2014年04月14日
空回りのタンポポ
此ンな日もあるサ・・・
わしわ「見る見るうちにスカスカになってゆく」タンポポを前に
遠い目になった。
◇◇◇
sweet little darling♪
鼻歌にしてわ、発音が気になり何回も歌い直すわし。
Sweet little darlin' !
「すいりとぉどぁーりん」
首を傾げてタンポポを箸で摘まむ。
タンポポが「食べられる」なンて
知らなかったあの頃。
黄色い太陽のやうな花が、美しく開くと思っていた。
揚げたらスカスカになるなンて…思ってもみなかった。
Sweet little darlin' !
子供のまま生きてはゆけない
悲しみひとつ背おうたびに 輝いてくれ昨日よりも
輝いてくれタンポポ。

今宵の宮廷料理にわ、煮物で残ったタケノコを
「天ぷら」に仕上げる緻密なスケジゥルだった。
駅付近早出の後、馴染み猫と共にタンポポを探しに。
ヂツワ「野草を食べる」カテゴリィを調べての結果につき。
春の野草が「たわわ」な山ぢゃけに
其ンな「草」を食べたくなった。
セリとかヨモギにわ、似たものが多いらすぃので
似たものを横目に(毒草も有るけんなっ!)
はっきり分かる「西洋タンポポ」を採取。
ロゼッタ状の葉っぱわ、おひたしにして
根っこわ「キンピラ」にして美味すぃくいただけるさぅぢゃ!
が。いざ探さぅとすると…数が少ない。
で。萎んだ花を摘む。
テンション、低くなる。
馴染み、怒る。
言い出せなくて 今夜も眠れない!
言い出せなくて 心せつなくて
ね。言うても良い?
太陽が昇る数時間前の未明。
「玄関先」で「ぉおぅっ!のあぁる!」
と叫ぶのわ止めて欲すぃ。
真夜中 あの娘の面影 探して
仔リスを走らせるょ。
◇◇◇
ま。
其ンな一日。
ふ。
わしわ「見る見るうちにスカスカになってゆく」タンポポを前に
遠い目になった。
◇◇◇
sweet little darling♪
鼻歌にしてわ、発音が気になり何回も歌い直すわし。
Sweet little darlin' !
「すいりとぉどぁーりん」
首を傾げてタンポポを箸で摘まむ。
タンポポが「食べられる」なンて
知らなかったあの頃。
黄色い太陽のやうな花が、美しく開くと思っていた。
揚げたらスカスカになるなンて…思ってもみなかった。
Sweet little darlin' !
子供のまま生きてはゆけない
悲しみひとつ背おうたびに 輝いてくれ昨日よりも
輝いてくれタンポポ。

今宵の宮廷料理にわ、煮物で残ったタケノコを
「天ぷら」に仕上げる緻密なスケジゥルだった。
駅付近早出の後、馴染み猫と共にタンポポを探しに。
ヂツワ「野草を食べる」カテゴリィを調べての結果につき。
春の野草が「たわわ」な山ぢゃけに
其ンな「草」を食べたくなった。
セリとかヨモギにわ、似たものが多いらすぃので
似たものを横目に(毒草も有るけんなっ!)
はっきり分かる「西洋タンポポ」を採取。
ロゼッタ状の葉っぱわ、おひたしにして
根っこわ「キンピラ」にして美味すぃくいただけるさぅぢゃ!
が。いざ探さぅとすると…数が少ない。
で。萎んだ花を摘む。
テンション、低くなる。
馴染み、怒る。
言い出せなくて 今夜も眠れない!
言い出せなくて 心せつなくて
ね。言うても良い?
太陽が昇る数時間前の未明。
「玄関先」で「ぉおぅっ!のあぁる!」
と叫ぶのわ止めて欲すぃ。
真夜中 あの娘の面影 探して
仔リスを走らせるょ。
◇◇◇
ま。
其ンな一日。
ふ。
Posted by 花椒 at 18:06│Comments(2)
この記事へのコメント
おっ、本日は浜省さんですか~?
テレフォンナンバー思い出せ、ってのが時代ですなぁ。。。
( ´艸`)
テレフォンナンバー思い出せ、ってのが時代ですなぁ。。。
( ´艸`)
Posted by マユリ~ナ
at 2014年04月15日 21:37

マユリ~ナさま☆
♪そうそう、浜省~♪♪
(*'▽'*)
マユリ~ナ嬢の音楽の趣味、とっても!興味深いわぁ。
陽水も好きやし~っ!
( ´艸`)
明日は、テレフォンナンバー、思い出せょ聴きながら仕事しよっと♪
すぃりとぉどぁ~りん♪
♪そうそう、浜省~♪♪
(*'▽'*)
マユリ~ナ嬢の音楽の趣味、とっても!興味深いわぁ。
陽水も好きやし~っ!
( ´艸`)
明日は、テレフォンナンバー、思い出せょ聴きながら仕事しよっと♪
すぃりとぉどぁ~りん♪
Posted by 花椒
at 2014年04月15日 22:42
