2015年12月14日
うまい棒?タブレット?なめこ?
わしわ、いつものやぅに「なめこ汁」に湯を注ごぅとした。
(註: 事務所勤務のお昼わ、かなりの頻度でコンビニのなめこ汁が登場する。)
が。今日わちと…瞠目。
なンか…「別の種類のキノコ」が入っとる!
てかビラビラやし。
(*;゚;艸;゚;)

なめこて…此ンなんやったっけ?
なめこて…小さなかさがモリモリッとすぃた、ヌメヌメで可愛ゆらすぃキノコ。でわ無かったかの。
まぁ美味かったが、帰って調べてみた。
【すっかり落葉した初冬になると、ナメコはヌメリを失い乾燥した干しナメコのような状態となる。
開いた傘は波打ち、傘の縁は乾ききってシワシワになっている。
一瞬、これがナメコか・・・と疑うほど変形している。しかし、干しナメコは、虫もつかず、腐ることもない。】
一瞬、これわ「わし」のコトを皮肉っとるのか。
と思ぅた。
( ;゚皿゚)ノシ
が。つまり。
ま。コンビニのお味噌汁でも、「今」を大事にしとられるのかも…と
思い至ったわしわ
何事も良い方向に捉ぇる「善良」な市民ぢゃ。
うんうん。
◇◇◇
かつて。
学童の時代。
理科の授業で「カエルの卵」を持ってきましゃう!♪
てな課題が有った。
丸亀ぢゃけンど、街中に棲んで居った王族のわしわ
わざわざ田舎に出向き
田んぼか水溜まりかわっせたが、「トノサマガエル」の卵を掴み上げ
意気揚々と城乾小学校理科室に提出すぃたキオクが甦ったゾ♪
わし。其の頃わ溝に湧くイトミミズとかボウフラを
フツ~に手に取り
石を起こした裏っかわに棲息するダンゴムシを捕まえる「漢」童女。であったョ。
回り道が「くどい」説明ぢゃが
「バジルシード」。
エースワンで、売れ残っちょったンぢゃらぅか「値引き」さりたドリンク。

カエルの卵を引用すぃたのに「他意」わ無い。
ふ。
其ンな事務所一日。
年末が始まったからか、いっぱい業者のお客様。
おもてなしの「珈琲」を提供するのにもたつく。
(カップの向き、どっちやったっけ?お砂糖とフレッシュわ?)
◇◇◇
勤務も終了に近づいた辺りで、ご褒美の「うまい棒」♪

はい。
アンディ・ウォーホルのタブレットわ続きますョ。
(((o(*゚∀゚*)o)))

わしの「蝸舎」の、
明日わ「統轄・整備」になるハズのデスク回り。です!
頑張ろ~!♪
(註: 事務所勤務のお昼わ、かなりの頻度でコンビニのなめこ汁が登場する。)
が。今日わちと…瞠目。
なンか…「別の種類のキノコ」が入っとる!
てかビラビラやし。
(*;゚;艸;゚;)

なめこて…此ンなんやったっけ?
なめこて…小さなかさがモリモリッとすぃた、ヌメヌメで可愛ゆらすぃキノコ。でわ無かったかの。
まぁ美味かったが、帰って調べてみた。
【すっかり落葉した初冬になると、ナメコはヌメリを失い乾燥した干しナメコのような状態となる。
開いた傘は波打ち、傘の縁は乾ききってシワシワになっている。
一瞬、これがナメコか・・・と疑うほど変形している。しかし、干しナメコは、虫もつかず、腐ることもない。】
一瞬、これわ「わし」のコトを皮肉っとるのか。
と思ぅた。
( ;゚皿゚)ノシ
が。つまり。
ま。コンビニのお味噌汁でも、「今」を大事にしとられるのかも…と
思い至ったわしわ
何事も良い方向に捉ぇる「善良」な市民ぢゃ。
うんうん。
◇◇◇
かつて。
学童の時代。
理科の授業で「カエルの卵」を持ってきましゃう!♪
てな課題が有った。
丸亀ぢゃけンど、街中に棲んで居った王族のわしわ
わざわざ田舎に出向き
田んぼか水溜まりかわっせたが、「トノサマガエル」の卵を掴み上げ
意気揚々と城乾小学校理科室に提出すぃたキオクが甦ったゾ♪
わし。其の頃わ溝に湧くイトミミズとかボウフラを
フツ~に手に取り
石を起こした裏っかわに棲息するダンゴムシを捕まえる「漢」童女。であったョ。
回り道が「くどい」説明ぢゃが
「バジルシード」。
エースワンで、売れ残っちょったンぢゃらぅか「値引き」さりたドリンク。

カエルの卵を引用すぃたのに「他意」わ無い。
ふ。
其ンな事務所一日。
年末が始まったからか、いっぱい業者のお客様。
おもてなしの「珈琲」を提供するのにもたつく。
(カップの向き、どっちやったっけ?お砂糖とフレッシュわ?)
◇◇◇
勤務も終了に近づいた辺りで、ご褒美の「うまい棒」♪

はい。
アンディ・ウォーホルのタブレットわ続きますョ。
(((o(*゚∀゚*)o)))

わしの「蝸舎」の、
明日わ「統轄・整備」になるハズのデスク回り。です!
頑張ろ~!♪
Posted by 花椒 at 22:40│Comments(0)