2020年07月13日

梅こんぶと迷うも@マンホールカードの日々

どっちを開けやぅかしらん?



と言いながら、今宵はデザァトも有るし。
サラダチキンとトメィトウで済まさぅ。

デザァトは、盛り付けを失敗した杏仁豆腐です。



此れ、かルディでヘビロテしちょる人気商品の一つで
液体状態で売られとる為、容器に移し替えての形成が自由なシロモノですナ。



2017年にミニストから発売されたヤツを真似やぅとして失敗したので写真は撮っとりません。ふ泣

◇◇◇

ジメジメが続きますので、いっちょ此の一葉を見て紛らわして下さい。



ん?何やら右上方に色鮮やかなモノが見えますョ?



近付いてみると、ややや!
先日
水島駅でgetしたマンホールカードのリアル蓋ではないか。

はい。まぁ此れをupしたいが為の強引なこじつけでした。

先週訪れたローカル鉄道の続きで御座います。

倉敷市駅で求めた一日フリーパス。

嬉しいオマケが二つ付いてて



華々しい引退を果たしたキハ30です。

も一つはノートでした。



フリーパスを少しはにかみながら首にかけ(実は乗り降りの時に便利なので)

はにかんだのは…ひとえに、ヲタが多かったからです。
同じ一括りにすぃて欲しく無かった。ンです。
キッパリ

が、着いた水島駅で窓口の方が…ヒジョ~に優しくって

リアル蓋の場所を歩いて示してくれたンね。

ありがとうごさぃます!

其処には既に「座標」にて調べたヲタ達が写真を撮っとります。

あ、其やわネ。第十二弾開始の翌日の土曜日やもん。

で。次のリアル蓋の「さかえ」駅デスが

DEEPも求めるわしは「ときわ」で降りたンでしたっけ。

一駅歩き、も一つの目的であった「西洋乞食」さんで

素敵ナ白薔薇の美味しいクリームソーダをいただきました!

目的を先に果たして次に臨むのが、わしの流儀。

余韻の残るわしは、座標で調べたマンホールに向かいます。



公園前の遊歩道です。

ヤマモモの実がたくさん落ちてました。

◇◇◇

其して倉敷市駅。に着くンですが

マンホールが見つからない。ンですネ。

最初に見届けて居るハズの蓋。

此処にして!

ヂツハ此の辺りで、ちぃと興味の有ったキムラヤのたくあんサラダパン。

目の前にある倉敷天満屋には有る!
と分かりましたが

わしにはマンホールの目的が有ります。

辿り着く。
あ、此処か。



で、ガチャ。


同じカテゴリー(乗り鉄)の記事画像
マクド・バリスタ?!てなピーカンナッツのマカロン♪
知らない街を歩くトキ@流れるのは
レアなアレ♪鉄
同じカテゴリー(乗り鉄)の記事
 マクド・バリスタ?!てなピーカンナッツのマカロン♪ (2020-09-10 17:21)
 知らない街を歩くトキ@流れるのは (2020-07-11 17:27)
 レアなアレ♪鉄 (2017-08-23 20:40)

この記事へのコメント
オイラなら一平ちゃん&UFOのW喰いっすな( ̄ー ̄)ニヤリ
あ。。。やっぱ勿体ないから今日は一平ちゃんやなぁ。。。

水島のマンホールカードっすか(;゚Д゚)
コンビナートも描かれてますなぁ。。。
今度帰ったらオイらもgetしよ~かな^^
昨日坂出駅周辺をフラフラとチャリでしたのに
ヤドンマンホールを踏むのを忘れたオイラです( ノД`)シクシク…
Posted by ゆらGゆらG at 2020年07月13日 19:07
ゆらGさま☆

カードは平日と土曜日が水島駅で、日曜日のみが倉敷市駅配布ですわぃ。

私ゃ次山陽線の乗り鉄する時ゃ岡山駅をうろうろしてみようかなぁ思とります。
「成城石井」がオープンしとるし、キムラヤもあるけんねぇい♪
桃太郎のマンホールカードも♪

ヤドンカード。あ、そう言えば有りましたなぁ。
宇多津にも青おにくんのんが有るんで~
白黒やけど。
(´▽`)
Posted by 花椒花椒 at 2020年07月14日 16:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅こんぶと迷うも@マンホールカードの日々
    コメント(2)