2019年02月02日
丸亀マンホールカードから
ちぅワケで(何処に繋がる)昨日のマンホールカード【第9弾】旅の始発わ
「丸亀」でした。
何故第4弾の既にget済カードからか、と言うと
単に市役所に用事が有ったから。なンですネぃ。

市役所の駐車場に入らぅとすぃたら、行列が出来ちょったので
すぐに丸亀城へ。
生まれ育ったのが南条町ですので、西幼稚園→城乾小学校→東中学校と
お城とわかなり縁の深い、てか京極家のお墓もあるお寺で蝉捕りしてました花椒デス。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、此の駐車場を持つ資料館わ
元「図書館」でした。
わしわ足繁く通った。
其処で魂の震える本に幾度出逢ったことか。
◇◇◇
今回の旅にわ
第9弾情報を伝えてきた、或る中将の「呟き」が
影を落とすぃちょるンね。
【実物の(マンホール蓋)を撮らなきゃネ。
ん。足元の画像も必須…かな?w】
・・・
其の、穏やかにして痛烈ナ一撃。
わし、【雷に打たれた】気がしました!
確かに…わし、マンホールカードを得るコトに目が向き
【実物】検証を怠って居りました。
◇◇◇
わしわ歩く。
彼のマンホール蓋を求めて。
でもホントわ!
駐車場に停めて歩き始めた時の光景。

びっくりした。
幼き頃より
フツーに見てきた仰いできた【お城】。
其の道を、既に「日々の道」とされて健康散歩をされる方々の多いこと。

ヂツワけっこ~歩いたっけ。
お天気良かったし。
踏まねば。ってナ画像。

たかがマンホール。
でも素敵♪
次、多度津行ったけん。
「丸亀」でした。
何故第4弾の既にget済カードからか、と言うと
単に市役所に用事が有ったから。なンですネぃ。

市役所の駐車場に入らぅとすぃたら、行列が出来ちょったので
すぐに丸亀城へ。
生まれ育ったのが南条町ですので、西幼稚園→城乾小学校→東中学校と
お城とわかなり縁の深い、てか京極家のお墓もあるお寺で蝉捕りしてました花椒デス。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、此の駐車場を持つ資料館わ
元「図書館」でした。
わしわ足繁く通った。
其処で魂の震える本に幾度出逢ったことか。
◇◇◇
今回の旅にわ
第9弾情報を伝えてきた、或る中将の「呟き」が
影を落とすぃちょるンね。
【実物の(マンホール蓋)を撮らなきゃネ。
ん。足元の画像も必須…かな?w】
・・・
其の、穏やかにして痛烈ナ一撃。
わし、【雷に打たれた】気がしました!
確かに…わし、マンホールカードを得るコトに目が向き
【実物】検証を怠って居りました。
◇◇◇
わしわ歩く。
彼のマンホール蓋を求めて。
でもホントわ!
駐車場に停めて歩き始めた時の光景。

びっくりした。
幼き頃より
フツーに見てきた仰いできた【お城】。
其の道を、既に「日々の道」とされて健康散歩をされる方々の多いこと。

ヂツワけっこ~歩いたっけ。
お天気良かったし。
踏まねば。ってナ画像。

たかがマンホール。
でも素敵♪
次、多度津行ったけん。
Posted by 花椒 at 21:21│Comments(2)
│マンホールカード
この記事へのコメント
そっか。。。
カラーぢゃ無いヤツはオイラ見た事あるっすわ~!
こっちに赴任になって、丸亀を散策した時に!
カードとイメージが合致しなかったっす(;・∀・)
丸亀城、まだ傷跡が残ってますね(T_T)
人的被害が無かったのが唯一の救いかな。。。
カラーぢゃ無いヤツはオイラ見た事あるっすわ~!
こっちに赴任になって、丸亀を散策した時に!
カードとイメージが合致しなかったっす(;・∀・)
丸亀城、まだ傷跡が残ってますね(T_T)
人的被害が無かったのが唯一の救いかな。。。
Posted by ゆらG
at 2019年02月02日 23:23

ゆらGさま☆
カラーのんて希少やから、なかなか見つからんですわい。
┐(-。-;)┌
高松の那須与一のカラーのんは駅前の道路にあります。
今回は展示されとるキレイなんはしっかり見てきましたよ~♪
(´▽`)
カラーのんて希少やから、なかなか見つからんですわい。
┐(-。-;)┌
高松の那須与一のカラーのんは駅前の道路にあります。
今回は展示されとるキレイなんはしっかり見てきましたよ~♪
(´▽`)
Posted by 花椒
at 2019年02月03日 19:08
