笑)
阿波市を通り「御所24」(コインスナック24)。
我が「ヒミツのオアシス」を通ったのにわ
ワケが有る。
というのは、私の宣伝効果か
三線Sがハニーと寄ってみてくれた為♪
(o゚▽゚)o
「ん~。
怪しい場所デシタ♪」
(笑)(笑)
そかの?
◇◇◇
私わ「怪しい」煙突から、山道を抜け
次にやっぱりちょとあやすぃスーパーに赴きますョ♪

其のまた脇道を覗きますと、同じ「出口」さんのお店。
…是の辺り、「出口」さんが多い。ですか?
(○´∀`○)
ちょと「さびれた」(失礼)スーパーがまた…
美味しいンョ♪
ふふふ。

はい。
スマホ携えて。が正解デシタ♪

乾燥の後、「折り畳まれた」かの『蓮の葉』。
初めて目にしましたョ!♪
此処徳島でわ…
お盆に使われるブツ。なンです。
レンコンの産地なら。でわですか?
折り畳まれた葉っぱわ…
広げられて「お供え物」が載せられるンですねぃ!♪
o(^▽^)o
かの煉瓦の謎わ解けませんでしたが…
おりたたまれた蓮の葉っぱの謎わ解けました♪
(´▽`)
この記事へのコメント
その「煙突」近くにわが社の“徳島営業所”があるんですよ。
煙突、日に日に短くなってをりますな。。。
もうすぐ「梨」の季節です。
煙突、日に日に短くなってをりますな。。。
もうすぐ「梨」の季節です。
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん
at 2013年08月08日 18:54

ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆
え(◎-◎;)
そか…日に日に「短く」なっちょるんやね…。
てか!
此処の先にとーちゃんさんの会社支店がっ?!
(o゚▽゚)o
も…松山にばっかり行って居られるとーちゃんさん!
また福助さん見てな♪
うん。もうすぐ「梨」の規制やねぃ。
その前に金時芋も買わなくっちゃ♪
(*゚▽゚)ノ
え(◎-◎;)
そか…日に日に「短く」なっちょるんやね…。
てか!
此処の先にとーちゃんさんの会社支店がっ?!
(o゚▽゚)o
も…松山にばっかり行って居られるとーちゃんさん!
また福助さん見てな♪
うん。もうすぐ「梨」の規制やねぃ。
その前に金時芋も買わなくっちゃ♪
(*゚▽゚)ノ
Posted by 花椒
at 2013年08月08日 19:46

梨!
豊浜の直売所は、もう出ていますよ~?
今日、今治の方へ行ってあちこち立ち寄りながら、ドライブしました。
西条の樋ノ口の信号を海の方へ曲がっていくとかの有名なお魚屋があるのですが、そこで沖縄の海ぶどうが売られていました。
珍しいので買いました。潮の香りがしました。美味しかったですよ?
豊浜の直売所は、もう出ていますよ~?
今日、今治の方へ行ってあちこち立ち寄りながら、ドライブしました。
西条の樋ノ口の信号を海の方へ曲がっていくとかの有名なお魚屋があるのですが、そこで沖縄の海ぶどうが売られていました。
珍しいので買いました。潮の香りがしました。美味しかったですよ?
Posted by rieko
at 2013年08月08日 22:38

riekoさま☆
海ぶどう!
あれ、いっぺん食べてみたいと思いながら今日まできたが~
そか、潮の香りがして美味しいんやねぃ♪
マル○カでも一時見かけちょったんやけど…最近見んなぁ。
(*´Д`*)
rieko嬢は、今日いまはるを回っとったんや。
また行かないかん。
(○´∀`○)
梨。シャクシャクしたやつ食べたいが~♪
三豊いてくる。
海ぶどう!
あれ、いっぺん食べてみたいと思いながら今日まできたが~
そか、潮の香りがして美味しいんやねぃ♪
マル○カでも一時見かけちょったんやけど…最近見んなぁ。
(*´Д`*)
rieko嬢は、今日いまはるを回っとったんや。
また行かないかん。
(○´∀`○)
梨。シャクシャクしたやつ食べたいが~♪
三豊いてくる。
Posted by 花椒
at 2013年08月09日 07:48
