2020年09月13日

TADOTUコッペ@ウィリーウィンキーの閉店は15日デス!

なンとなっ!?
ウィリーウィンキーが全店閉店だって?!
(@ ̄□ ̄@;)!!

とは、とあるサイトで知ったばかりのわし。
それも今月の15日だとぉぅ!

聞き捨てならン情報ぢゃ。

注釈:
「ウィリーウィンキーは、1987年2月に国鉄直営のベーカリーショップとして高知県高知市の朝倉駅で創業。同年4月の国鉄分割民営化に合わせてJR四国に運営が移行、1993年2月に現法人が設立された。

ブランド名の由来はアンデルセン童話「眠りの精オーレおじさん(眠りの精ウィリーウィンキー)」がもととなっている。」

眠りの精だとは知らんかったが、わしは或る店舗に舵をきった。

◇◇◇

多度津駅ぢゃ。

と言うのも、ちぃっと気になって居った「TADOTU コッペ」ょ。



JR多度津駅には、蒸気機関車時代の給水塔が遺構として現存しちょる為、以前は度々訪れて居た構内。

彼のパン屋さんは、馴染みの高松駅ちゃん内にも在る店で
同じだろう。と、決めつけて居たのがネック。

多度津ウィリーには、独自の「コッペパン」が有るンですなっ。

口コミ等で既に「名物」となっちょるのを最近知ったがねぃ。



此りゃ行かねばならぬ。

加えて「たどつあんぱん」?



高松駅店舗の「讃岐あんぱん」と同じやぅに見えるが
焼き印が「たどつ」。

◇◇◇

わしは混み合うであらぅ時間帯を避けて、お昼前に向かったンぢゃよ。

数台置ける駐車場に仔リスを停めて、100均のスーパー袋をジーンズのポッケに。

閉店を控えちょる故か、棚に並ぶコッペは少ない。

在りし日のTADTUコッペは、ネットで見るに
季節の旬をふんだんに盛り込ンだブツが此処彼処に並ンで居た模様。

はい。
わしが本日求めたのは



コッペパンとして「あんホイップ」と「レアチーズ風」の二種。

どっちかは最後の一つでもありまして
次々にパンを求めるビジネスマン達。

スゴいな。

本日求めたのは600円を越えてますぃたので

プレゼントをいただきます。



優しいお姉さんは、わしの手持ちのスーパー袋にパンを入れてくれました♪
ありがとう!

其ンな多度津。
駐車場は既にいっぱいになったので、仔リスを移動させ

久々に遇う給水塔。

あんた、元気ぢゃったかね?



うん。
聳え立つ勇姿は相変わらずぢゃ。

ハンドル回してエエかね?



え?
前は陸橋の上からも見るコトが出来たのに…



あんた、独りで苦労してない?

チェリーセージや白粉花から見るよ?





でもやっぱりかっこええ。



◇◇◇

てな本日。

とっりゃえずTADOTUクッペ。

ドリップ珈琲をいただいて



あ、10月1日から「リトルマーメイド」としてオープンするそうです。



同じカテゴリー(昭和)の記事画像
世界初!の鉄道線路と道路を走るバスを求めて阿佐東線
モヒカンの髪を生やしたかわええトンネル♪
「めりけんや」で原風景に戻る@でっかいお揚げで覆う日
古のスケッチブックが甦るムック本を求めた!
高松駅前の百崎商店で飲み会=アサヒスーパードライ大瓶が380円!
auでんきが始まった!&二十世紀梨に舌鼓♪
同じカテゴリー(昭和)の記事
 世界初!の鉄道線路と道路を走るバスを求めて阿佐東線 (2020-10-25 17:07)
 モヒカンの髪を生やしたかわええトンネル♪ (2020-10-22 17:52)
 「めりけんや」で原風景に戻る@でっかいお揚げで覆う日 (2020-10-15 20:27)
 古のスケッチブックが甦るムック本を求めた! (2020-10-08 17:15)
 高松駅前の百崎商店で飲み会=アサヒスーパードライ大瓶が380円! (2020-10-02 17:27)
 auでんきが始まった!&二十世紀梨に舌鼓♪ (2020-09-24 17:18)

この記事へのコメント
やっぱ閉店っすか~(TдT)
しかも全店。。。明日はすごい人出やろなぁ。。。

“リトルマーメイド”さんに生まれ変わりますか。
人魚姫由来みたいなので
“アンデルセン”つながりですな!
訳あってアンデルセンが嫌いなオイラですぅ~(。・w・。 ) ププッ
Posted by ゆらGゆらG at 2020年09月14日 12:04
ゆらGさま☆

童話の元を辿れば…怖~い話が多いですもんね。

か、何か昔にトラウマを残すような事件が?
((( ;゚Д゚)))ガクブル

やっぱり明日はお客さんで混み合うんだろ~な~
てワケで、明日の休憩はウィリーウィンキーさんぢゃな♪
あの美味しいサンドイッチ、残っちょるかしらん。
( ´,_ゝ`)ふぅ
Posted by 花椒花椒 at 2020年09月14日 16:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TADOTUコッペ@ウィリーウィンキーの閉店は15日デス!
    コメント(2)