2011年09月22日
髪を切りました。

どうにもこうにも、しまいがつかんがー。
ちうワケで髪を切りました。
一昨日・昨日と「シフト上は連休」だったので
一昨日美容院に。
◇◇◇
毎朝シャンプーで、
「ナチュラル」なウェイブとやらを保つ為
タオルドライ・前髪のみにドライヤー。という、
ほとんど「びしょ濡れ」状態に
泡あわを塗りたくって出勤していた昨今につき。
「冷える」。
顔を合わせる度に「…伸びましたねぇ!」
「どこまで伸ばすとぉ?」
やぎろしさを顕わにして叫ぶ、同僚ぎうと博多の
剣呑な発言が
私自身の怠惰な気持ちに火をつけます。
ゲンジツモンダイ、背中が寒い。
そして計算がハタラキます。
もうじき購入するハズの
「黒縁メガネ」。
そりに合うのわロングヘアじゃない。
ふあふあ「セ・ミ・ロング」である。
よっしゃ!
と、軽やかに短くなったのはえんですが
一念発起して切ったんですが!
・・・・・・
誰も
告知するまで
気づかない。
(‐公‐`)(‐公‐`)(‐公‐`)
さもありなん。
しょっちゅうヘアスタイルを変えていた私。
馴染みの美容室店長には
今回「…5センチ切っていた。」
と告げた私です。
昔の、ロングにまで我慢して、一気にベリーショート!
あてるパーマは手間のかかる三つ編みやらダックティル。
はたまたストパ。
(この時わ毎朝、ストレートアイロンに30分かけました。)
その都度「テーマ」が変化するんです。
「アラブの商人」だとか
「フェミニンな風」とか。
…やぎろし客。
笑 笑
「あいあい!」
ロッカーな彼女は、私のリクエストに応えてくれました。
テキト〜に。
笑 笑
◇◇◇
さて。
ちょいと短くなったカワユラスィ私。
(自己申告)
そして、「連休とは名ばかり」になった昨日。
「休日出勤」で事務所に見参。
新しいシステムの説明講習です。
センセは獣。
こないだアケビの旅に出た五色台での会話。
履歴にあった本社ナンバーにかけた己を呪います。
「あ?
たった一回の連休を潰すと?」
「はん!どーせ一人やろ!
やることないやろ〜!
出てこんかい!」
・・・・・・
シクシクシクシクシクシク
「なんで知っとん。」
との
可哀想なつぶやきに
思わず獣も黙ります。
ふっ
勝った。
思うたんですが、休日出勤決まります。
ち。(‐公‐`)(‐公‐`)
アホが。
「俺、13勤め…」
今朝、目の下にクマを作ったヤツが駅付近に現れますが…
私の髪が短くなったことに気づかんかった点で
終わったな。
ふ
Posted by 花椒 at
17:34
│Comments(6)