2010年08月18日

ヤリイカくわえた花椒さん☆追っかけて♪

私、掃除が大好き♪なんですね。

も、時間がちょっとでも空いたら
あっち拭き拭き こっち掃き掃き…

・・・・・

ナワケ、マッタク「ネェ」です!

かかかかかかかかっ

本日、ホントだったら
事務所勤務だったんですが、

ベティの希望により

急遽お休みとなりました。

この夏、非情なる猛暑にて
夏バテがひどかった私。

ふと台所を見回すに、

溜まるにまかせた
「缶」の山が

じりじりと、蝉の叫喚と共に迫りくる圧迫感。

心を入れ替えて

「本生空き缶」にて
真っ赤に染まったゴミ袋を車に積み、

土器川沿いに佇む、

「救世主」丸亀クリーンセンターに一路まっしぐら。

私。
来るのがこれで3回目でして

「お昼休み」があるなんて…知ろうハズもなく。

着いたのが12:00ジャスト。

この時に、貼られた札にて
営業時間を知ります。

「〜12:00」「13:00〜」

(°□°;)

車の周りを取り囲むオッサン達。

このまま空き缶を持って帰るのもイヤだけど

大事なお昼休憩をダイナシにされる彼らにも
申し訳なく…

「ああっ!すみません!
12時になりましたねぃっ!」

焦る私に、オッサンは
優しく

「ええで!」

見事に手際よく、
私の不肖の空き缶袋(5個)を処理していただけました。

・・・

ありがとうございます。

丸亀クリーンセンターの方々。

私もこりからは…

「締める間際に駆け込む」客に

温かい笑顔で接しなければ!
と、肝に銘じました。が…

オボエトルカイノ?



◇◇◇

さて。

本日はこりにて、作業は終了。
(いっぺんに、ようけは動けん)

その後寄ったフジグランにて求めました
我がフェイバリット。
「やりいかにぎり」(398円)を

帰宅して
まったり楽しむ予定でした。

が。

なぜか車は「財田」方面に。

あ、どうしたのだハンドルを持つ私の手よ。

ヂツハ…
先日より脳裏をかすめる
「廃したある橋」。

14日の「ゆーたとなつみのとーちゃん」さんがUPされとった

「枕木の橋」ですが。

「坂出人工土地」に続き

私はそこに、
またミステリアスな
「謎」を読み取ったんですねぃ。

「行かな。」

ミステリアス探検隊隊長としては、

この橋に

「通行止め」のこの橋に。

とーちゃんさんより「先に」
ピンヒールの「穴」を開けたい。

◇◇◇

走りました。

しかし「恐るべき盲点」が
あったんですな。

…「枕木」の箇所を見つけた時点で

私。
「線路」をイメージし

(多度津ーこんぴら間には
かつて鉄道が通っていたが…

この財田の土讃線。

線路の移動などあったかの…)。

早とちり故

「讃岐財田駅」方面に舵をとります。

が、山を登っていくにつれ

興味が他の林道に移り

「塩入」に向かいます。



(最初のココロザシはすぐに見失う私は

B型。ふ)



「立ち入り禁止」は

健康時の私なら垂涎の文句ですが…

河童がシリコダマを抜きに出てきそうな池に直面した為

Uターン。

ふぅ

その後、空腹に耐えかね

晩ご飯用に買った「やりいかにぎり」を

バッタが無数に飛び立つ中

まんのうの野口ダム手前にて食します。



快い満腹感の前に

「はて?

今日はなんでこんな所におる?」

最初の意気込みはボウキャクノカナタ。

その後

やっぱり「道に迷い」
(お約束。でしょうか、ふ)

金剛寺に出るつもりが
うどん屋「山越」さんに出たり…

ふぅ。

いやはや。
讃岐狭しと言えども

「迷い道」にコトカカズ。






同じカテゴリー(お一人様ドライブ)の記事画像
道の駅 神山での美味しい獲物
越境蓋を探るも
蒜山から迷った
ベタ踏坂(江島大橋)と奥大山
高梁から県北へ
高知の田舎寿司と島根の赤天@二つのソウルフードに触れる
同じカテゴリー(お一人様ドライブ)の記事
 道の駅 神山での美味しい獲物 (2023-04-29 15:57)
 越境蓋を探るも (2022-04-03 19:47)
 蒜山から迷った (2021-12-09 18:52)
 誕生日の松江@お一人様での冒険 (2021-12-08 20:16)
 ベタ踏坂(江島大橋)と奥大山 (2021-12-06 19:05)
 高梁から県北へ (2021-12-04 15:50)

この記事へのコメント
私もこの前まんのう町で迷いました。

人間迷う旅に学ぶんです。


ガソリンの無駄だから止めよう……?


違います…「次は何処を迷う(走らせる)かの?」


はい……私も(私は…ではない)懲りないやつです。
Posted by rieko♪ at 2010年08月18日 18:51
rieko♪さま☆

>私もこの前まんのう町で迷いました。
>
>人間迷う旅に学ぶんです。

↑ ・・・・・

深い。

深いわ!rieko♪嬢。

「迷う旅に学ぶ」。か…

むぅ。
頷くよ。

でも…ほな私って…

全然学べてないような気がする私って。

・・・気のせいかっ♪
ダヨネっ!うんうん。
(ヤミクモニウナズク)

>ガソリンの無駄だから止めよう……?
>
>
>違います…「次は何処を迷う(走らせる)かの?」
>
>
>はい……私も(私は…ではない)懲りないやつです。

↑ 知っとるよ…
rieko♪嬢…。(はあと)

貴女も「喜歓迷路」。
(道に迷うことを好む)

ガソリン。

・・・・・

あ ちょっとだけ考える。

エアコン時たま止めたりとか…
笑 笑

えへ(u_u*)ポッ
Posted by 花椒 at 2010年08月18日 19:08
花椒さんが、お掃除がダイスキ???
・・・・ナワケねえッスよね!!

思わず熱中症にやられてしまったのかと、
心配してしまいました(笑)

それししても、今日もお一人様ドライブにて
ダイスキな迷い道を堪能されたようで良かったっすね!!

でも、うどんの山越さんに出たなら・・・・
お一人様うどんにトライせんと、もったいないっすよ!!
Posted by stone-hill at 2010年08月18日 21:07
まるで喜劇じゃないーのー♪(中略)迷い道くねくぅねー♪

渡辺さんの迷い道の歌詞がピッタリ当てはまるとこが素晴らしいー!!!パチパチパチパチパチパチ。。。

わしゃてっきりクリーンセンターの話で終わりかと思いましたよ( ´艸`)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年08月18日 23:45
stone-hillさま☆

>思わず熱中症にやられてしまったのかと、
>心配してしまいました(笑)

↑ ・・・・・・・・

ありがとうございます。

最初の行で、
「一瞬」でも…掃除が好きナノカナ…。
なんて

脳裏を「かすめ」もサレナカッタんですねっ。


(シクシクシクシクシクシク)

2日間ほど、
「専業主夫」をされていたstone-hillさん。

「お料理」の他に
(画像のカレーを見て、サンポートの高名なレストランにて撮られたのかとオモイマシタヨ。
ふ。イイスギデスカ)

「お掃除」もされた。
と読み、

真面目に奮起した
ケナゲニテスナオナ私に対して…

ふ。
ナンテムツゴイ、もといムゴイ。(号泣)

>でも、うどんの山越さんに出たなら・・・・
>お一人様うどんにトライせんと、もったいないっすよ!!

↑ ち。
(‐公‐`)

ヒトの弱点を。
(さのばびっち)

言うときますがねぃ…

ビギナーには
最初っからあんなに「濃い」有名店は無理ですけにっ!

そういう意味で、私
「がもう」さんも高い目標として
胸の中でアタタメておる次第ですわぃ。

お一人様うどん屋リストの第一号は…

「とんぼ」さんにしますっ!

ふっ
(フテキナエミ)
Posted by 花椒 at 2010年08月18日 23:58
ヒゲ専務さま☆

>まるで喜劇じゃないーのー♪(中略)迷い道くねくぅねー♪
>
>渡辺さんの迷い道の歌詞がピッタリ当てはまるとこが素晴らしいー!!!パチパチパチパチパチパチ。。。

↑ お。

ありがとうございます。

現在過去未来~♪

あ、失恋の歌やないですかっ。
(‐公‐`)ち

>わしゃてっきりクリーンセンターの話で終わりかと思いましたよ( ´艸`)

↑ ふ。

甘い!
(ビシッ。指をツキツケル)

「終わる」と見せかけてその実…

延々と脈絡のない話で

引っ張る。

引っ張る。

引っ張る…。

こりが私の ふ。 スタイルですけにっ!

かかかかかかかかっ
Posted by 花椒 at 2010年08月19日 05:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤリイカくわえた花椒さん☆追っかけて♪
    コメント(6)