2017年10月29日

お遍路さんビギナー

さて。
一番札所霊山寺からスタァト。
(因みに、袋を購入前。ぢゃったので普通のバッグ)



(今までわ、ヂツワ神社仏閣「本体」の画像を載せるコトが畏れ多ぃ気がすぃちょったので、up 初めて)



彼の一番札所。
わしがよく通る馴染みの12号線沿いに在るので、存在わかなり前から既知。

此の道路、ヂツニ「歴史豊か」な場所を貫通しちょるのをご存知か?

鳴門なンぢゃが、海からわ離りる。
其ンな狭い面積に、平安時代からのものと世界大戦の名残が同居する。

つまり。
わしテキにわ

バルトの楽園

鳴門=板東俘虜収容所。
なンです。

もう…一番から色々、濃ぃ!デスわしの遍路スタァト♪
(o⌒∇⌒o)└(゚∀゚ )┘



なまじっか、お線香&ロウソクを求めたものだから行動わ制限!

つまり。ぢゃネ。

ロウソク(後からお参りする方の為、真ん中からよろすぃく!)

お線香わ、三本を一気に!



此処わ一番霊山寺。
炎も此処で。

◇◇◇

其りまでの

単なるお一人様ドライブから。
本質的に?

ん。



同じカテゴリー(お一人様ドライブ)の記事画像
道の駅 神山での美味しい獲物
越境蓋を探るも
蒜山から迷った
ベタ踏坂(江島大橋)と奥大山
高梁から県北へ
高知の田舎寿司と島根の赤天@二つのソウルフードに触れる
同じカテゴリー(お一人様ドライブ)の記事
 道の駅 神山での美味しい獲物 (2023-04-29 15:57)
 越境蓋を探るも (2022-04-03 19:47)
 蒜山から迷った (2021-12-09 18:52)
 誕生日の松江@お一人様での冒険 (2021-12-08 20:16)
 ベタ踏坂(江島大橋)と奥大山 (2021-12-06 19:05)
 高梁から県北へ (2021-12-04 15:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お遍路さんビギナー
    コメント(0)