2019年11月02日

ジャンボ自販機@サクラマス

何を隠そう、わしは「自販機マニア」でもあるのだ。
(隠してないケドw)

自販機カテゴリーもあるので、よろしければ。
(✿✪‿✪。)

◇◇◇

ヂツハ今回の淡路。
年に二回の探険仲間との潜入で、其の「真実の姿」を知ってしまぅた旅。でもある。
ちぃっ( ✧Д✧) カッ!!

【ゴトカン】

↑ 彼の自販機は、【ジャンボ自販機】としても近来…マニア&ご当地好きなピーポーの中でもじわじわと人気を博し始めて(?)居る(と思う)スポットです。

其の中で、南淡路に有るゴトカン(何ヵ所か設置されちょる中の)へと。



デカい。

駐車場は揉みほぐしのお店のモノで
うっかり通り過ぎてしまいさぅになる。



・・・

ゴトカン商品は、南あわじで人気の複合アウトドア施設「じゃのひれアウトドアリゾート」の淡路島サクラマスのフレーク、淡路島産オリーブの塩漬け、そして淡路島産玉ねぎだけを使った竹原物産のオニオンカレーと玉ねぎスープのセットの3商品。

なるほど、三種のブツが並ンぢょるナ。

てか、上の自販機はジャイアント・馬場でも押せぬボタン。

「…此りはいったい…どういう選び方を…」
頭を傾げる仲間。

しばし自販機を睨むこと数分。

分かった!

此れは、缶の数とブツの数を併せ見れば一目瞭然ょ!

カレーのが長細いヤツで、他のは小さいヤツである。
意気揚々と指を振り、得意満面で明智探偵を標榜するわしの前で

「ガッコン」

同時に【売り切れ】ランプ。

え。

貴様!
わしが狙ぅとった「淡路島カレー」を取ったか!最後の。
_:(´ཀ`」 ∠):

いや~、上のはどなンして取るンでしょうネ?
2m以上の身長でなきゃ届かんですネ♪
(へらへら)

わしに譲る気は無いらすぃ。

なので、わしは残った方の「サクラマス」。



保冷剤付き。

…ま、えっか~
サンドイッチにでもするかな?
美味しそうでしょ?
(* ̄∇ ̄*)

◇◇◇

てなジャンボ自販機。

ちょと他のを探ってみる必要がある。
うむ。


同じカテゴリー(自販機)の記事画像
ショックな場面を経て
マルシェ矢野商店さんのチクワ&ファミマの「食べる牧場」メロン
善通寺吉原の三流自販機の今。一つの時代が終わった
50m書店?仏生山温泉の憩い
紙おむつ自販機とサバ寿司の本日
おでんかん
同じカテゴリー(自販機)の記事
 ショックな場面を経て (2020-07-02 17:32)
 マルシェ矢野商店さんのチクワ&ファミマの「食べる牧場」メロン (2020-06-22 17:27)
 善通寺吉原の三流自販機の今。一つの時代が終わった (2020-05-26 20:12)
 50m書店?仏生山温泉の憩い (2020-03-06 18:39)
 紙おむつ自販機とサバ寿司の本日 (2020-02-21 18:04)
 おでんかん (2020-02-05 18:54)

この記事へのコメント
全然知らなかった世界っすわ('◇')ゞ
そんなドデカイ自販機が有るなんて。。。
つか、マジで上のヤツはとうやってチョイスするのかなぁ。。。
実は人間が中に入って取るのかも。。。
裏にドアが無かったっすか( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by ゆらGゆらG at 2019年11月02日 21:35
ゆらGさま☆

いや実は、私も中でおっさんが「はいはい」とか呟きながら缶をガコッと落としちょるンかっ?と一周してみました。

…が、やっぱり扉は無かったですわぃ。
ふぅ┐(´∀`)┌

ついでに脚立に代わるものも探しましたケドw('・c_,・` )プッ

それにしても…カレーが欲しかったなぁ…
_:(´ཀ`」 ∠):
Posted by 花椒花椒 at 2019年11月03日 17:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャンボ自販機@サクラマス
    コメント(2)