2015年12月15日
スコップ・コロッケ♪
断捨離をしながら、馬鈴薯と紅あずまを茹でた。
本日のメイン掃除箇所わ、蝸舎の中で唯一立派なデスク上と
台所ぢゃ。
色んなモンが山積みになっちょるのを、ジェンガの反対ミタイにそぉっっと…ビクビクすぃながら分けてゆく。
途中、雪崩が二回起きた。
( ;∀;)
一番多いのわ文庫本で、其の山が群れて居る隙間に毎月の請求書とかドラッグストアでもろたサンプルとかが無秩序に重なり…
(ま、棚田の石積?)
「あ。此ンなトコに有ったか!」
べっくらする戦闘機の模型。
夜会巻きの道具。
ガチャガチャで手に入れたライフルの弾。
ネイルの飾りストォン。
・・・・・カオス。
本わ別室に移動させ(山のまま)、戦闘機とネイルかんけ~のみ引き出しに入れた後わ、ぜぇんぶゴミ袋ぢゃ!
すっきり。
(((o(*゚∀゚*)o)))
◇◇◇
台所わ…掃除だけを念頭に入れれば頭痛がするので
( ´_ゝ`)
敢えて「前向き」ナ方向に持ってゆく。
美味すぃ宮廷料理と「並行」すると、意識がゲンヂツトーヒ的に分散出来るナ!
なンとて空腹ぢゃ。
力が出ンぞ?
あぁ、ちゃあんとご用意致しますョ♪
を、二人羽織で己を誤魔化すと…スムゥズ。
ふ。
◇◇◇
手間が何段階にも渡る料理わ避けやぅ。
コンロの五徳わ、本日の計画に入って居らぬ。
(キッパリ)
でも「コロッケ」食べたい。
( 〃▽〃)
ちぅ次第で、芋二種(残っとったンょ。特に紅あずまわ、かなり前から)を使う。
マル○カで先日求めちょった「オリーブ豚?」ミンチを玉ねぎと共に炒める。
丸める手法わ…此の忙すぃ折にわ「ないな~」。
で。「スコップコロッケ」ぢゃ!♪

最近、よく登場する「ぎゅうぎゅう焼き」とほぼ同じ工程にて
(過去、スコップオムレツも作ったっけ♪)
なンとて。
火が通ったモンを天板に据え込み、オォブンで焼く。
スコップコロッケわ、焼く前に「パン粉」をまぶすぃてオリィプオイルを回しかけ
焼く。だけョ♪
芋と一緒に卵も茹でたので、切ったヤツを埋め込ンだ♪
◇◇◇
其の、苦手ナ大掃除に携わる前。
ドライブにも出ず、己に「苦行」を命じる段階で
「精力剤」を作ったン。
柚二個を力任せに潰し、ハチミツをデロデロとかけたパイレックスをレンチン。
種、有るケド(笑)…爆飲!

効いたかどぅか分からん。
◇◇◇
此の前、其の「余りにも美麗ナ佇まい」に感動すぃて写メった
「大和湯」さん。
壁紙にしちょるンやけど

調べてみたら、今わ「銭湯」としてでわ無く
レトロな趣を活かしたカフェ「ゆーゆー」さんになっとらりるワケですネ!♪
近代産業遺産でした!
(((o(*゚∀゚*)o)))
営業時間:が…10:00からやったンや!
写メった時刻を調べてみると…嗚呼!午前9時最初辺りやった!
( ω-、)
百年続ぃた伝統の銭湯。
其の造りを活かして現在わ、産直市も店先で開かれ
(瀬戸田のレモンかんけ~グッズとか!)
中でわ「尾道ラーメン」とか「おのみちカレー」とかを頂けるカフェに♪
当時のタイルとか下駄箱も!
(見たかったなぁ!!)
因みに、定休日わ木曜日です。
今度わ行ってミタイですョ♪
本日のメイン掃除箇所わ、蝸舎の中で唯一立派なデスク上と
台所ぢゃ。
色んなモンが山積みになっちょるのを、ジェンガの反対ミタイにそぉっっと…ビクビクすぃながら分けてゆく。
途中、雪崩が二回起きた。
( ;∀;)
一番多いのわ文庫本で、其の山が群れて居る隙間に毎月の請求書とかドラッグストアでもろたサンプルとかが無秩序に重なり…
(ま、棚田の石積?)
「あ。此ンなトコに有ったか!」
べっくらする戦闘機の模型。
夜会巻きの道具。
ガチャガチャで手に入れたライフルの弾。
ネイルの飾りストォン。
・・・・・カオス。
本わ別室に移動させ(山のまま)、戦闘機とネイルかんけ~のみ引き出しに入れた後わ、ぜぇんぶゴミ袋ぢゃ!
すっきり。
(((o(*゚∀゚*)o)))
◇◇◇
台所わ…掃除だけを念頭に入れれば頭痛がするので
( ´_ゝ`)
敢えて「前向き」ナ方向に持ってゆく。
美味すぃ宮廷料理と「並行」すると、意識がゲンヂツトーヒ的に分散出来るナ!
なンとて空腹ぢゃ。
力が出ンぞ?
あぁ、ちゃあんとご用意致しますョ♪
を、二人羽織で己を誤魔化すと…スムゥズ。
ふ。
◇◇◇
手間が何段階にも渡る料理わ避けやぅ。
コンロの五徳わ、本日の計画に入って居らぬ。
(キッパリ)
でも「コロッケ」食べたい。
( 〃▽〃)
ちぅ次第で、芋二種(残っとったンょ。特に紅あずまわ、かなり前から)を使う。
マル○カで先日求めちょった「オリーブ豚?」ミンチを玉ねぎと共に炒める。
丸める手法わ…此の忙すぃ折にわ「ないな~」。
で。「スコップコロッケ」ぢゃ!♪

最近、よく登場する「ぎゅうぎゅう焼き」とほぼ同じ工程にて
(過去、スコップオムレツも作ったっけ♪)
なンとて。
火が通ったモンを天板に据え込み、オォブンで焼く。
スコップコロッケわ、焼く前に「パン粉」をまぶすぃてオリィプオイルを回しかけ
焼く。だけョ♪
芋と一緒に卵も茹でたので、切ったヤツを埋め込ンだ♪
◇◇◇
其の、苦手ナ大掃除に携わる前。
ドライブにも出ず、己に「苦行」を命じる段階で
「精力剤」を作ったン。
柚二個を力任せに潰し、ハチミツをデロデロとかけたパイレックスをレンチン。
種、有るケド(笑)…爆飲!

効いたかどぅか分からん。
◇◇◇
此の前、其の「余りにも美麗ナ佇まい」に感動すぃて写メった
「大和湯」さん。
壁紙にしちょるンやけど

調べてみたら、今わ「銭湯」としてでわ無く
レトロな趣を活かしたカフェ「ゆーゆー」さんになっとらりるワケですネ!♪
近代産業遺産でした!
(((o(*゚∀゚*)o)))
営業時間:が…10:00からやったンや!
写メった時刻を調べてみると…嗚呼!午前9時最初辺りやった!
( ω-、)
百年続ぃた伝統の銭湯。
其の造りを活かして現在わ、産直市も店先で開かれ
(瀬戸田のレモンかんけ~グッズとか!)
中でわ「尾道ラーメン」とか「おのみちカレー」とかを頂けるカフェに♪
当時のタイルとか下駄箱も!
(見たかったなぁ!!)
因みに、定休日わ木曜日です。
今度わ行ってミタイですョ♪
Posted by 花椒 at 18:15│Comments(0)