2014年05月17日

ヤバげなロッカァ

「あ?」

…なんぢゃろ今の。

3歩進んで2歩下がる。

「む。」

わしわ顎に手を当てて考えた。

◇◇◇

此処わ高松駅ちゃんの二階ロッカァ前ぢゃ。

行き過ぎやうとして、何気なくロッカァの表示金額窓が視界の隅に入る。

「3900円」??!
(゚Д゚)



ちょと有り得ん数字に…「ハンザイ」のにほいを感じたンぢゃょ!

見慣りた灰色のロッカァ。
もっと後ずさりして、値段などの入った注意書を読む。

「一日300~800円」。
其ぅぢゃろ?
ロッカァちぅたら、たいてい200~300円やわな?

列車を待つ間にお土産物なンかを見繕って、
且つ空腹を癒やす為に「そじ坊」とかでソバをかっこむ程度の時間、旅人が預けるぐらいのもんぢゃないかね?

此処で浮かぶ「キィワァド」。

「そじ坊」。

ややや。
かの店わ、G○らい○おねる某が立ち寄るお店ぢゃ。

・・・・・・・

持ち帰り自由の「わさび」を…「保管」して、わっせらりとるとか。

其ンなワケないな。
ふ。

でわ。

「な・ん・で」此のやぅな高額数値を示しとるンぢゃろ。

むぅ。
首を捻り、ゆずジュウスを一口。

ま、まさか!!
「アレ」かっ!?

お天道様の下を歩けぬ輩が「ベレッタ」などを隠したのかっ!

途端に周囲が気になるわし。
ヤバいロッカァを気にする存在わ…「既に」何者かによって「ロックオン」さりとるのでわ?

腰を低くし、改めて顔に迷彩靴墨を塗り始める。
…遅い…やも知れぬ。

「しまった。」

アサルト・ライフルを携えてくるべきぢゃった!
「あ。」

此処で、其りがガチャガチャのブツだったコトに
今更ながら「己」に憐憫の情が湧く。
(T-T)

◇◇◇

とにもかくにも「謎」のまま
勤務に入ったわしわ「すぐ」忘れた。

が。
あの「3900円」。

明日も「超過料金」が更に課さりとるのだらぅか。

…調べてみる余地有り。
ふ。



この記事へのコメント
ま、ま、まさかのけ○さ○が出動という事態にならんことを祈る………のみじや?
Posted by riekorieko at 2014年05月18日 05:39
この日観たものは全て忘れることだな。。。

でないとお前が明日の朝日を見れるホショウは出来ない・・・

そりと、

音も立てずにオイラの後ろに立つんじゃねーぜっ。。。
Posted by ごるご12.5 at 2014年05月18日 06:07
riekoさま☆

こ、こりがまた、高松北署の近くにあるンょ!

・・・灯台もと暗し…ぢゃらぅか。
(゚Д゚)

私…ちょと身を潜めねば。

南欧いてくる。
(*゚▽゚)ノ
Posted by 花椒花椒 at 2014年05月18日 17:42
ごるご12.5のダンナ☆

やっぱりダンナでしたかぃ。
ふ、
いえネ、あっしも口は堅いヤツ。ってぇ
其の道では名を知られとります。

ま、魚心ありば水心。
今なら「ギブアンドテーク」って言うンですかね。
世の常でさぁ。

お宝は、いっぱい有った方がデカい勝負に出らりる、ってなもんで
一つ、お大尽ミタイな青石が庭に据えらりてたらなぁ…
なんて、身の程をわきまえぬ野望を抱いとり…「ガシュッ」

(サイレンサーが火を噴く)
「ごっ」

・・・・・・・・
Posted by 残りの0.5 at 2014年05月18日 17:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤバげなロッカァ
    コメント(4)