2016年01月20日

5℃の宮廷料理

寒い。

まっこと山わ寒いぜょ。

今朝起きてシャワァ浴びて(此ンな冬場の早朝にもシャワァ浴びるわしもわしやけど)

入る前にスィッチONにしたヒィタァに示さりる室温が「5℃」て…。
恐らく製品になる時点で設定さりた最低温度が5℃ぢゃとにらむワケょ。

絶対其り以下やけン。
( ´;゚;∀;゚;)

ちぅのわ、ヒィタァ前で座ってメィクしよるわしの「吐く息が白い」。
ホホバオイルの瓶とともに浴室に入り、だばだば湯をかけた挙げ句、出て来た時にも未だ凝固しちょるまま。

等の事象で分かる。

其ンな今朝。
もちろん夜明け前のコト。

農道に出た瞬間、目の前のビニィルハウスが光った。

「電照菊」栽培の盛んな此の村の「灯り」。

なンとなく幻想的なンょ♪

明かりで照らすワケわ、恐らくクリスマス前にかごを被せたりすぃて日光を遮断するポインセチアと対称的ナ育てられ方。

「鮮やかな赤色を保つ為」。ぢゃったかとキオクする。
(ガーデニング時代に「趣味の園芸」で知った。w)

夜間、何も無ぃ処で「ぼぉっ」と光る電照菊のビニィルハウスわ

街灯代わりにもなるし、(笑)
ホンワカ優すぃのでケッコ~好き。
( 〃▽〃)

其ンな今宵の宮廷料理わ

「スチィム」ぢゃ!



以前流行った「タジン鍋」を脳裏に

スナップえんどう・小さいジャガイモスライス・タマネギ・エリンギ・トメィトゥにササミ。

◇◇◇

わし、来月初めに「健康診断」を控えちょります。

いつもわ此の辺りから「注射キライ!」( ´;゚;∀;゚;)
な、わしデスので

「採血」のコトを考えたら息絶えさぅナ時期。
(毎年UPしちょった気がする。)

が。わし「大人」になりますぃた!
ま。去年採血に当たって居らりた方が「スッゲ~巧かった!」コトにも起因しますが。

願わくば、「同じ彼女」に当たりたぃ。

指名制度が有ったらなぁ!!!

でもネ。
其ンなコトを望むのわ…社会テキ・大人テキでわ無ぃ。

気付いたン。
(進歩)

◇◇◇

今宵、帰った事務所にゃ同僚とみこ。

久しぶりに装着すぃたピアスを見せる。

「…言われンかったら分からんデス。」

小さナ、ホントに小さな「線」。

運勢テキにわ、ヒジョ~に暗い今時分。
だから着けてみた♪
ふ。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5℃の宮廷料理
    コメント(0)