2016年03月09日

トルティーヤサンド♪

もし。

山の奥深ぃ小屋に一人残さりた時。
我が身の処遇に対すぃて…

わしわどンな行動に出るぢゃらぅ。

ちぅワケで、連休ぢゃが雨なので再読しちょる本の続きを楽しむ。

最初わ或る種の「禊(みそぎ)」の儀式か。と思ぅたが
きっと違ぅ。

二度目なのに新鮮ぢゃ。
てか一読目わ全体の流れに乗り、興味深い言い表し方と特徴的な情景のみが頭に残る「上わ辺」読み方なので

ペーパーバックの乱読。と言えど「浅い」。
( ´∀` )b

◇◇◇

閑話休題。

こなぃだ事務所で何となく文庫本を持って居たわしを見て
輩Tが「姐さんが本を!」と驚く場面が有った。

彼のイメェジでわ「レディ~ス」(往年の)らすぃ。
レディ~ス云々の件りわ全く以て意味不明ぢゃが

此処で思ぅ。

例えばコイツが山奥の小屋で居たら…?

輩壱) 先ずスマホの電源が入らぬコトに致命的衝ダメェジを受ける。

よって、やたら騒ぐ。

とにかくアンテナの立つ場所まで闇雲に這い出て、緊急発信を行うだらぅ。
其の結果、白骨。

某弐) 其処を「ひとまず」生活の拠点とするのわ
「赤兎馬」。

水と食糧を確認する。

此りも、何日か後に迎えが来るコトが分かって居る場合ぢゃろな。

薪が有り、清水の涌き出る箇所も有る。

此処で。
再読の本の主人公とわ違ぅ、又わナカタとも違ぅ「わし」を見つけるン。

わしわ普通免許も、「仔リス」も
持って居る。

此処までの道わ、「マツダ ロードスター」で来れる。
(小説から)

で。ライバル意識。
(笑)

なら。わしも来れるやん?
(輩が窺う【レディ~ス】っちぅヤツ?)

はい。
わし、全然レディ~スや無ぃけん!
(峠を攻めるにも安全運転♪)

◇◇◇

山の向かぅ。

遠く夢見る。
(雨やもん。( ω-、))

走りたぃケドね!

でも明日の「宮廷早弁」を作る。



はい。
トルティーヤを使ぅョ♪(イオンPB ) 

○ ニンジンとキュウリ&ボローニャソォセィジ。

○ ごぼうサラダ(マヨ合え)➕冷蔵庫に有ったしば漬け&ゴマ

○ リンゴ(シナモン)添え

ぎちぎちに詰めます。

明日わ

勤務後に…松林を探索しやう♪
( ´∀` )b



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トルティーヤサンド♪
    コメント(0)