2018年05月22日

受け入れマス…わで@雨

雨やから楽しめン、とか言わん!

決めた。

だって以前、八幡浜の「大正湯」やら鉱山跡に訪れた時ゃ

珍すぃくも雨ン中。

日記にupもしちょらンかったし、古すぎて今のヤツにわ画像も残っちょらンがネぃ。
(*´;ェ;`*)

確かに彼の日、雨の中八幡浜を走った。

鉱山の跡も探らぅとすぃたっけ。

うんうん。

◇◇◇

其の時、番傘をさしながら興奮すぃて写メった画像も遥か彼方。

探ると出て来たのわ

ややや!
地元善通寺につぃて昔記すぃたブログ二つ。

レトロ銭湯

レトロ銭湯

あ~
善通寺の、今わ休業さりちょる銭湯と同じ名前ですぃたか。

八幡浜の大正湯さんわ、此ぅゆ~たら何デスが
善通寺の同名のお湯処より「有名」。

なンでか、ちぅと
イベントかんけ~? 

同じぐらぃ麗すぃ建物な・の・に。


はい。

なら
鉄壁!の、「今治ラヂウム温泉」も外すぃてわならぬ。

ま、此処に関すぃてわ

空と海と道路。かんけ~でも数億ほどの日記が出て来ます!ので
是非ぜひ、ご覧下さいマセませ♪
(o≧▽゜)o

◇◇◇

レトロ銭湯=大正湯。と言ぅと

また別に「空と海と道路」ブログで出て来る。

同じ名前の八幡浜の其処とは別に。

善通寺①

善通寺②

此処も素晴らすぃ。

また別に

尾道「大和湯」

も在ったっけ♪

「大正湯」の、己のブログわ見つからンかったが
(記すぃて無かったダケかも?)


世にわ
ケロリンの洗面器が…誠に!似合う場所が残されて居る。コトか。
(^◇^)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
受け入れマス…わで@雨
    コメント(0)