2015年11月22日

柚子&お金が貯まらないヒトの続き♪

昨日の続きっぽぃけンど。
あと二つ残っちょるコトになる。

今読み返すぃて見たが、何せ酔っ払いが書ぃとるもンでトリトメ無し。
(意味フメ~)

いつものコトぢゃから…ま、えっか~♪
( ´_ゝ`)

はい!
此りが、残り二つのうちの一つ。ぢゃったョ。
(クロォズアップさりるお姉さん指)ぴし

◇◇◇

「ま、えっか~。なンとかなるさ~♪」

↑ 此処ョ!蛍光ペンでアンダーラインね。

お金の貯まらないヒトの共通項目らすぃ。
同時に、わしの慣習テキな内心のツブヤキ。でもある。

使う時にゃ、後のコトを「楽観的」に観測する…ん~なンちぅか「浮き玉」テキ?
(* ̄∇ ̄*)

灰色スパコン「京」でわ

…マズいょあんた。てな結果が弾き出さりるンぢゃが其処わ其り。

魚心有れば水心。
(ちょと違うか)

其の水心わ「虚」ぢゃけン。
ふぅ。

閑話休題。

其ンな場合でわ無ぃが「虚」の漢字に…萌える。
d=(^o^)=b

◇◇◇

「廃墟ソフトヲタ」っちうカテゴリが有れば、わしが当てはまる。

数多の「廃」を探検するのがわしの趣味で。

でも。
廃校の、割れたガラス窓から侵入すぃたり

廃線の、片方がセメントで封印さりた旧国鉄時代の随道を、鉈を片手に侵攻すぃたり…
(例えば土讃線の川口駅付近)

する勇気と覇気まで「わ」無いョ。
(機会が有れば安全靴と軍手・鉈でもって攻めたいケド)

つまり。
「趣味にわお金を費やす」。

…鉈て。。いくらぐらぃやろか。スゴく欲すぃ。
ふぅ。

◇◇◇

最後の五つ目。

「片付かない部屋」。

分かるわで。うんうん。

かつて。
「几帳面」に片付けて居ったわし。

部屋がキレイなら、自ずと「出したモンわ元の場所え。」
の「鉄則」を守っちょった時代が有るョ。

其ぅいう環境が「合って」ぃたやぅな気もするン。
(遠い目)
キモチ良かった気が♪

はい。
わしわ…キモチええ空間を取り戻さねばならぬネ。
なんとて。

其の後、冬が来る前に走り回りたい。
ご褒美か…の?♪

走り回る為の断捨離に。
明日励みます。
(((o(*゚∀゚*)o)))

◇◇◇

やっぱり欲すぃ「野菜」たち。
…無駄遣い。でわ無ぃでしゃう?
きっと。

早出後の産直。



タグ :廃校廃線


この記事へのコメント
お金のたまらない人

ものすご~く惹かれました。

というか、讃岐の人はガッチリ、ためてるんじゃなかったのか?

その証拠に産直行っても、野菜が新鮮でない←みんな、もらったりしっかり作ったりしてるんだろうな。。。←違う?

部屋の片づけ←自分の領域は、結構片づける。しかし、子供の領域は限られてくる。←これが最大の原因

趣味にお金を費やす。
私も頭痛いわ。kガソリン代にお金が飛んでいくもんね。。。
Posted by riekorieko at 2015年11月24日 11:18
riekoさま☆

ものすご~く惹かれてくれてありがとう♪
d=(^o^)=b

うん、そなンね。
讃岐人て、貯蓄高が全国的にも高いらすぃねぃ。

私、貯金無いんはやっぱり…モンゴルの放牧民やからやと思うン。
ふぅ。(遠い目)

近くのスーパーは確かに野菜が高い。
久々に愛媛に帰ってた、あのrieko嬢もご存知ナ美女探検家fbによると…

浄瑠璃寺近くの産直市が、素敵に安いらすぃネ!
ちょと行ってみたい♪
(((o(*゚∀゚*)o)))

掃除。
やっぱり家族とはいえお年頃のお子ちゃまのお部屋は立ち入りにくいやろな~
ふふ。

私んちは全部自分の領域なんやけど…
かつて仕事部屋にしちょった部屋が、もはや「開かずの間」になっとる……
(*´ー`*)

ヤバい。
(ものすご遠い目)
ふぅ。
Posted by 花椒花椒 at 2015年11月24日 19:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柚子&お金が貯まらないヒトの続き♪
    コメント(2)