2013年10月20日

鹿のふん@おでん

さて。
先日、ヒゲ専務さんとP中から教えていただいた歌のコトぢゃ。

かの、永遠の美女「吉永小百合」氏が…果たしてホンマに!「此ンな…う○こネタ」(顔が赤らむがぃ。ふぅ)満載の歌を口にさりたンぢゃらうか?!

大いなる疑問のもと、わしわ本日郊外勤務地にてYouTubeを開いた。
(仕事せぃ。)

検索すると…有るが!
其の名も「奈良の春日野」。



ヒジョ~に「昭和レトロ」なイントロに、
「ぉお!」と唸り、ココロ踊りながらも…ボリウムを下げた。
(笑)

かつての銀幕のスタァが…「鹿のふん」に腰を下ろしたワケぢゃ!
(ちょと萌える。)

♪奈良の春日野 青芝に
腰をおろせば
鹿のフン フンフンフーン 黒豆や
フンフンフーン 黒豆や
フンフンフンフン 黒豆や

大らかな時代だった。
うんうん。

「しか」も、「黒豆」に例えるとわ・・・
言い得て妙。
(゚∀゚)

わしわかつて、東大阪に棲んぢょった頃
東大寺に何回か行った。

「まさに」鹿のふんがいっぱい転がってをったゾ。
其りを避けつつ「鹿せんべい」をやる。

やるも、包装をガサゴソした時点でヤツらわ
「兵站を断たれた」前線の兵士ミタイに殺到してくるものだから、
正直怖じ気づいた。
(*_*;

♪男鹿 女鹿は 子鹿連れ
鹿にうめぼし やったらば
プンプンプーン いによった
プンプンプーン いによった
プンプンプンプン いによった

・・・え。梅干し。デスかぃ?

其りゃゲキオコぷんぷん丸ぢゃらうて。
( ´艸`)

◇◇◇

知識が一つ増えた。

なので。
今宵の宮廷料理わ「鹿のふん@おでん」にした。
(昨日作ったヤツぢゃがの。)



思うに…「ミンチ」を簡便に丸めたら
「鹿のふ○」っぽくなるぞ!
(あんまり為にならン教唆)へへへ  


Posted by 花椒 at 20:16Comments(6)