2010年04月24日
ATMから引き出せない焦り
焦りました。
ヒジョ~に焦りました。
◇◇◇
先ほど事務所帰りにファミマ。
銀行ATMを目指して。
6億ほど入っておる残高から
ぽちっと引き出そ思いましてな。
銀行には6億。ですが
財布ん中にゃ「285円」しかなかったんです。
ぷっっ
(ぷっっデナイ!)
今夜はそりでええとして…
問題は「明日」。
傘がない~
行かなくちゃ…デハナク。
明日は駅付近早朝より勤務であります。
勤務前には「必須」の
「腹ごしらえ」ですが…
弁当箱になんでも詰められりゃえんです。
しかし。
「早朝」。
詰められん可能性を頭に入れておかねば…
「孫子の兵法」を為せません。
むぅ。
あの駅前ミニストでそんな時間に引き出せるのか。
ハタマタ、クレジットで弁当を買えるのか。
「裏付け」のない「冒険」に出るワケニハイカン!
私。なんとて
「食べ」んかったら
世をはかなんでしまう体質ですけに。
で。
今宵ファミマで引き出そうと、
6億残高の(クドイ)
「香川銀行」のカードを突っ込んだ次第です。
「お取り扱いできません。」
あ(°□°;)
え?
そういや、メインは「114」のATM。
私、ほなら、と。
四万十の水が一本入ったカゴを携え、
レジのおねぃさんに訊ねます。
「クレジットは使えますか?」
「はい。ファミマTカードなら♪」
・・・・・
私、まだ作っとらんのでした。
電気代やら電話代を引き落とすJCBは「ゴールド」なんですが。
(王族デスケニ)
ふっ
「285円」では、
四万十は買えても
他のもん買えませんっ!
(号泣)
私、カゴを置き
「再度」ATMに走ります。
長い間使わんままの「114」カード。
こりを突っ込みます。
残高「2500円」余り。
はぅっ!
イキノビラレル!
かくして…
私。「1000円札」2枚ゲット!
ふぅ…
一時はどうなることかと思いましたです。
勢いで
「スパイシーチキン」を
2個も買いました。
ブラボー!

ヒジョ~に焦りました。
◇◇◇
先ほど事務所帰りにファミマ。
銀行ATMを目指して。
6億ほど入っておる残高から
ぽちっと引き出そ思いましてな。
銀行には6億。ですが
財布ん中にゃ「285円」しかなかったんです。
ぷっっ
(ぷっっデナイ!)
今夜はそりでええとして…
問題は「明日」。
傘がない~
行かなくちゃ…デハナク。
明日は駅付近早朝より勤務であります。
勤務前には「必須」の
「腹ごしらえ」ですが…
弁当箱になんでも詰められりゃえんです。
しかし。
「早朝」。
詰められん可能性を頭に入れておかねば…
「孫子の兵法」を為せません。
むぅ。
あの駅前ミニストでそんな時間に引き出せるのか。
ハタマタ、クレジットで弁当を買えるのか。
「裏付け」のない「冒険」に出るワケニハイカン!
私。なんとて
「食べ」んかったら
世をはかなんでしまう体質ですけに。
で。
今宵ファミマで引き出そうと、
6億残高の(クドイ)
「香川銀行」のカードを突っ込んだ次第です。
「お取り扱いできません。」
あ(°□°;)
え?
そういや、メインは「114」のATM。
私、ほなら、と。
四万十の水が一本入ったカゴを携え、
レジのおねぃさんに訊ねます。
「クレジットは使えますか?」
「はい。ファミマTカードなら♪」
・・・・・
私、まだ作っとらんのでした。
電気代やら電話代を引き落とすJCBは「ゴールド」なんですが。
(王族デスケニ)
ふっ
「285円」では、
四万十は買えても
他のもん買えませんっ!
(号泣)
私、カゴを置き
「再度」ATMに走ります。
長い間使わんままの「114」カード。
こりを突っ込みます。
残高「2500円」余り。
はぅっ!
イキノビラレル!
かくして…
私。「1000円札」2枚ゲット!
ふぅ…
一時はどうなることかと思いましたです。
勢いで
「スパイシーチキン」を
2個も買いました。
ブラボー!

Posted by 花椒 at
21:06
│Comments(8)
2010年04月24日
略:ヒミツ弁当
むぅ。
本日事務所遅出。
頭がハタラキマセン。
(イツモノコトデスガ)
ヒミツの小部屋にて摂るのは
「天気よし!
ちっ。こんな日に仕事かよ弁当」です。

たけのこ
塩サバ
ネギ入り卵焼き
七分づき米のおにぎり
パセリにトマト
ガリ
・・・・・
体の内側から…野原のパワーで浄化されていくようだわっ!
んふ
あら? まぁこんなところから
ナスの煮浸しまで。

こりで岩盤の上やったら…
私。アルコール分が雲散霧消し
霞を食べる仙人にナレソウデス。
ふ
本日事務所遅出。
頭がハタラキマセン。
(イツモノコトデスガ)
ヒミツの小部屋にて摂るのは
「天気よし!
ちっ。こんな日に仕事かよ弁当」です。

たけのこ
塩サバ
ネギ入り卵焼き
七分づき米のおにぎり
パセリにトマト
ガリ
・・・・・
体の内側から…野原のパワーで浄化されていくようだわっ!
んふ
あら? まぁこんなところから
ナスの煮浸しまで。

こりで岩盤の上やったら…
私。アルコール分が雲散霧消し
霞を食べる仙人にナレソウデス。
ふ
Posted by 花椒 at
14:40
│Comments(2)