2015年12月09日

尾道「浄土寺」から山に

「廃の美」を解するにわ、未だ未だ未熟ナ馭者を伴って居ると

「久保町から…新開地区に至る、ま。遊廓跡地とぃうのわ
此処でえんでしゃうか?」

ご婦人に声を掛けるわしに「甚だ」ドン引きさりたコトに

やうやく気付く。
ふぅ。( ´⊇`)

◇◇◇

「温度差」を「鑑み」るのも

同行者が居る場合「必要」である。

で。
今度わ「そろそろ…【一般テキ】な観光地に。」

と言われたら、
まぁ…「従ぉぅかぃ」。。

不承不承の様子を出すのもオトナ気無ぃので
( ´_ゝ`)

◇◇◇

浄土寺が起点デス。

と言ぃながら。

ショッパナから感動!



え。なんなん?
此の美しさ。

尾道って、国道2号とJR山陽線が走っとるけンね

山側に渡るンも、線路を越えて

嗚呼。
も、右に左に「桃太郎」ョ!



廃ヲタ&JRファンのわしわ、目があちこちに動く!

浄土寺の参道わ、線路を越えて。



B型同士ですから、既に各々「別」に散っちょるワケで

わしわ鳩と共に唸る。



手水場。

また長文が消えたか~

ちょと「念」が入った径。だからかの?
酔っ払ったのでまた明日♪
(((o(*゚∀゚*)o)))



 



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尾道「浄土寺」から山に
    コメント(0)