2010年08月16日
迷い道☆お一人様ドライブ
言っとくけどよぉ!
おりゃ、こんな所からは
さすがに車は出せねぇぜ!

◇◇◇
アタシはきのう
暑くてのどがかわいたので、
海べのすてきな
むらさき色のおうちから

たびに出ました。
◇◇◇
そうですこれが 中年の!
だんだだだんだんだんっ
おりゃぁ、出せねぇ車はほっといて、
いつもの破車「ぽーちぇ」を転がした。
空を走っているのか
海を渡っているのか
誰もいねぇと思ったわき道に入ったら
人目をハバカル車がいやがった。
銃を突きつけられても
くそったれ。ってイッテヤル!
舌打ちしながらバックした。
そうですこれが 中年の!
そして「どこか」の砂浜。
工場の横に停め、歩くも
目に汗が入って
イテぇ。
巨大なフジツボが口を開けて笑うんだが
中からちっこいヤツが出てきたのには
正直ぶったまげた。
濡れたワカメをひっかけて
涼をとってるのには

ちょいとシャッポを脱いだんだぜ。
◇◇◇
アタシは、ガリバーさんが見下ろしているのに
気づいていました。
びっくりしたけど…
冷たくて気もちのいいワカメを
着ました。
と、どこからか
歌がきこえてきます。
運転手さん そのバスに
僕も乗っけてくれないか。
行き先は
どこでもいい。
◇◇◇
どこでもいいわけがねぇ!
おりゃぁ
そんなバスには乗らねぇ。
◇◇◇
アタシは
◇◇◇
おりゃぁ
田んぼの上に翻る
「真夏の凧」を見ました。
無数に風をはらんでばたばたと唸る
スーパーの袋。
「凧」は
「赤いリボンの足」がついた手作り。
その周りで膨らむ袋は
マルナカのもの。でしょうか。

最初見た時、走りながら
光景を脳裏に焼き付け
次に見た時は
写真に撮り。
そして三度目に見た時は…
ふ。
「お察しの通り」
須田港辺りにて
キツネに化かされた私です。
ふ
おりゃ、こんな所からは
さすがに車は出せねぇぜ!

◇◇◇
アタシはきのう
暑くてのどがかわいたので、
海べのすてきな
むらさき色のおうちから

たびに出ました。
◇◇◇
そうですこれが 中年の!
だんだだだんだんだんっ
おりゃぁ、出せねぇ車はほっといて、
いつもの破車「ぽーちぇ」を転がした。
空を走っているのか
海を渡っているのか
誰もいねぇと思ったわき道に入ったら
人目をハバカル車がいやがった。
銃を突きつけられても
くそったれ。ってイッテヤル!
舌打ちしながらバックした。
そうですこれが 中年の!
そして「どこか」の砂浜。
工場の横に停め、歩くも
目に汗が入って
イテぇ。
巨大なフジツボが口を開けて笑うんだが
中からちっこいヤツが出てきたのには
正直ぶったまげた。
濡れたワカメをひっかけて
涼をとってるのには

ちょいとシャッポを脱いだんだぜ。
◇◇◇
アタシは、ガリバーさんが見下ろしているのに
気づいていました。
びっくりしたけど…
冷たくて気もちのいいワカメを
着ました。
と、どこからか
歌がきこえてきます。
運転手さん そのバスに
僕も乗っけてくれないか。
行き先は
どこでもいい。
◇◇◇
どこでもいいわけがねぇ!
おりゃぁ
そんなバスには乗らねぇ。
◇◇◇
アタシは
◇◇◇
おりゃぁ
田んぼの上に翻る
「真夏の凧」を見ました。
無数に風をはらんでばたばたと唸る
スーパーの袋。
「凧」は
「赤いリボンの足」がついた手作り。
その周りで膨らむ袋は
マルナカのもの。でしょうか。

最初見た時、走りながら
光景を脳裏に焼き付け
次に見た時は
写真に撮り。
そして三度目に見た時は…
ふ。
「お察しの通り」
須田港辺りにて
キツネに化かされた私です。
ふ
Posted by 花椒 at 16:37│Comments(6)
│お一人様ドライブ
この記事へのコメント
おぉっと!同じ車の画像を載せるトコでしたわぃ…ふぅ。
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2010年08月16日 16:51
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆
>おぉっと!同じ車の画像を載せるトコでしたわぃ…ふぅ。
↑ かかかかかかかか!
やったぁ!
とーちゃんさんのことやから、
こりは絶対、発見しとると見とったわぃ!
吉原。
面白いもんのヒソカナ穴場…
笑 笑
>おぉっと!同じ車の画像を載せるトコでしたわぃ…ふぅ。
↑ かかかかかかかか!
やったぁ!
とーちゃんさんのことやから、
こりは絶対、発見しとると見とったわぃ!
吉原。
面白いもんのヒソカナ穴場…
笑 笑
Posted by 花椒 at 2010年08月16日 16:56
花椒さん
こんばんは(^^)v
深く耳を澄ませば
朝一番の汽笛・・・
ついにあての無い思いつきドライブですねぃ?
ふ
しかし・・・
ありはワカメじゃなくてょ〜
ほっほほほほほほほ
我々の間ではアオサと呼んでおりまするぅ(^^ゞ
あんな赤い車・・・
廃車!!
こんばんは(^^)v
深く耳を澄ませば
朝一番の汽笛・・・
ついにあての無い思いつきドライブですねぃ?
ふ
しかし・・・
ありはワカメじゃなくてょ〜
ほっほほほほほほほ
我々の間ではアオサと呼んでおりまするぅ(^^ゞ
あんな赤い車・・・
廃車!!
Posted by 大地 千春 at 2010年08月16日 21:16
大地 千春船長☆
おはようございます!
>深く耳を澄ませば
>朝一番の汽笛・・・
↑ いいですねぃ…
私の耳にも…きこえてきましたよ。
>ついにあての無い思いつきドライブですねぃ?
↑ 日曜日に思いつき、でねぃ。
車が多かったですわぃ。
ふぅ
>しかし・・・
>
>
>ありはワカメじゃなくてょ~
>
>ほっほほほほほほほ
↑ な、なんとかっ!
(°□°;)
へへへへへへ…
ポリポリ
ありがアオサやったんですねぃっ!
…乾燥して粉みたいになったんしか知らんかったけに…。
ぷぅっ
てか、アオサ採って帰ったら
お味噌汁に入れられたノニ…。
「ドライブ」から
「実りある漁」へ。
笑 笑
おはようございます!
>深く耳を澄ませば
>朝一番の汽笛・・・
↑ いいですねぃ…
私の耳にも…きこえてきましたよ。
>ついにあての無い思いつきドライブですねぃ?
↑ 日曜日に思いつき、でねぃ。
車が多かったですわぃ。
ふぅ
>しかし・・・
>
>
>ありはワカメじゃなくてょ~
>
>ほっほほほほほほほ
↑ な、なんとかっ!
(°□°;)
へへへへへへ…
ポリポリ
ありがアオサやったんですねぃっ!
…乾燥して粉みたいになったんしか知らんかったけに…。
ぷぅっ
てか、アオサ採って帰ったら
お味噌汁に入れられたノニ…。
「ドライブ」から
「実りある漁」へ。
笑 笑
Posted by 花椒 at 2010年08月17日 05:32
花椒さん
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
粉になったヤツは青海苔ですゃん(笑)
な・な・なんとアオサを味噌汁に???
ヾ(@>▽<@)ノ
まぁ・・・
海藻の一種だから大丈夫かと思いますが(;^_^A
天然ワカメは採った時はどす黒い色ですが、お湯に通すと鮮やかな緑色になるんですねぃ!
ふ
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
粉になったヤツは青海苔ですゃん(笑)
な・な・なんとアオサを味噌汁に???
ヾ(@>▽<@)ノ
まぁ・・・
海藻の一種だから大丈夫かと思いますが(;^_^A
天然ワカメは採った時はどす黒い色ですが、お湯に通すと鮮やかな緑色になるんですねぃ!
ふ
Posted by 大地 千春 at 2010年08月17日 12:11
大地 千春船長☆
こんにちは!
>粉になったヤツは青海苔ですゃん(笑)
↑ あ。マジでっ!?
青海苔とアオサて…
別物やと…「しっかり」
思い込んどりましたっ!
かかかかかかかかっ
>な・な・なんとアオサを味噌汁に???
>ヾ(@>▽<@)ノ
>
>
>まぁ・・・
>海藻の一種だから大丈夫かと思いますが(;^_^A
↑ へへへっ
海の香りがほのかに漂い…
美味いんですわぃっ!♪
>天然ワカメは採った時はどす黒い色ですが、お湯に通すと鮮やかな緑色になるんですねぃ!
>
>ふ
↑ そ、そうなん?
ほなら…海で泳いどる時、
足に絡みつく「ミル」なんたら。っちう海藻も…
食べられる…かも?
こんにちは!
>粉になったヤツは青海苔ですゃん(笑)
↑ あ。マジでっ!?
青海苔とアオサて…
別物やと…「しっかり」
思い込んどりましたっ!
かかかかかかかかっ
>な・な・なんとアオサを味噌汁に???
>ヾ(@>▽<@)ノ
>
>
>まぁ・・・
>海藻の一種だから大丈夫かと思いますが(;^_^A
↑ へへへっ
海の香りがほのかに漂い…
美味いんですわぃっ!♪
>天然ワカメは採った時はどす黒い色ですが、お湯に通すと鮮やかな緑色になるんですねぃ!
>
>ふ
↑ そ、そうなん?
ほなら…海で泳いどる時、
足に絡みつく「ミル」なんたら。っちう海藻も…
食べられる…かも?
Posted by 花椒 at 2010年08月17日 18:35