2018年12月30日
年末香川屋さん「しっぽく」→塩カル探検
さて。
「香川屋」さんの【しっぽく】で始まりますぃた本日。

もちろん「鶏天」わ欠かせぬ!

昨日・今日と連休のわし。
明日からまた仕事三昧の前に、最近体調不良で休日わ悉くヒッキーぢゃったストレス焦燥感を一新させたかった。
◇◇◇
走り出す。
すごい自由♪
てなワケで438から美馬に抜けます。
寄った処わ「道の駅 みま」から12号線を進み、市場町の「夢市場」。
素敵ナ野菜を手に入れて♪
ん。318経由にて讃岐に帰ります。
其処で思い出す「塩カル」。
そろそろ出回り始めます融雪剤。
てか、先日の郊外で高松の林町でも見つけましたっけ♪

はい。
途中、かなりの塩カルを見つけました。
(橋のたもとに2~3袋)
が。
此処で己の「慢心」に気づきます。
「見慣れた袋にわ立ち止まらぬ」
香川県に於ぃて、一番頻繁に見掛けるのわ
讃岐化成の【ロードクリーン】。
白い袋で地味なンですネ。
慣れてしまぅたわしわ、つい通り過ぎてしまぃます。
積んである場所が往来の激しい道路上。って理由もあります。
◇◇◇
今回、徳島側から香川の白鳥方面に抜ける国道318にて観測。
はい。
緑の袋を多数発見!

「マグランド」。
緑色が珍しく。
(o⌒∇⌒o)
此の色わ初めて~
(因みに、わしの愛する「塩カル」わ【鳴門塩業】の
黄色い袋デス。)
◇◇◇
318は、徳島から香川の白鳥方面に抜ける広い国道です。
気付いた点!
香川に達する手前の【鵜の田尾トンネル】。
↑ 此の辺り、塩カルすっげぇ!
(数米おきに設置)
凍結の度合いの厳しさ。が此処を分ける?!

「香川屋」さんの【しっぽく】で始まりますぃた本日。

もちろん「鶏天」わ欠かせぬ!

昨日・今日と連休のわし。
明日からまた仕事三昧の前に、最近体調不良で休日わ悉くヒッキーぢゃったストレス焦燥感を一新させたかった。
◇◇◇
走り出す。
すごい自由♪
てなワケで438から美馬に抜けます。
寄った処わ「道の駅 みま」から12号線を進み、市場町の「夢市場」。
素敵ナ野菜を手に入れて♪
ん。318経由にて讃岐に帰ります。
其処で思い出す「塩カル」。
そろそろ出回り始めます融雪剤。
てか、先日の郊外で高松の林町でも見つけましたっけ♪

はい。
途中、かなりの塩カルを見つけました。
(橋のたもとに2~3袋)
が。
此処で己の「慢心」に気づきます。
「見慣れた袋にわ立ち止まらぬ」
香川県に於ぃて、一番頻繁に見掛けるのわ
讃岐化成の【ロードクリーン】。
白い袋で地味なンですネ。
慣れてしまぅたわしわ、つい通り過ぎてしまぃます。
積んである場所が往来の激しい道路上。って理由もあります。
◇◇◇
今回、徳島側から香川の白鳥方面に抜ける国道318にて観測。
はい。
緑の袋を多数発見!

「マグランド」。
緑色が珍しく。
(o⌒∇⌒o)
此の色わ初めて~
(因みに、わしの愛する「塩カル」わ【鳴門塩業】の
黄色い袋デス。)
◇◇◇
318は、徳島から香川の白鳥方面に抜ける広い国道です。
気付いた点!
香川に達する手前の【鵜の田尾トンネル】。
↑ 此の辺り、塩カルすっげぇ!
(数米おきに設置)
凍結の度合いの厳しさ。が此処を分ける?!

この記事へのコメント
体調はいかがですか???
無理しすぎないようにお気をつけ下さいね(・`ω´・(-`ω´-)ウン
いつの間にやら“塩カル”の時期ですね~!
メーカーにまでこだわってる方は初めてですわ~(^◇^)
オイラは、
粉体になる前の“塩カル水溶液”を製造してました!
でも、
この塩カル、道に撒いたこともなければ、
撒いてるのを見たこともないんよなぁ。。。
しっぽくで栄養充填完了っすね!
今夜も暖かくしておやすみ下さい~!
無理しすぎないようにお気をつけ下さいね(・`ω´・(-`ω´-)ウン
いつの間にやら“塩カル”の時期ですね~!
メーカーにまでこだわってる方は初めてですわ~(^◇^)
オイラは、
粉体になる前の“塩カル水溶液”を製造してました!
でも、
この塩カル、道に撒いたこともなければ、
撒いてるのを見たこともないんよなぁ。。。
しっぽくで栄養充填完了っすね!
今夜も暖かくしておやすみ下さい~!
Posted by ゆらG
at 2018年12月30日 20:03

ゆらGさま☆
温かいお言葉、ありがとうございます。
これだけで風邪、吹っ飛んだけんっ!
(o⌒∇⌒o)
私はね、撒いた直後っぽい処を見たことがありますぞっ!♪
道路一面に、少しピンクっぽぃ(勘違いやも知れぬ)白いザラザラした粉が広がっちょりました。
通った感じは、普通。。でしたが。
でも感動しました!✨
(o≧▽゜)o
使うて半分ぐらい減ったあとの袋も見たことがあって…
愛らしかったぁ~♪♪♪
温かいお言葉、ありがとうございます。
これだけで風邪、吹っ飛んだけんっ!
(o⌒∇⌒o)
私はね、撒いた直後っぽい処を見たことがありますぞっ!♪
道路一面に、少しピンクっぽぃ(勘違いやも知れぬ)白いザラザラした粉が広がっちょりました。
通った感じは、普通。。でしたが。
でも感動しました!✨
(o≧▽゜)o
使うて半分ぐらい減ったあとの袋も見たことがあって…
愛らしかったぁ~♪♪♪
Posted by 花椒
at 2018年12月31日 20:33
