2014年12月23日
逃げ惑う&受け入れる♪
昨日事務所。
フェミニンY嬢・マスオ・アスパラ王子とカニの…
ゆっる~い空間♪
其ンな中、或る業者の紳士が現りた。と想像して欲すぃ。
年末なので、カレンダァやら何やらを持参さりちょる。
(此の時期。
NASAを初め、各国政府から近所の萬屋まで
あらゆる業界から集まる、恐ろすぃ数のお歳暮とカレンダァを収納するのに…「一部屋」要るンでわなからぅか)
↑ 真っ赤なウソ
去年わ、ゴォルデンロック等の写真も麗すぃカレンダァを一張わしもいただいて帰った。
「どれでも好きなン持って帰りまぃよ~♪」
との、今わ懐かすぃm爺の言葉。
(*⌒▽⌒*)
其ンな風物詩を携えた紳士わ、マスオと仲良しで。
「今日わ何ンだか静かぢゃん!?」
寄り添っていっぱいお話をした後のヤツ。
「あ。・・・はい。」
マスクを装着した紳士が控え目に答える。
「実わ【インフルエン】・・」
【ザ】の言葉を待つまでもなく、
ざざざざっ!!!
と「四方」に飛び散るわしらが居った。
「インフルエンザの病み上がり、でして」
マスオわ飛びすさりながら「窓を開けろ~!」
近くで、しゃがんで仕事をしちょったわしわ立ち上がってコケツマロビツ逃げる。
ヒィー(>ω<ノ)ノ
「…治っとるかと。。」
其ンな言葉わ信じられん!
見れば、さっきまでノォトを前に沈思黙考しちょったカニまで
だだだ、と隣の部屋に「用が有るフリ」を装いながらも「駆け足」で。
わしわわしで、遅まきながら「ウィルス・ブロック」を噴霧。
(´ー`)
「はよ言え~っ!」
(゚Д゚)
遠巻きに退いたマスオの言わ【もっとも!】である。
(`・ω・´)
◇◇◇
かくして。
紳士わカレンダァを残して去る。
忌むべき空気の中
時間が来たので、カニ=「お疲れサンっ!」
マフラァを巻いて空弁当箱を腕に退社。
(恐らく、帰宅直後にイソジン)
時間と言えば、「夜のウォーキング」が待つマスオ。
スィーツ病克服の為の苦行ぢゃが、けっこ~楽しンでをらりる模様。

「一緒に歩く?」
「ゼッタイ歩かん!」
(`・ω・´)
ふ。
送り出した後、アスパラ王子と遊ぶ。
「昔わナ…」
で始まる「武勇伝」を聞く。
(*´∀`)
憧れておったらすぃ「なんたら230」。
(車種わっせた)
「ハコスカ。でわ無いンですかっ?」
画像を見せてもらう。
「ヤンキー車?」
…なンか同じやぅに見えるわしわ、車に詳しくない朴念仁ぢゃ。
ふ。
わしわわしで、先日鳴門で見かけた昔スタイルの「Z」に想いを巡らす。
かっこよかった。
免許を取ったのわ大人になってからで
其の頃アコガレてたのが「プレジデント」だと伝えると
「女のヒトがプレジデントに乗っとるのわ素敵♪」
話わ其りから鳴門に飛ぶ。
「ジャンボ」
昔、在ったナ。
バブルの時か。
其処でライブをしちょったバンドのボォカルを
アスパラ王子わ助手席に乗っけて鳴門ドライブ♪
ふふふ。
ちょと垣間見た王子の過去。ぢゃナ。
(@^▽^@)
フェミニンY嬢・マスオ・アスパラ王子とカニの…
ゆっる~い空間♪
其ンな中、或る業者の紳士が現りた。と想像して欲すぃ。
年末なので、カレンダァやら何やらを持参さりちょる。
(此の時期。
NASAを初め、各国政府から近所の萬屋まで
あらゆる業界から集まる、恐ろすぃ数のお歳暮とカレンダァを収納するのに…「一部屋」要るンでわなからぅか)
↑ 真っ赤なウソ
去年わ、ゴォルデンロック等の写真も麗すぃカレンダァを一張わしもいただいて帰った。
「どれでも好きなン持って帰りまぃよ~♪」
との、今わ懐かすぃm爺の言葉。
(*⌒▽⌒*)
其ンな風物詩を携えた紳士わ、マスオと仲良しで。
「今日わ何ンだか静かぢゃん!?」
寄り添っていっぱいお話をした後のヤツ。
「あ。・・・はい。」
マスクを装着した紳士が控え目に答える。
「実わ【インフルエン】・・」
【ザ】の言葉を待つまでもなく、
ざざざざっ!!!
と「四方」に飛び散るわしらが居った。
「インフルエンザの病み上がり、でして」
マスオわ飛びすさりながら「窓を開けろ~!」
近くで、しゃがんで仕事をしちょったわしわ立ち上がってコケツマロビツ逃げる。
ヒィー(>ω<ノ)ノ
「…治っとるかと。。」
其ンな言葉わ信じられん!
見れば、さっきまでノォトを前に沈思黙考しちょったカニまで
だだだ、と隣の部屋に「用が有るフリ」を装いながらも「駆け足」で。
わしわわしで、遅まきながら「ウィルス・ブロック」を噴霧。
(´ー`)
「はよ言え~っ!」
(゚Д゚)
遠巻きに退いたマスオの言わ【もっとも!】である。
(`・ω・´)
◇◇◇
かくして。
紳士わカレンダァを残して去る。
忌むべき空気の中
時間が来たので、カニ=「お疲れサンっ!」
マフラァを巻いて空弁当箱を腕に退社。
(恐らく、帰宅直後にイソジン)
時間と言えば、「夜のウォーキング」が待つマスオ。
スィーツ病克服の為の苦行ぢゃが、けっこ~楽しンでをらりる模様。

「一緒に歩く?」
「ゼッタイ歩かん!」
(`・ω・´)
ふ。
送り出した後、アスパラ王子と遊ぶ。
「昔わナ…」
で始まる「武勇伝」を聞く。
(*´∀`)
憧れておったらすぃ「なんたら230」。
(車種わっせた)
「ハコスカ。でわ無いンですかっ?」
画像を見せてもらう。
「ヤンキー車?」
…なンか同じやぅに見えるわしわ、車に詳しくない朴念仁ぢゃ。
ふ。
わしわわしで、先日鳴門で見かけた昔スタイルの「Z」に想いを巡らす。
かっこよかった。
免許を取ったのわ大人になってからで
其の頃アコガレてたのが「プレジデント」だと伝えると
「女のヒトがプレジデントに乗っとるのわ素敵♪」
話わ其りから鳴門に飛ぶ。
「ジャンボ」
昔、在ったナ。
バブルの時か。
其処でライブをしちょったバンドのボォカルを
アスパラ王子わ助手席に乗っけて鳴門ドライブ♪
ふふふ。
ちょと垣間見た王子の過去。ぢゃナ。
(@^▽^@)
Posted by 花椒 at 18:14│Comments(0)