2016年06月25日
古代ハス&昨夜の飲み会
さて。本日休み。
天気予報でわ「雷雨」とあったし土曜日だし。(世間様の休日にゃ基本ドライブわしない)
ちぅ次第につき、高瀬の「地蔵寺」へ「古代ハス」。
蓮とか睡蓮の花が好きなわしわ、だいたい毎年此処と鳴門近くのJR立石駅前の蓮畑に赴くのが通例ぢゃ。

ひっそりと花開く静かな空間。
花びらが数枚落ちている。
つぼみの向かぅにわ塔とお地蔵さん。

此ンな天気わ…
同じ名前を持つ徳島の地蔵寺の「水琴窟」が
どんな音色を響かせるンぢゃろ。
想ぅが…ホンマわ「雨粒」がホンの少し。な時に聴くのが大好きで
キン コン キン…
雨傘を差す下で、流れ込むお遍路さんの般若心経。
とは別に、単独で拝む白装束の若い女子。
其ンな世界が広がるン。
◇◇◇
で。打って代わって昨晩の飲み会。
狙ったお店わ「休み」だねぃ。
(わしわ知らぬ)
未だ明るい時間帯。
声が外に洩れちょる雑居ビルの「カラオケ」=「銀の砂」。
わしわ「ないな」と判断。
が。
好奇心。
中わ「昭和」。
石原裕次郎。ぢゃけん。

も。カウンタァの翁も立つ!
「異世界」。
わし、戦おぅ思て頑張る!
灰色スパコンを駆使すぃて選ンだ懐メロ「南国の夜」(by *ひのてるこ)
にわ「???」ですぃたが。
◇◇◇
」
天気予報でわ「雷雨」とあったし土曜日だし。(世間様の休日にゃ基本ドライブわしない)
ちぅ次第につき、高瀬の「地蔵寺」へ「古代ハス」。
蓮とか睡蓮の花が好きなわしわ、だいたい毎年此処と鳴門近くのJR立石駅前の蓮畑に赴くのが通例ぢゃ。

ひっそりと花開く静かな空間。
花びらが数枚落ちている。
つぼみの向かぅにわ塔とお地蔵さん。

此ンな天気わ…
同じ名前を持つ徳島の地蔵寺の「水琴窟」が
どんな音色を響かせるンぢゃろ。
想ぅが…ホンマわ「雨粒」がホンの少し。な時に聴くのが大好きで
キン コン キン…
雨傘を差す下で、流れ込むお遍路さんの般若心経。
とは別に、単独で拝む白装束の若い女子。
其ンな世界が広がるン。
◇◇◇
で。打って代わって昨晩の飲み会。
狙ったお店わ「休み」だねぃ。
(わしわ知らぬ)
未だ明るい時間帯。
声が外に洩れちょる雑居ビルの「カラオケ」=「銀の砂」。
わしわ「ないな」と判断。
が。
好奇心。
中わ「昭和」。
石原裕次郎。ぢゃけん。

も。カウンタァの翁も立つ!
「異世界」。
わし、戦おぅ思て頑張る!
灰色スパコンを駆使すぃて選ンだ懐メロ「南国の夜」(by *ひのてるこ)
にわ「???」ですぃたが。
◇◇◇

Posted by 花椒 at 19:27│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
花椒さんも 昨夜はカラオケだったんですね・・・
我が家でも おとうさんが一人カラオケ( *´艸`)
しかも コッテコテな昭和の歌が好き!なのです。
いつもは 1回歌う毎にマイクを渡さなければ機嫌が悪くなる私、なんですが、
昨夜は それどころじゃないっ!『64』読んでしまわなきゃ!!
・・・と 一人張り切るおとうさんを無視して ひたすら本を読んでました。
(ちょっと 歌いたい気持ちもあったんですけどね)
なので 次回は今日の分まで歌いまくろうと
練習に励む(こっそりネ)つもり( *´艸`)
花椒さんも 昨夜はカラオケだったんですね・・・
我が家でも おとうさんが一人カラオケ( *´艸`)
しかも コッテコテな昭和の歌が好き!なのです。
いつもは 1回歌う毎にマイクを渡さなければ機嫌が悪くなる私、なんですが、
昨夜は それどころじゃないっ!『64』読んでしまわなきゃ!!
・・・と 一人張り切るおとうさんを無視して ひたすら本を読んでました。
(ちょっと 歌いたい気持ちもあったんですけどね)
なので 次回は今日の分まで歌いまくろうと
練習に励む(こっそりネ)つもり( *´艸`)
Posted by さぶちゃんママ
at 2016年06月25日 19:50

さぶちゃんママさま☆
ダーリン様ってカラオケ大好きなのね♪
てか、一人でも連続して熱唱とな…
( ≧∀≦)ノ
さぶちゃんママ嬢はひたすら読書。。
その場面、シュールで楽しそぅや~♪
見てみたい。
( *´艸`)
次回は頑張って
ダーリン様ってカラオケ大好きなのね♪
てか、一人でも連続して熱唱とな…
( ≧∀≦)ノ
さぶちゃんママ嬢はひたすら読書。。
その場面、シュールで楽しそぅや~♪
見てみたい。
( *´艸`)
次回は頑張って
Posted by 花椒
at 2016年06月26日 21:18
