2018年02月04日

本日の雪&昨日の探検

今日わえらい雪ですぃたな!

郊外勤務のわしが蝸舎を出る今朝未明にわ、雪も霰もうんともすんとも。

お陽さんが昇ってしばらくして…ふっと目を上げたら「横殴りの雪」!!!( ; ロ)゚ ゚

「出勤すぃた後で良かったがぃ…」と真っ先に思ぅたのわ

やはり「仕事人間」だから。でしゃうか。
(ごっ 石つぶて)ふ

額に滲む血を拭って居ったら、事務所・アスパラ王子からの電話。

「どなンな?雪、ダイジョブなんな。」

「まぁ、さっきから降っりょるわぃで。」

「いや違ぅがな、家の方よ。」



と言ぅのにわ、西の方からの従業員が「かなり」積雪の災難に遭ぅとる情報を受けての問い合わせ。

其なンこと言わりても…わしわ遠く離りた高松にて仕事しよるし。

間を置かずに怪人二十面相からline。

いきなり、わしの隣町の「銀世界」画像が届く!
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

で。やぅやく近場の「ライブカメラ」を探るも

すぐに昨日訪りた高知・大豊辺りの方に意識を向けるわし。
へへへ♪

そっから昼夜トンネルやら四万十やらに飛ンでしまぅのわ…
ごめんナっ!的ヲタです。
(何の?)



さて。今回の「塩カル」わ此の一種のみ。

一本の国道ですから仕方ない。

なので見つけた標識に、ちぃと重点を置きますョ♪



読みにくいが…「庭石」を持ち去るのわNG。ナ意味?

◇◇◇



なら避けらりぬ「草ヒロ」とすぃて

本日の雪&昨日の探検

三菱JEEPとわ美味すぃ♪



◇◇◇

此の旅で「ん?」と見つけた世界。



いつもフツ~に走る32号。
なンですが

ちぃと「奇異」に映った景色を紹介すぃたい!

高知側に入った時点で、「橋」に見つけたブツ。

其りが「くくり付け」らりた画像を写す。

もちろん、安全ナ路側帯に停めます。

停めてスマホをかかぇて徒歩で走るわし



さぁ。其処から謎に挑みます。

昨今アイスバーンな山道で

通る道わ


・・・・・


あ?

てな酔っ払いスタートからで。
おけ?


同じカテゴリー(お一人様ドライブ)の記事画像
道の駅 神山での美味しい獲物
越境蓋を探るも
蒜山から迷った
ベタ踏坂(江島大橋)と奥大山
高梁から県北へ
高知の田舎寿司と島根の赤天@二つのソウルフードに触れる
同じカテゴリー(お一人様ドライブ)の記事
 道の駅 神山での美味しい獲物 (2023-04-29 15:57)
 越境蓋を探るも (2022-04-03 19:47)
 蒜山から迷った (2021-12-09 18:52)
 誕生日の松江@お一人様での冒険 (2021-12-08 20:16)
 ベタ踏坂(江島大橋)と奥大山 (2021-12-06 19:05)
 高梁から県北へ (2021-12-04 15:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日の雪&昨日の探検
    コメント(0)