2020年08月21日
夏バテカレーと安価ないちぢく♪
夏バテしとる時でも、どっかドライブしたらいっぺんに治るわしなンですが
今はそうもいきませんョね。
ふぅ( ´_ゝ`)
てな本日。
元気の出そうなスイカ柄のお皿に盛り付けてみたのは
キーマカレーです。
ご飯の代わりに三豊ナスをトースターで焼きました。
市販のルーに鶏ミンチを使ったンですが、玉ねぎを刻むのも省略したので(新ショウガも入れるつもりぢゃった)、
ものすご濃い、溶かしたチョコレートにオレオまで混ぜ込んだやうなドロッドロに。
思わず先日アスパラ王子に聞いた「昔の籾殻乾燥方法」を思い出しましたがね。
其の昔、刈り取った籾を脱穀する前に「コークス」を使っとったらしい。
コークスと聞いたら、やはり工場地帯の高い煙突から浮かぶ炎を想像します。
(工場萌えには欠かせぬ景色♪)
「で…どなんしとったン?」
コークスで温められた籾は分離されて、殻と実(米)に。
わしはイニシエに想いを馳せます。
が
やっぱり具体的なイメージを浮かべるコトは出来ず
かつての、今は亡きガーデニング師匠のやり方を断片テキに告げます。
其の頃には、各農家に備えられた「乾燥機」ってのがありまして
「ぼひゅ~!」て言うとった!
アホみたいな説明デスぃたが、
今は其のシステム。(どんなやねん?w)
わしはちょっと「畑」を作りたい。ってな気分。
◇◇◇

三豊ナスは、思いの外「火が通りやすい」。
デカイので分割し、格子状に切れ目を入れた。
夏バテでなければ(言い訳w)、小麦粉をまぶしてステーキ風にも焼けたネ。
鶏肉ミンチ「ダケ」を炒め、脱力の為玉ねぎも無し→ルーをズコッ。
ヘロヘロと夢遊病者の如く
追加のシシトウとトメイトウ。
意識、半ば失っとりマス。
暑い。水中毒ぢゃろか?
ちょと調べる。
あ。オッケイだな。
うんうん。
(詳細をupする元気は無い)
◇◇◇
報告したいのが
「いちぢく2個=150円」。

へへへ
丁度エエ案配かネぇい?♪
今はそうもいきませんョね。
ふぅ( ´_ゝ`)
てな本日。
元気の出そうなスイカ柄のお皿に盛り付けてみたのは
キーマカレーです。
ご飯の代わりに三豊ナスをトースターで焼きました。
市販のルーに鶏ミンチを使ったンですが、玉ねぎを刻むのも省略したので(新ショウガも入れるつもりぢゃった)、
ものすご濃い、溶かしたチョコレートにオレオまで混ぜ込んだやうなドロッドロに。
思わず先日アスパラ王子に聞いた「昔の籾殻乾燥方法」を思い出しましたがね。
其の昔、刈り取った籾を脱穀する前に「コークス」を使っとったらしい。
コークスと聞いたら、やはり工場地帯の高い煙突から浮かぶ炎を想像します。
(工場萌えには欠かせぬ景色♪)
「で…どなんしとったン?」
コークスで温められた籾は分離されて、殻と実(米)に。
わしはイニシエに想いを馳せます。
が
やっぱり具体的なイメージを浮かべるコトは出来ず
かつての、今は亡きガーデニング師匠のやり方を断片テキに告げます。
其の頃には、各農家に備えられた「乾燥機」ってのがありまして
「ぼひゅ~!」て言うとった!
アホみたいな説明デスぃたが、
今は其のシステム。(どんなやねん?w)
わしはちょっと「畑」を作りたい。ってな気分。
◇◇◇

三豊ナスは、思いの外「火が通りやすい」。
デカイので分割し、格子状に切れ目を入れた。
夏バテでなければ(言い訳w)、小麦粉をまぶしてステーキ風にも焼けたネ。
鶏肉ミンチ「ダケ」を炒め、脱力の為玉ねぎも無し→ルーをズコッ。
ヘロヘロと夢遊病者の如く
追加のシシトウとトメイトウ。
意識、半ば失っとりマス。
暑い。水中毒ぢゃろか?
ちょと調べる。
あ。オッケイだな。
うんうん。
(詳細をupする元気は無い)
◇◇◇
報告したいのが
「いちぢく2個=150円」。

へへへ
丁度エエ案配かネぇい?♪
この記事へのコメント
ご飯の代わりがナスっすか!?Σ(・ω・ノ)ノ!
美味しいとは思いますが、どんな感じなのかなぁ。。。
リピあり???
コークスで。。。
コークス課は隣の課なので見飽きるぐらい馴染みのモノですが。。。
1000度以上の温度で蒸し焼きするコークス。。。
そんな使い方があったんですなぁ。
美味しいとは思いますが、どんな感じなのかなぁ。。。
リピあり???
コークスで。。。
コークス課は隣の課なので見飽きるぐらい馴染みのモノですが。。。
1000度以上の温度で蒸し焼きするコークス。。。
そんな使い方があったんですなぁ。
Posted by ゆらG
at 2020年08月22日 11:52

ゆらGさま☆
リピ有り!ですわで。
美味しかった~
三豊ナスって柔らかくてフワフワで好みな味でした♪
ダイエッターの私ゃ、豆腐やらところてんやらキャベツなんかもご飯の代わりにしますですョ。
(o^ O^)シ彡☆
コークス…。そんな高温に。
ぢゃったら、きっと一般の炭と一緒くたにしちょる勘違いかもかも。
うんうん。(´▽`)
リピ有り!ですわで。
美味しかった~
三豊ナスって柔らかくてフワフワで好みな味でした♪
ダイエッターの私ゃ、豆腐やらところてんやらキャベツなんかもご飯の代わりにしますですョ。
(o^ O^)シ彡☆
コークス…。そんな高温に。
ぢゃったら、きっと一般の炭と一緒くたにしちょる勘違いかもかも。
うんうん。(´▽`)
Posted by 花椒
at 2020年08月22日 18:41
