2011年09月22日
髪を切りました。

どうにもこうにも、しまいがつかんがー。
ちうワケで髪を切りました。
一昨日・昨日と「シフト上は連休」だったので
一昨日美容院に。
◇◇◇
毎朝シャンプーで、
「ナチュラル」なウェイブとやらを保つ為
タオルドライ・前髪のみにドライヤー。という、
ほとんど「びしょ濡れ」状態に
泡あわを塗りたくって出勤していた昨今につき。
「冷える」。
顔を合わせる度に「…伸びましたねぇ!」
「どこまで伸ばすとぉ?」
やぎろしさを顕わにして叫ぶ、同僚ぎうと博多の
剣呑な発言が
私自身の怠惰な気持ちに火をつけます。
ゲンジツモンダイ、背中が寒い。
そして計算がハタラキます。
もうじき購入するハズの
「黒縁メガネ」。
そりに合うのわロングヘアじゃない。
ふあふあ「セ・ミ・ロング」である。
よっしゃ!
と、軽やかに短くなったのはえんですが
一念発起して切ったんですが!
・・・・・・
誰も
告知するまで
気づかない。
(‐公‐`)(‐公‐`)(‐公‐`)
さもありなん。
しょっちゅうヘアスタイルを変えていた私。
馴染みの美容室店長には
今回「…5センチ切っていた。」
と告げた私です。
昔の、ロングにまで我慢して、一気にベリーショート!
あてるパーマは手間のかかる三つ編みやらダックティル。
はたまたストパ。
(この時わ毎朝、ストレートアイロンに30分かけました。)
その都度「テーマ」が変化するんです。
「アラブの商人」だとか
「フェミニンな風」とか。
…やぎろし客。
笑 笑
「あいあい!」
ロッカーな彼女は、私のリクエストに応えてくれました。
テキト〜に。
笑 笑
◇◇◇
さて。
ちょいと短くなったカワユラスィ私。
(自己申告)
そして、「連休とは名ばかり」になった昨日。
「休日出勤」で事務所に見参。
新しいシステムの説明講習です。
センセは獣。
こないだアケビの旅に出た五色台での会話。
履歴にあった本社ナンバーにかけた己を呪います。
「あ?
たった一回の連休を潰すと?」
「はん!どーせ一人やろ!
やることないやろ〜!
出てこんかい!」
・・・・・・
シクシクシクシクシクシク
「なんで知っとん。」
との
可哀想なつぶやきに
思わず獣も黙ります。
ふっ
勝った。
思うたんですが、休日出勤決まります。
ち。(‐公‐`)(‐公‐`)
アホが。
「俺、13勤め…」
今朝、目の下にクマを作ったヤツが駅付近に現れますが…
私の髪が短くなったことに気づかんかった点で
終わったな。
ふ
Posted by 花椒 at 17:34│Comments(6)
この記事へのコメント
ベリーショート姫様こんにちわ~
女性が髪型を変えると言うことは、生半可な事ではできません。
それを周りの、特におのこが気が付かないとはなんということでしょう。
元々その方面の意識が欠如しているのでしょうね。
「はん!どーせ一人やろ!
やることないやろ〜!
出てこんかい!」
酷い言われ様ですね。
ホントににどうせ一人なのですか?
王子様はいずこに?
でもお一人様の方が気楽でいいですよ。
時々だけときめいて、後は一人の方が・・・・
フォローになってないが!と叱られそうです。
女性が髪型を変えると言うことは、生半可な事ではできません。
それを周りの、特におのこが気が付かないとはなんということでしょう。
元々その方面の意識が欠如しているのでしょうね。
「はん!どーせ一人やろ!
やることないやろ〜!
出てこんかい!」
酷い言われ様ですね。
ホントににどうせ一人なのですか?
王子様はいずこに?
でもお一人様の方が気楽でいいですよ。
時々だけときめいて、後は一人の方が・・・・
フォローになってないが!と叱られそうです。
Posted by おばあちゃん
at 2011年09月22日 17:58

レディ@おばあちゃんさま☆
>ベリーショート姫様こんにちわ~
↑ んにゃ、今回は勇気足らずでセミロングなんねっ♪
>女性が髪型を変えると言うことは、生半可な事ではできません。
>
>それを周りの、特におのこが気が付かないとはなんということでしょう。
↑ でしょっっっ!?
今回の日記、
共にフェミニン道を突き進むレディおばちゃん嬢が
真っ先に反応される。
と見てをりましたですよっ。
笑 笑
気づかぬおのこナンテ…
(*゚д゚) 、ペッですよね!
>元々その方面の意識が欠如しているのでしょうね。
↑ アホなんやわ。
(‐公‐`)うんうん。
>「はん!どーせ一人やろ!
>やることないやろ~!
>出てこんかい!」
>
>
>酷い言われ様ですね。
>ホントににどうせ一人なのですか?
>
>
>王子様はいずこに?
↑ えんで………
(オダヤカナ笑み)
王子様?
出てこんか~い!
(スナイパ~ライフルを構える。)
>でもお一人様の方が気楽でいいですよ。
>
>時々だけときめいて、後は一人の方が・・・・
>
>
>フォローになってないが!と叱られそうです。
↑ えんで……。
うんうん。
キホン、私はレディのおっしゃる通り。
気楽が一番ですのよ。
ふ
>ベリーショート姫様こんにちわ~
↑ んにゃ、今回は勇気足らずでセミロングなんねっ♪
>女性が髪型を変えると言うことは、生半可な事ではできません。
>
>それを周りの、特におのこが気が付かないとはなんということでしょう。
↑ でしょっっっ!?
今回の日記、
共にフェミニン道を突き進むレディおばちゃん嬢が
真っ先に反応される。
と見てをりましたですよっ。
笑 笑
気づかぬおのこナンテ…
(*゚д゚) 、ペッですよね!
>元々その方面の意識が欠如しているのでしょうね。
↑ アホなんやわ。
(‐公‐`)うんうん。
>「はん!どーせ一人やろ!
>やることないやろ~!
>出てこんかい!」
>
>
>酷い言われ様ですね。
>ホントににどうせ一人なのですか?
>
>
>王子様はいずこに?
↑ えんで………
(オダヤカナ笑み)
王子様?
出てこんか~い!
(スナイパ~ライフルを構える。)
>でもお一人様の方が気楽でいいですよ。
>
>時々だけときめいて、後は一人の方が・・・・
>
>
>フォローになってないが!と叱られそうです。
↑ えんで……。
うんうん。
キホン、私はレディのおっしゃる通り。
気楽が一番ですのよ。
ふ
Posted by 花椒 at 2011年09月22日 18:25
わたくし カメラのシャッターだけじゃなく。。髪も切るのも得意です。。
(*^^) 髪切り生活 34年。。もはや化石ですな。。
(*^^) 髪切り生活 34年。。もはや化石ですな。。
Posted by クリス遊
at 2011年09月22日 18:37

あらっ!私は今日髪切ってカラーリングしまして、逆プリン状態を脱しましたよ。
私は、違う意味で髪には昔からこだわります。
ファッションはそこそこですが、美容院は2〜3ヶ月毎に行きます。
絶世の美女でない限り、見てくれも大事です。
女は皆どこかで努力してますよね。
私は、違う意味で髪には昔からこだわります。
ファッションはそこそこですが、美容院は2〜3ヶ月毎に行きます。
絶世の美女でない限り、見てくれも大事です。
女は皆どこかで努力してますよね。
Posted by rieko♪ at 2011年09月22日 23:08
クリス遊さま☆
>わたくし カメラのシャッターだけじゃなく。。髪も切るのも得意です。。
>(*^^) 髪切り生活 34年。。もはや化石ですな。。
↑ なんですと?
髪切り生活34年とか。
むぅ…ますますもって謎の方ですなぁ…。
髪切り名人であり、
秘境に詳しく
震えるような写真を撮られる。
ちなみに…私、前髪もよう切れませんっ。
ふぅ
>わたくし カメラのシャッターだけじゃなく。。髪も切るのも得意です。。
>(*^^) 髪切り生活 34年。。もはや化石ですな。。
↑ なんですと?
髪切り生活34年とか。
むぅ…ますますもって謎の方ですなぁ…。
髪切り名人であり、
秘境に詳しく
震えるような写真を撮られる。
ちなみに…私、前髪もよう切れませんっ。
ふぅ
Posted by 花椒 at 2011年09月23日 06:16
rieko♪さま☆
>あらっ!私は今日髪切ってカラーリングしまして、逆プリン状態を脱しましたよ。
↑ ぉお。
やっぱり秋は髪をいじりたくなる季節。なのかしらん。
>私は、違う意味で髪には昔からこだわります。
↑ なんか、かっこええ!
ヘアケア用品にお金かけていそうや…。
うんうん。
>絶世の美女でない限り、見てくれも大事です。
>
>女は皆どこかで努力してますよね。
↑ うんっ!
涙ぐましい努力をしとるっ。
ダイエットも然り。
(あ、私ダケカ?)
加齢との闘いも然り。
(あ、コリモ私ダケ?)
ふぅ。
>あらっ!私は今日髪切ってカラーリングしまして、逆プリン状態を脱しましたよ。
↑ ぉお。
やっぱり秋は髪をいじりたくなる季節。なのかしらん。
>私は、違う意味で髪には昔からこだわります。
↑ なんか、かっこええ!
ヘアケア用品にお金かけていそうや…。
うんうん。
>絶世の美女でない限り、見てくれも大事です。
>
>女は皆どこかで努力してますよね。
↑ うんっ!
涙ぐましい努力をしとるっ。
ダイエットも然り。
(あ、私ダケカ?)
加齢との闘いも然り。
(あ、コリモ私ダケ?)
ふぅ。
Posted by 花椒 at 2011年09月23日 07:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |