2011年10月22日
料理?お酒?

来月、「しょてっぱち」辺りに
ビール部会が決まりました。
ヂツハまたまた2ヶ月ほど
中国語をサボっとります私。
予定を老師にうかがおうと思うた矢先。
シフトでわ連休ですから
次の日に行こうと思えば行けるンですが…
飲む「量」により
前後不覚に眠っとる可能性もあります。
(‐公‐`)
電車の運行しとる時間帯に帰ることができたなら
「楽勝」ですがのぅ。
読めません。
ふぅ。
が、女子会らしいので
健康的な時間に帰れるかもしれません。
さて「女子会」。
私以外わ「グルメ」につき。
(私、大きな声でわ言えませんが
『飲めたらええ』人種です。ふぅ)
今回のお店は
「キッシュ」や「サラダ」が美味しいトコロ。
マスターは確か…
ドラムを叩く人かと記憶してをります。
ヒジョ~に美味しいお料理が並ぶことでしょう。
そりについて私。
「いつも」思います。
美味しい料理は
ビールに泥酔できません。
(‐公‐`)
ツマルトコロ
「食べる」と「飲む」を並行して
豪快に楽しめる博多とチェシャ。
そんな彼女たちを横目にする私わ
「食べたら」飲めない「ひ弱」な体質につき。
初めっからお酒に弱い同輩ぎうわ
野獣のやうに美味しいものを貪って
満足する体質。
(スリムな美女ですが)
というワケで
私、今回は「グルメ主体」な宴になりそう…か?
はたまた…?
か。笑 笑
Posted by 花椒 at 20:23│Comments(4)
この記事へのコメント
飲むOnlyに徹せよ!
自分もどっちかっつーと「飲んだら」食せない派。。わかる!わかりまするぞっ!
飲むがよいっっ!
自分もどっちかっつーと「飲んだら」食せない派。。わかる!わかりまするぞっ!
飲むがよいっっ!
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2011年10月23日 10:38
私は滅多に飲まないですけど、料理の美味しさとビールの飲酒量は比例するんでしょうか?
一回飲める人に聞いてみたかったんです。
数少ない経験からいうと中華料理など油料理はビールが進みました。
逆に生の刺身はなぜかビールが進まない。
私だけ?
一回飲める人に聞いてみたかったんです。
数少ない経験からいうと中華料理など油料理はビールが進みました。
逆に生の刺身はなぜかビールが進まない。
私だけ?
Posted by rieko♪ at 2011年10月23日 10:49
ゆーたとなつみのとーちゃんさま☆
>飲むOnlyに徹せよ!
↑ りょうかいっっ!
>自分もどっちかっつーと「飲んだら」食せない派。。わかる!わかりまするぞっ!
>
>飲むがよいっっ!
↑ あけび閣下のお許しも出たことですので
飲みに徹します!
美味い料理はタッパーに入れて持って帰るけんっ。
とーちゃんさんも…そやった。
飲むonlyでしたな。
笑 笑
私ゃ酔っ払って満足した後に…
残った食べ物をかっさらえるタチです。
…身につくがぃ。
シクシクシクシクシクシク
>飲むOnlyに徹せよ!
↑ りょうかいっっ!
>自分もどっちかっつーと「飲んだら」食せない派。。わかる!わかりまするぞっ!
>
>飲むがよいっっ!
↑ あけび閣下のお許しも出たことですので
飲みに徹します!
美味い料理はタッパーに入れて持って帰るけんっ。
とーちゃんさんも…そやった。
飲むonlyでしたな。
笑 笑
私ゃ酔っ払って満足した後に…
残った食べ物をかっさらえるタチです。
…身につくがぃ。
シクシクシクシクシクシク
Posted by 花椒 at 2011年10月23日 14:12
rieko♪さま☆
>私は滅多に飲まないですけど、料理の美味しさとビールの飲酒量は比例するんでしょうか?
>
>一回飲める人に聞いてみたかったんです。
↑ お答えしましょう。
(意味なくフンゾリカエル)
正比例いたしますよっ。
確かに、つまむ程度でガハッガハッとビールを流し込む私ですが…
その、つまむ程度のものでも「美味しければ」良い余韻の中でビールもすすみます。
反対に、食べ物が???だと
ビールも・・・。
と、勝手に認識しとります。
ついでに、そういうお店は雰囲気もヤレヤレ
彡(-ω-;)彡…な場合が。。
偏った見方かもねぃ…?
笑 笑
>数少ない経験からいうと中華料理など油料理はビールが進みました。
>
>
>逆に生の刺身はなぜかビールが進まない。
>
>
>私だけ?
↑ あ~分かる分かる♪
やっぱり、ビールに一番合うんて油もんやと思う。
すすんで困るわで。
(‐公‐`)ふぅ
お刺身は、人によると日本酒が合うとか言われるけど…
お刺身も大好きな私は
やっぱりビールやジンフィズにも合う!とキメツケタイ。
日本酒や焼酎が好きな人はまた違った感覚やろなぁ…。
うんうん。
>私は滅多に飲まないですけど、料理の美味しさとビールの飲酒量は比例するんでしょうか?
>
>一回飲める人に聞いてみたかったんです。
↑ お答えしましょう。
(意味なくフンゾリカエル)
正比例いたしますよっ。
確かに、つまむ程度でガハッガハッとビールを流し込む私ですが…
その、つまむ程度のものでも「美味しければ」良い余韻の中でビールもすすみます。
反対に、食べ物が???だと
ビールも・・・。
と、勝手に認識しとります。
ついでに、そういうお店は雰囲気もヤレヤレ
彡(-ω-;)彡…な場合が。。
偏った見方かもねぃ…?
笑 笑
>数少ない経験からいうと中華料理など油料理はビールが進みました。
>
>
>逆に生の刺身はなぜかビールが進まない。
>
>
>私だけ?
↑ あ~分かる分かる♪
やっぱり、ビールに一番合うんて油もんやと思う。
すすんで困るわで。
(‐公‐`)ふぅ
お刺身は、人によると日本酒が合うとか言われるけど…
お刺身も大好きな私は
やっぱりビールやジンフィズにも合う!とキメツケタイ。
日本酒や焼酎が好きな人はまた違った感覚やろなぁ…。
うんうん。
Posted by 花椒 at 2011年10月23日 14:25