2009年04月08日
破壊大王@カニ日記
我が社では…恐らくPCよりも大事な命綱。ではないだろうか。
そんな機械が一つ、事務所の片隅にある。
ある日のこと。
事務所は、朝から妙な静けさに包まれていたらしい。
登場人物は、カニ・仕事をしない@わっきー、そして私の愛する同僚R。
外部からの連絡で
その「椿事」は明るみに出た。
かの「大切な命綱」が
働いていない。
途端に大恐慌。
Rもわっきーも走り回る。
わっきーに至っては…
その機械を動かして、ひっくり返して…
裏や側面を「つぶさに」「パニクって」調べ始める。
普段 YouTube で遊んでるくせに。笑
で
ここからの、わっきー@36の「でかした!ブラボー」な動きに注目したい。
さんざん調べた後、最後に「コード」を
つるつると
「まさかな…」と思いながらも たぐってみたらしい。
結果。
その「会社の命綱」の線はコンセントから抜かれ
代わりに
「携帯の充電器」が差し込まれていた。
くるくるくる…
わっきーは、半狂乱になってまたその先をたぐる たぐる。
充電器の先にあったもの。
それはカニの携帯。
怒りにまかせ、彼は「ブチっ」と引き抜き
くるくるくると充電コードを携帯と一緒に
力まかせに巻き…
「バシッ」
(カニ@常務の散らかったデスクの空いたスペースに叩きつける音)
「あそこで(ハアハア)充電したらいかんっっ!」
PCから顔を上げ、カニは一言。
「ん?」
「あ。切れとった?」
恐るべきカニ。
恐るべき見事な自己中。笑
怒り狂ってタメ口を叩きつけたわっきーも面白いが…
内心びびりながら(遅ればせながら)
キョトンとしたカニ。
どちらも劇場型だなぁぁ
実況中継してくれたRに、
一抹の羨望を覚えた。
そんな機械が一つ、事務所の片隅にある。
ある日のこと。
事務所は、朝から妙な静けさに包まれていたらしい。
登場人物は、カニ・仕事をしない@わっきー、そして私の愛する同僚R。
外部からの連絡で
その「椿事」は明るみに出た。
かの「大切な命綱」が
働いていない。
途端に大恐慌。
Rもわっきーも走り回る。
わっきーに至っては…
その機械を動かして、ひっくり返して…
裏や側面を「つぶさに」「パニクって」調べ始める。
普段 YouTube で遊んでるくせに。笑
で
ここからの、わっきー@36の「でかした!ブラボー」な動きに注目したい。
さんざん調べた後、最後に「コード」を
つるつると
「まさかな…」と思いながらも たぐってみたらしい。
結果。
その「会社の命綱」の線はコンセントから抜かれ
代わりに
「携帯の充電器」が差し込まれていた。
くるくるくる…
わっきーは、半狂乱になってまたその先をたぐる たぐる。
充電器の先にあったもの。
それはカニの携帯。
怒りにまかせ、彼は「ブチっ」と引き抜き
くるくるくると充電コードを携帯と一緒に
力まかせに巻き…
「バシッ」
(カニ@常務の散らかったデスクの空いたスペースに叩きつける音)
「あそこで(ハアハア)充電したらいかんっっ!」
PCから顔を上げ、カニは一言。
「ん?」
「あ。切れとった?」
恐るべきカニ。
恐るべき見事な自己中。笑
怒り狂ってタメ口を叩きつけたわっきーも面白いが…
内心びびりながら(遅ればせながら)
キョトンとしたカニ。
どちらも劇場型だなぁぁ
実況中継してくれたRに、
一抹の羨望を覚えた。
Posted by 花椒 at
20:40
│Comments(2)
2009年04月08日
花咲か老師



花咲か青年でも
あります。
もうすぐ
庭のシンボルの
大木からは
(ハンギング用の鉢が、今ハンガー状態)
綺麗で 痛い
軍艦虫が
落ちてくるでしょ。
笑
Posted by 花椒 at
11:03
│Comments(0)