2020年08月20日
業ス―で発見の「ハスの実」&ケイジャンソース「ホルモン焼きそば」
今日、久々に「業務スーパー」へ行ってみた。
珍しいモノが多くて、つい時間を忘れますネぃ!
(o^ O^)シ彡☆
目当てのブツは、チャンネル登録しちょる中のお一人がupされとった「冷凍チヂミ」です。
298円で小型サイズが10枚入り。
残念ながら此れは買えなかったンですが、素敵なヤツ発見!

「ハスの実」ですと?
…あの美しい蓮の部位で食せるのは「レンコン」だけ。と思うちょったので驚き。
まんのう地区でも良く見かける蓮畑ですが、確かに花が咲いた後、漏斗(じょうご・ろうと)の形のオブジェが屹立しますネ。
わしは蓮の花と睡蓮の花も好きで、鳴門やら黒澤湿原によく見に行っとりましたが
其の後のコヤツも何となく面白いナ。と興味はありました。
できたら硬いオブジェとして部屋に飾りたいとも。。

世間には「トライボフォビア=集合体恐怖症」の方もいらっしゃって、此の花托(かたく)に不安を覚える向きもあるやぅですが
其の繋がりで、今「大塚美術館」のモネの池では「青い」睡蓮が見頃だとネットで知りましたョ。
見たい。。。
◇◇◇
話を戻します。
「蓮は花が枯れた後、花托(かたく)の中に実をつけ、
表面に通気口となる穴がたくさん空いてきて、
まるでどんぐりのような実が育ちます。
緑色の状態の時にはまだ皮がやわらかくて、果実もクリーム色ですが、乾燥して硬くなっていくと黒っぽい色に変化するのです。」
あ~、レンコン以外でも食えるのか。
調べてみたら、漢方の生薬としても使われておるのだな。
告白しますが、「女性には…」なるPOPに惹かれて手に取った次第。
いやホンマ、最近「女性ホルモン」と銘打ったブツに敏感になりました。
てへへ
此れは見逃すワケには行かん!
とカゴに入れます。
が、業ス―の駐車場にて調べると
台湾とかで「お粥」などに用いられる→浸して数時間→おこわ等に炊き込む。
または
やはり戻して砂糖とか蜂蜜とかで煮込むスイーツ。
…手間がかかるンデスね。。。
と、も一度見直すと

あ。ステキ。調理済みのスイーツになっちょった!

さすが業スー。
此処いらで、ようやく調べた結果を告げるコトができます♪
接写。

◇◇◇
落ち着きを戻したわしは、同時に求めた「ケイジャンソース」を手に取り

其れを今宵の宮廷晩餐「ホルモン焼きそば」に使ってみます!
ホルモンは先日マル○カで求めた値引き商品なので、賞味期限も切迫。

なンか…いつも賞味期限に追われちょる気がします。
(´▽`)
珍しいモノが多くて、つい時間を忘れますネぃ!
(o^ O^)シ彡☆
目当てのブツは、チャンネル登録しちょる中のお一人がupされとった「冷凍チヂミ」です。
298円で小型サイズが10枚入り。
残念ながら此れは買えなかったンですが、素敵なヤツ発見!

「ハスの実」ですと?
…あの美しい蓮の部位で食せるのは「レンコン」だけ。と思うちょったので驚き。
まんのう地区でも良く見かける蓮畑ですが、確かに花が咲いた後、漏斗(じょうご・ろうと)の形のオブジェが屹立しますネ。
わしは蓮の花と睡蓮の花も好きで、鳴門やら黒澤湿原によく見に行っとりましたが
其の後のコヤツも何となく面白いナ。と興味はありました。
できたら硬いオブジェとして部屋に飾りたいとも。。

世間には「トライボフォビア=集合体恐怖症」の方もいらっしゃって、此の花托(かたく)に不安を覚える向きもあるやぅですが
其の繋がりで、今「大塚美術館」のモネの池では「青い」睡蓮が見頃だとネットで知りましたョ。
見たい。。。
◇◇◇
話を戻します。
「蓮は花が枯れた後、花托(かたく)の中に実をつけ、
表面に通気口となる穴がたくさん空いてきて、
まるでどんぐりのような実が育ちます。
緑色の状態の時にはまだ皮がやわらかくて、果実もクリーム色ですが、乾燥して硬くなっていくと黒っぽい色に変化するのです。」
あ~、レンコン以外でも食えるのか。
調べてみたら、漢方の生薬としても使われておるのだな。
告白しますが、「女性には…」なるPOPに惹かれて手に取った次第。
いやホンマ、最近「女性ホルモン」と銘打ったブツに敏感になりました。
てへへ
此れは見逃すワケには行かん!
とカゴに入れます。
が、業ス―の駐車場にて調べると
台湾とかで「お粥」などに用いられる→浸して数時間→おこわ等に炊き込む。
または
やはり戻して砂糖とか蜂蜜とかで煮込むスイーツ。
…手間がかかるンデスね。。。
と、も一度見直すと

あ。ステキ。調理済みのスイーツになっちょった!

さすが業スー。
此処いらで、ようやく調べた結果を告げるコトができます♪
接写。

◇◇◇
落ち着きを戻したわしは、同時に求めた「ケイジャンソース」を手に取り

其れを今宵の宮廷晩餐「ホルモン焼きそば」に使ってみます!
ホルモンは先日マル○カで求めた値引き商品なので、賞味期限も切迫。

なンか…いつも賞味期限に追われちょる気がします。
(´▽`)
Posted by 花椒 at 17:22│Comments(2)
│コンビニ
この記事へのコメント
はいは~い''`ィ (゚д゚)/
オイラですぅぅ!集合体恐怖症!!
ま、恐怖症迄行かないですが、
小さい物が集まってるのはチキンスキンが全身に(;・∀・)
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
このハスの実の写真もギリoutっす。。。
でも、倉敷も蓮根で有名なので
蓮の実には違和感はないっす!
機会があれば食べてみたいなぁ。。。
オイラですぅぅ!集合体恐怖症!!
ま、恐怖症迄行かないですが、
小さい物が集まってるのはチキンスキンが全身に(;・∀・)
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
このハスの実の写真もギリoutっす。。。
でも、倉敷も蓮根で有名なので
蓮の実には違和感はないっす!
機会があれば食べてみたいなぁ。。。
Posted by ゆらG
at 2020年08月21日 10:23

ゆらGさま☆
あ、それで以前ダイソーのヘアブラシ(原色のクネクネしたチンアナゴみたいなのが無数に植わってる)の画像にドン引きされちょったんデスね~
(^◇^)
私ゃボールペン等の先がこっち向いてたら、即必ず直す尖端恐怖症です。
┐(´∀`)┌
倉敷も蓮の名産地やったんですねぇい。
一斉に咲いたら綺麗だろうなぁ♪
ハスの実はカシューナッツみたいな味と食感で美味しかった~♪
あ、それで以前ダイソーのヘアブラシ(原色のクネクネしたチンアナゴみたいなのが無数に植わってる)の画像にドン引きされちょったんデスね~
(^◇^)
私ゃボールペン等の先がこっち向いてたら、即必ず直す尖端恐怖症です。
┐(´∀`)┌
倉敷も蓮の名産地やったんですねぇい。
一斉に咲いたら綺麗だろうなぁ♪
ハスの実はカシューナッツみたいな味と食感で美味しかった~♪
Posted by 花椒
at 2020年08月21日 16:13
